今回の旅は大きなトラブルもなく見たいところは大部分見て回れた。どこでも自分の想像を超えるものに出会えたので刺激的な旅となった。メインのダナキルは変化が激しく自然ってすごいんだなと素直に感じさせる場所で素晴らしかった。北部で見た雄大な山には圧倒された。ラリベラでは熱心な信者と岩の教会がかもし出す独特な雰囲気が印象的だった。最後のハラールは移動がしんどかったが、奇妙で特徴的なイスラムタウンが心に残っている。

時間がなく南部の民族とシミエンマウンテンを訪問できなかったことは残念。時間が短いのは毎度のことだが…。機会があればまた次回かな。
食事。インジェラは慣れれば大丈夫そうだが、量が多く飽きそうで完食は難しいかも。パスタやピザなどイタリア料理があるので大丈夫。全体的に味付けはちょっと辛め。何を食べても100ブルも出せば豪華な食事になるので安い部類だろう。コーラは500mlのペットボトルが15~20ブルと100円くらい。もっとアボガドジュースなどジュース系をガンガン飲めばよかった。

ホテル。お湯シャワーや設備にこだわらなければどこかには泊まれる。砂埃と暑さと夜の寒さからお湯シャワーを浴びたかった。悪名高い南京虫はブルーシートや肌を露出しない対策がよかったのか被害はなかった。
移動。バス移動は距離もあり時間がかかったことは短期旅行にはつらい。それでも目的地にはなんとか予定通りたどり着けたのでよしとしよう。夜行バスがなく時間の節約ができないのは残念だが街灯がないあの山道を夜間走るのは危険だろう。飛行機が想定より高額で使えなかったのは誤算だがこれは時期が悪かったからかもしれない。
街。砂埃と暑さがしんどいので体力が必要。秩序はあまりないので歩きにくい。全体的にゴミが多く汚いのが残念。また牛やヤギ、ロバ、犬から猫まで動物多数。動物多数はいいが糞が困ったもんだ。
人間。ローカルはよく話してくれる。学校で英語を習うらしく英語を話す人が多数いたのはびっくりした。バスで会った人たちは、東洋人に興味があったのか、インジェラに招待してくれたりと友好的で親切だった。
まとめ。アフリカ有数の観光国として有名なエチオピア。雄大な自然と友好的で個性的な人間が印象的だった。旅行前はかなりびびってたけど、また訪れたいくらい気に入った国である。自然が好きな人には是非お奨めしたい国である。






時間がなく南部の民族とシミエンマウンテンを訪問できなかったことは残念。時間が短いのは毎度のことだが…。機会があればまた次回かな。
食事。インジェラは慣れれば大丈夫そうだが、量が多く飽きそうで完食は難しいかも。パスタやピザなどイタリア料理があるので大丈夫。全体的に味付けはちょっと辛め。何を食べても100ブルも出せば豪華な食事になるので安い部類だろう。コーラは500mlのペットボトルが15~20ブルと100円くらい。もっとアボガドジュースなどジュース系をガンガン飲めばよかった。


ホテル。お湯シャワーや設備にこだわらなければどこかには泊まれる。砂埃と暑さと夜の寒さからお湯シャワーを浴びたかった。悪名高い南京虫はブルーシートや肌を露出しない対策がよかったのか被害はなかった。
移動。バス移動は距離もあり時間がかかったことは短期旅行にはつらい。それでも目的地にはなんとか予定通りたどり着けたのでよしとしよう。夜行バスがなく時間の節約ができないのは残念だが街灯がないあの山道を夜間走るのは危険だろう。飛行機が想定より高額で使えなかったのは誤算だがこれは時期が悪かったからかもしれない。
街。砂埃と暑さがしんどいので体力が必要。秩序はあまりないので歩きにくい。全体的にゴミが多く汚いのが残念。また牛やヤギ、ロバ、犬から猫まで動物多数。動物多数はいいが糞が困ったもんだ。
人間。ローカルはよく話してくれる。学校で英語を習うらしく英語を話す人が多数いたのはびっくりした。バスで会った人たちは、東洋人に興味があったのか、インジェラに招待してくれたりと友好的で親切だった。
まとめ。アフリカ有数の観光国として有名なエチオピア。雄大な自然と友好的で個性的な人間が印象的だった。旅行前はかなりびびってたけど、また訪れたいくらい気に入った国である。自然が好きな人には是非お奨めしたい国である。