2014年3月23日(日) B浜、晴れ、西南西~西~14m、波膝腰、グローブ不要
15℃
結構呑んでだるい朝を迎える。のどカラカラ。それでも何だか腹減り気味で、朝食はガッツリ頂く。お土産を調達しなければならないので早めのチェックアウト。袋井泊だったのでいつものフルーツ屋さんはちょっと遠すぎ。近場で無いかと探したら、やはりこの時期イチゴ狩りですねえ!どこも大盛況でPも混雑待ちの様相。
オレは買うだけなんで空いてそうなところを見つけて、紅ほっぺとジャム用のイチゴをタップリ調達。3日間家を空けてるので当然だろう
ガソリン入れて集合場所へGO
それにしてもガソリン高すぎ
何とかならないものか・・・
このままでは遠征がきつくなるよネエ
今日もB浜。先着のM田さん、Yokoさんはマッタリ。陽がさしてちょっと暑いくらいの陽気だな。でも海水はちめたいっす
雪解け水が流れ込んでいるんだろうね。インサイド寄りが特にちめたい。インサイドでこけてゾッとした時は、アウトでチンして温まる。そんな感じか
しばらくすると金曜日に極上コンディションで乗ったタンタンさん(オレには不可のコンディションです)、たくみさん、みいちゃん、オモローきゃらのまっちゃんが集結。
タンタンさんからデコポン差し入れ。美味かったなあ~
タンタンさん、ゴチでした
風は朝から真南になったり西に振れたりを繰り返している。そのうち西に安定するだろうとのんびりムード。シモ側でボードを運ぶ人が見えて、海チェック。
吹いているよ~
日曜日の天気図

今日は北風と西風がぶつかって無いようだ
ここは風が避けられるので吹き始めても分からない時がある。ビーチに近づくといきなりブローを感じる。
でもまだデカボードかな。
タンタンさんはいつものようにアグレッシブにプレパレーション開始!
5.0とスラスターで出る模様。タンタンさんが5.0だとすると、オレは5.6以上だろう。上がる事も考え108Lと92Lをセット。セイルは柳だ(流れで決める)
)
Yokoさんより。いつも写真ありがとうございます

13時過ぎ頃かな?シモ側でプレーニングする人が見えた。
西高東低のパターンを思い出すと、初日は炸裂、翌日意外と吹かず、3日目再び吹き上がる。こんなパターンも有ったように思う、きっと昨日より上がるのではと思うが、今乗るとすると5.3と判断しセット開始。
セットが終わった頃、タンタンさんが戻ってきてセイルチェンジとのこと、吹き上がってきたのだーーー
慌てて84Lをセット。今日はサクッと乗ってのんびりムードだったのだが、結局3枚セットする羽目に。セイルは5.0にした。金曜日にバテンを再調整したので、ちょっと楽しみだ。相変わらずチンタラやってるが、オレの車に3枚ボード積んで6枚セイルを乗せると、全部出して積み込みはパズルというように大騒ぎだぜ
5.0を運んでボード選択(なんせ3枚置いているし)
少し落ち着いた感じがあったので、とりあえず92Lで出動。河口の上側は波が割れにくくなっていて、今日も一軍はポイントに集中している。
ゲッティングは超楽だ
昨日も今日もマイルドコンディションごちそうさんです
全くストレス無くライディングが出来る、ちょっとマイルド過ぎるとも言えるが
波は昨日より更にサイズダウンしたかな。ちと物足りない感もあるが、オレは今日も波乗り練とジャイブ練の比は3:7くらい。とにかくあまり止まらずに走ることを優先。
上は空いてて良かったが、あちこち上ってみたりしたがなかなか割れないのでやっぱりがっくり。たまに波乗りエリアに進入してみる。今日みたいなポイントブレイクの時は人が集中するのでこけると迷惑千番。すいましぇん

何発かはうまく行ったが、まだまだですな。ガッツポーズ出来るようなやつ決めてみたいものだ

今日の灯台風速

灯台付近の吹き上がりは15時過ぎ? に比べると吹き上がりは早かったな。昨日に比べるとオフとオンの風がごちゃ混ぜという感じではなく、乗りやすかった。5.0はジャスト・アンダーで今日も最高にちょうど良かった
バテンテンションを再調整して何だか調子がいいような。いい気がする。
単純な奴よ
16時過ぎまで乗って寒くなってきたので終了とした。
ゆっくりボード3枚、フィン9枚取り外し片付け。
東名は渋滞がひどそうなので下道に決定。途中で前から食おうと思っていた大山ラーメン食って御殿場から高速で帰宅と成りました。途中で休憩した割には4時間ちょっとで帰宅できました。下道はえろう流れが良かった
昨日散々呑んだのにウィンド後は別格だね。またまたビールうめーーーっすの焼酎ロックうめーーーっすと成りました。
3日間御一緒できた方もいたほど良く遊びました。
たまたま忙しかった家族にも感謝
皆様、お疲れ様でした~
仕事しながら休憩だな

