goo blog サービス終了のお知らせ 

ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

割り込み野郎

2004-06-06 14:47:41 | クルマ
対向4車線(東行き2車線、西行き2車線)にて東行車線の右側が右折レーンになる事がある。ハッキリ言って道路設計ミスであることは間違いない。こういう設計にすると右側を走っていて直進したい車は当然左側のレーンへ割り込もうとする。しかし左側は既に数百mに渡って車が埋まっているので割り込みを許さない。なんでそいつに恩義を着せないとあかん?割り込み車輛もウィンカーだけで入れると思いこんでいる節がある。

今日、ちょっと古いボルボV70尾張小牧ナンバーのオッサンが私の前でそういう割り込みをしようとした。もっと手前から入れてもらえなくてずーっとウィンカーを出してココまできてしまったというのなら入れてやるだろう。同時にごめんなさいと合図するのなら。
しかしそいつは行けるところまで言って割り込んでやるという意志が感じられたのでホーンで撃退してやった。すると睨んでくるじゃないか(笑)。しかもあとで少し煽るわ追い越しざまにもう一度睨むところが面白い。ボルボだからって国産車を舐めるな。
(※家族連れじゃなかったら後ろに付いた時点でサイド減速攻撃だぜ)

ちなみにパリでは割り込まない。2車線はいつの間にか3車線になってミラーを擦ってる状態だ。それと追い越しざまに睨むようなことはしないようだ。撃たれる可能性もあるからと思うが。

これが2車線を強引に1車線に埋めるような作り(これも問題)ならまだ互い違いに入れることも可能だが、右折レーンから割り込まれるってのは非常に腹立たしい。
なお右折レーンの先頭ならそのまま直進できます(笑)。

ま、古都(廃都)は道路設計が好い加減すぎる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。