goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人 地域福祉協会

清掃事業  森林事業(植栽・剪定)

一休さん ED ~ははうえさま~

2022-05-01 | 音楽
一休さん ED ~ははうえさま~

活動の記録。

2022-05-01 | 報告
日時:5月1日
内容:休養日。残務整理。



感想:
旧新約聖書の父なる神とキリストの格言

ルルドとファチマ
秋田の聖母の警告

それらは
世の終わりが来るやも知れないが

祈りと犠牲と償いをし
神の十戒を守るべし
という教えに
帰着する。



ロシア
ウクライナ
アメリカ
ユダヤ人のポグロム、ゲットー、アウシュビッツ

ルサンチマンと復讐の応酬。


複雑な歴史と
当事者の気持ちは
推察しうるが
解らない。



しかし
言えることは
神は
「人を裁くな、殺すなかれ」
と申されたので

どこぞの国や人が悪で
国や超国家組織、独裁者が正義の審判を下す
というスタンスは

政治と司法の専横へ堕落し

世俗的な最後の審判
ジェノサイドと粛清の嵐
この世の地獄絵図に繋がる。



よって
アメリカやバイデン氏
福音派やネオコンサバティブの人が
正義の実行者として
救われる人と滅ぶべき人を
判定して
滅ぶべき人をこの世から粛清するという

近代の法の精神こそが
ある種の秘教的なラディカリズムを
体現しているのである。



近代史において浸透してきた
宗教の世俗化という陥穽は
あくまで一般大衆への躓きの石、顕教であり

悪へ傾斜したエリートの密教は
古代から一貫した異端の宗派であり
彼等が世俗的物質的な物を
崇拝してきたことはない。


いずれにせよ
複雑性が進歩であるという謬説に
惑わされることなく

日本は
単純に
平和と和解の使徒となるべきであろう👶


終わり




高橋記(昔は良かったと思う昭和のおじさんの思いをくみ取る会)



まんが日本史 ED 「風のメルヘン」

2022-05-01 | 音楽
まんが日本史 ED 「風のメルヘン」

友達のガンバロン

2022-05-01 | 音楽
友達のガンバロン

パーム油

2022-05-01 | 実用
パーム油

ガンバロン'77

2022-05-01 | 音楽
ガンバロン'77

Rachmaninoff - Cherubic Hymn

2022-05-01 | 音楽
Rachmaninoff - Cherubic Hymn

St. Christopher HD

2022-05-01 | 歴史
St. Christopher HD