goo blog サービス終了のお知らせ 

ならおうは穏やかに語る

Fly Fishingを中心に難しい話からヨタ話まで支離滅裂な雑文。
(09/08/23カウンターを付けました。)

肌寒いなごみの湖

2007-01-18 22:10:13 | 釣り
昼前になごみの湖入り。昨日の雨と曇り空で放射冷却による冷え込みは無さそう。と言うことは表層リトリーブ?と期待しながら車を走らせた。

今日の目的は3つ。
1)ラインバスケットの効能確認。
2)STの使い心地(直接接続)。
3)大きなミッジピューパ#12が効くのか。

平日というのに車が10台以上。なんということだ。貸切に近いことを期待していたが・・・。中央桟橋は少し混んでいるので深い目の第一桟橋に入った。

水は・・・結構澄んでいるようだが、泡が消えにくい。この時期水温躍層がないから風、温度差による対流で底の水が混ざっているのだろう。昨日の雨も微妙に影響している。雨上がりで気圧が高くなると魚は活性が下がる。

と考えながらラインバスケットを桟橋上に置き、STをセット。フライは「ふわり」を使った薄桃色のストリーマ。
表層も底もアタリがない。いや周囲で釣れている気配がない。STでは表層浅い目は狙いにくいのでフローティングラインに換える。なお、この時点でラインバスケットは心地よいし、STも気持ちよく投げられることを実感。

フライに何を使うか・・・
下に画像のあるソフトハックルを引いた。が、全く反応しない。表層に浮いているイワナ達が追うのならやりがいもあるが、全く無視orz...。
しかし、まだSTよりもフルラインの方が使いやすいと感じる。

ならば今回の目的で巻いた#12のミッジピューパだ。TMC 2488 #12に黒のスレッドをアブドメイン代わり。リブに金色のワイヤ。ソラックスはピーコックハール。ノンウェイト。
これを20m弱キャストして沈降させる。フリーフォール。L.L. Nymphingというやり方だが、ノンウェイトだからリーダーもなかなか沈まない。カウント20が限度。カウントダウン後ゆっくりと引いてみるとククっとイワナが当たります。とは言え連発しまくるほどじゃない。
そして12時頃に昼食。ゆっくり沈むからそのまま放置。お茶を飲もうと思った瞬間ラインがスルスルっと水の中へ「釣れた」。ちょっと面白くない。
アタリを感じるリトリーブ、ヒットの瞬間が見えるドライ、重いフライが沈降していくラインの具合が変化するフリーフォール、と異なってちょっと受動的。止水の浮き釣りよりはマシかと思うが・・・。

ということでリトリーブの釣りに変更。
フライはコレ



キャンディヤーンをボディに巻いた「白いストリーマ#8」。最近出番が多いなぁ。
これが結構当たります。投げて沈めてリトリーブするとゴンっと。表層を引くとイワナが興味を示すし、何がよいのか判らないけどこのフライは良いみたいでイワナが数本続く。

ところが昼過ぎからにわか雨。今日は「晴れ」だったはずなのに。
「晴れ」を見越して若干薄着。レインギアを羽織っていない。しかもジーンズ。


いつの間にか身体が心から冷えている。雨は予想外だから体力を奪うみたいだ。
この写真の時はBombのFree Fallを待っているが、「あたりが全くない」という状況。隣のダブルハンドルースニングは結構釣れているだけに(午前中は私の方が調子が良かったのだが、と対抗してみる(笑)。)焦る。タナは1m程度で当たっている。

色々フライを取っ替えひっ替えするがだめ。フルシンキングでリトリーブしても駄目。雨は降ったり止んだりで雨の後は気温が下がって寒くなってきた。
そして釣れないなぁと思いながら(隣が釣ってるだけになおさら)日没を迎える。

そうやね。もういちど白いストリーマにお願いしようっとフライを結び直し遠投!。
着水後即リトリーブ。(寒いから身体を動かしたい)コン、グングンと50cm程のレインボー。良い感じで竿を引き絞ってくれます。それが3連発。その後も当たるが乗らない状態でした。

雨も降っているしこの辺でおしまい。と帰路につく。

この時期ジーンズだけで(下にフリースを履いていても)はだめでした。風を通さない素材でないと身体が芯から冷えます。特に雨なんか降ったら最低です。
写真の上着もレインギアではなく単なるウィンドブレーカーです。
唯一の救いがBarbourのBushman Hat。シリコーンをたっぷり染み込ませているので完全防水。しかも縁が大きいから肩口に雨がかかることも少ない(とはいえメキシコ人の「ソンブレロ」じゃない)。そろそろ洗わないとあかんなぁ・・・。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
白ストリーマー。 (つきちん。)
2007-01-19 19:27:45
ならおう様、こんにちは。
デカイアメマス出ましたかー?
今度メロンマラブー巻いて行きまーす!
返信する
アメマスは (ならおう)
2007-01-19 22:37:42
それほど大きくなかったです。でも最後のレインボー3連発は楽しませてもらいました。表層リトリーブは気持ちよいです。
でも釣れない時間帯は(隣だけが釣ってる)辛かったです。

今度は金曜日に行ったろうかな(笑)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。