15℃
結構呑んでだるい朝を迎える。のどカラカラ。それでも何だか腹減り気味で、朝食はガッツリ頂く。お土産を調達しなければならないので早めのチェックアウト。袋井泊だったのでいつものフルーツ屋さんはちょっと遠すぎ。近場で無いかと探したら、やはりこの時期イチゴ狩りですねえ!どこも大盛況でPも混雑待ちの様相。
オレは買うだけなんで空いてそうなところを見つけて、紅ほっぺとジャム用のイチゴをタップリ調達。3日間家を空けてるので当然だろう

ガソリン入れて集合場所へGO

それにしてもガソリン高すぎ

このままでは遠征がきつくなるよネエ
今日もB浜。先着のM田さん、Yokoさんはマッタリ。陽がさしてちょっと暑いくらいの陽気だな。でも海水はちめたいっす

雪解け水が流れ込んでいるんだろうね。インサイド寄りが特にちめたい。インサイドでこけてゾッとした時は、アウトでチンして温まる。そんな感じか

しばらくすると金曜日に極上コンディションで乗ったタンタンさん(オレには不可のコンディションです)、たくみさん、みいちゃん、オモローきゃらのまっちゃんが集結。
タンタンさんからデコポン差し入れ。美味かったなあ~
タンタンさん、ゴチでした

風は朝から真南になったり西に振れたりを繰り返している。そのうち西に安定するだろうとのんびりムード。シモ側でボードを運ぶ人が見えて、海チェック。
吹いているよ~
日曜日の天気図

今日は北風と西風がぶつかって無いようだ

ここは風が避けられるので吹き始めても分からない時がある。ビーチに近づくといきなりブローを感じる。
でもまだデカボードかな。
タンタンさんはいつものようにアグレッシブにプレパレーション開始!
5.0とスラスターで出る模様。タンタンさんが5.0だとすると、オレは5.6以上だろう。上がる事も考え108Lと92Lをセット。セイルは柳だ(流れで決める)

Yokoさんより。いつも写真ありがとうございます


13時過ぎ頃かな?シモ側でプレーニングする人が見えた。
西高東低のパターンを思い出すと、初日は炸裂、翌日意外と吹かず、3日目再び吹き上がる。こんなパターンも有ったように思う、きっと昨日より上がるのではと思うが、今乗るとすると5.3と判断しセット開始。
セットが終わった頃、タンタンさんが戻ってきてセイルチェンジとのこと、吹き上がってきたのだーーー
慌てて84Lをセット。今日はサクッと乗ってのんびりムードだったのだが、結局3枚セットする羽目に。セイルは5.0にした。金曜日にバテンを再調整したので、ちょっと楽しみだ。相変わらずチンタラやってるが、オレの車に3枚ボード積んで6枚セイルを乗せると、全部出して積み込みはパズルというように大騒ぎだぜ

5.0を運んでボード選択(なんせ3枚置いているし)
少し落ち着いた感じがあったので、とりあえず92Lで出動。河口の上側は波が割れにくくなっていて、今日も一軍はポイントに集中している。
ゲッティングは超楽だ

昨日も今日もマイルドコンディションごちそうさんです

全くストレス無くライディングが出来る、ちょっとマイルド過ぎるとも言えるが

上は空いてて良かったが、あちこち上ってみたりしたがなかなか割れないのでやっぱりがっくり。たまに波乗りエリアに進入してみる。今日みたいなポイントブレイクの時は人が集中するのでこけると迷惑千番。すいましぇん


何発かはうまく行ったが、まだまだですな。ガッツポーズ出来るようなやつ決めてみたいものだ


今日の灯台風速

灯台付近の吹き上がりは15時過ぎ? に比べると吹き上がりは早かったな。昨日に比べるとオフとオンの風がごちゃ混ぜという感じではなく、乗りやすかった。5.0はジャスト・アンダーで今日も最高にちょうど良かった

バテンテンションを再調整して何だか調子がいいような。いい気がする。
単純な奴よ

16時過ぎまで乗って寒くなってきたので終了とした。
ゆっくりボード3枚、フィン9枚取り外し片付け。
東名は渋滞がひどそうなので下道に決定。途中で前から食おうと思っていた大山ラーメン食って御殿場から高速で帰宅と成りました。途中で休憩した割には4時間ちょっとで帰宅できました。下道はえろう流れが良かった

昨日散々呑んだのにウィンド後は別格だね。またまたビールうめーーーっすの焼酎ロックうめーーーっすと成りました。
3日間御一緒できた方もいたほど良く遊びました。
たまたま忙しかった家族にも感謝

皆様、お疲れ様でした~
仕事しながら休憩だな


できたらいいね
結構してるかも(^^;
風おやじさん
お疲れ様でっす!
油断は禁物ですが、このくらいだと最高にリラックスライディング出来ますよね(^^v
大好物です(^^)
次回は是非泊まりでマシンガントーク聞かせてくださいよ~ 皆さん楽しみにしてます(^^)
どうもです!3連休風邪っすかあ~ タイミング悪かったですねえ 平日ならね(^^;
Goya気に入って頂いたようでうれしいです。
どちらかと言うと一度手にすると人に何を言われようともとことん愛する方(^^;なのでGoya手放せませんね。是非とことんまで極めてやってください! 今週末も吹きそうなので、ちょっと手を抜いて養生ください(^^) 暖かくなったし、どのポイントに行くか考えていればすぐに治っちゃいますよ! お大事に~