goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉って最高!

日々の疲れを温泉で癒したい!
温泉大好きなぐーたら主婦の生活です。

別府のランチは

2010-05-06 | グルメ(九州)
 大分といえば、とり天。とういうことで、人気がありそうな「味蔵」というお店へ。

 民芸調な造りであまりきれいとは言えない店内。しかし、12時前に着いたものにもうお客さんでいっぱいでした。

 

 私はやはり「とり天定食」(630円)を注文。

 このお値段でこのボリュームは大満足。ごはんはおかわり自由。

 鶏肉はむね肉を使用しているようで、すこし固いのが気になりました。


 

 主人が注文したのは、「カレイの唐揚げ定食」

 低温でじっくり揚げたようで、骨までパリパリでおいしくいただけました。


 

 息子が注文したのは、「塩サバ定食」

 脂がとってものっていて、こちらもなかなか

 玄界灘のお魚もおいしいけれど、豊後水道のお魚もあなどれませんね。

 私の両親は、なぜか「うな重」を注文。うなぎはいまいちのようでした。

 こちらの人気は「地鶏の炭焼き」のようで、他のお客さんはだいたい注文していました。

 店内は思ったより広く、客の人数に対してお店の人が少ないようで、注文してからけっこう待たされました。

 もう少し店内がきれいになって、待ち時間が短くなれば、もう一度来てみたいお店になるかも


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