日時:6月29日
内容:報償草刈り(角川)。俄に熱中症症状が出来(しゅったい)し、已むを得ず終了しました。
感想:
どうせみなさん
いやいやトイレ清掃や草刈りをしているようです。
なので
国(国土交通省様)、富山県、魚津市さまにおかれましては
本会に公共施設清掃、公園·道路·河川·海岸の草刈り·剪定業務を
お任せ下さい。
真面目な人材を集め、育成し(人材育成、雇用政策)
適正で安価な見積もりによる財政再建モデル創出
産業振興(農林水産業の人足寄場となります)へと
繫げて参ります。
若手は
旧態依然とした
清掃業、建築土木、運送業、造園業、農林水産業を忌避しており
根性のある50歳以上の昭和世代が
ぎりぎりで上記基幹産業を支えております。
本会は
上記基幹産業分野と行政部門の
戦略系コンサルティングファーム(独立系)に
なっていくでしょう(知らんけど)。
終わり
高橋記