goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人 地域福祉協会

清掃事業  森林事業(植栽・剪定)

三皇五帝

2022-03-24 | 歴史
三皇五帝

高中军《南風歌》Gao Zhongjun - Song of the Southern Winds

2022-03-24 | 音楽
高中军《南風歌》Gao Zhongjun - Song of the Southern Winds

活動の記録。

2022-03-24 | 報告
日時:3月23日
内容:清掃(経田駅前トイレ)。じゃがいも植え付け(魚津市上野方クラインガルテン風ガーデン)。
相談:越川市議事務所。



感想:
桀紂王の如き暴君が現れたら
どうするか。


武力にて
命を革める放伐を容認した
孟子。


しかし
もし
孔子が暴君の治世に
リアルタイムで直面していたら

革命を否み

天罰として暴君が
天から与えられたと捉え
ますます
民に修身を勧めたに違いない。



堯舜の治世を憧憬するとは
民も謙譲、朴訥な美風を体現していた
世の中を顕現することと
同義である。



すなわち
民の徳性のレベルに相応しい
王が天から与えられるならば

世界の民の堕落に相応しい暴君が顕現し

麒麟鳳凰の如き聖王が
天から与えられるためには

世界の民が
質素倹約にして篤実な生き方に回帰する以外にない。



孔子と孟子は
同じ思想ではない。

その懸隔は大きく
孟子は
リアリズムという体の日和見主義、修正主義である。



現下の世界情勢において
孔子の徳治、王道こそが
東洋の理想たるべきものであり
キリスト教や仏教の非暴力主義とも
規を一にするものである。



少なくとも
戦争は
形而上学的闘争ではなく
大罪であることを明確にせねばならぬ。



終わり




高橋記