goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉って最高!

日々の疲れを温泉で癒したい!
温泉大好きなぐーたら主婦の生活です。

令和元年の中秋の名月

2019-09-30 | 糸島のあれこれ
令和元年9月13日(金) 中秋の名月の夕方に近所をウォーキング 久しぶりの中秋の名月のような気がする。 遮るものがないって、やっぱ田舎あいいね いただき物のお月見団子もあって、今年はいいお月様が見られました。 . . . 本文を読む

糸フェス~2018~

2018-10-22 | 糸島のあれこれ
秋晴れの続いた週末 10月19~21日で第11回糸島クラフトフェスが開催されました。 例年は9月のシルバーウィークだったけど、どうやら台風で中止になることが多く、 10月に変更したようです。 お天気に恵まれ大正解だったかな。 20日はデイズを車検に出して、車屋さんから歩くこと約1時間で志摩中央公園に到着。 第1回目から出店しているお店もあれば、新規出店のお店もちらほら。 気にな . . . 本文を読む

第10回 糸島クラフトフェス

2017-09-21 | 糸島のあれこれ
9月16~18日 10回目を迎えた糸フェスが開催されました。 1、2回は行けなかったけど、ほぼほぼ毎年行ってるな~ 我が家も糸島に引っ越して10年。月日がたつのは早いですね。 台風の影響で17日は中止になり、2日間の開催となりました。 初日に行ってみたものの、雨が強くて途中で断念 台風の過ぎ去った秋晴れの18日 下の子と二人でランチがてら、志摩中央公園へ。 HINODEのタン . . . 本文を読む

Sunset Live 2017

2017-09-04 | 糸島のあれこれ
今年も9月2・3日で開催されたサンセットライブ 私は9月2日(土)に参加。 今年は25周年ということで、いつもより人が多いだろうな~と 自宅を10時30分に出発。 車で約20分。近くの駐車場はすでにいっぱいで、やっぱり芥屋の大門公園の駐車場へ。 普段は無料の駐車場も、ライブの時はどこにとめても一日1000円。 周辺のお店だけではく、普通の住宅も駐車スペースがあれば、どんどん駐車していま . . . 本文を読む

白糸の滝

2017-08-08 | 糸島のあれこれ
8月7日(月) 6・7日で九重の「虎の湯」に行く予定が、台風のため、やむなくキャンセル 糸島は風が強いものの、かすっただけだったので、月曜日に白糸の滝へ 旦那は平日だから多くないだろうと言ったけど、そこは夏休み。 駐車場は少し待っただけで、駐められたけど、釣り堀はたくさんの人 まずは滝をバックに家族写真。 やっぱ、滝の近くは涼しい~ マイナスイオンがでてるわ~ さっそく、子 . . . 本文を読む