日時:12月21日
内容:ケアマネ更新再研修(サンシップとやま)。
感想:
人々は落胆し
惰性で生きているようです。
しかし
私は昔から貧乏で
不幸でしたので
コロナ禍前後も
何も変わりません🥺
終わり
高橋記
日時:12月21日
内容:ケアマネ更新再研修(サンシップとやま)。
感想:
人々は落胆し
惰性で生きているようです。
しかし
私は昔から貧乏で
不幸でしたので
コロナ禍前後も
何も変わりません🥺
終わり
高橋記
日時:12月20日
内容:清掃(経田駅前トイレ)。地域ケア推進事業(往診)。
感想:
余った農作物や海産物を
持ち寄り
物々交換する場が
バザール(市場)の始源です。
そこに
希少な金銀財宝が
現れ
その輝きと美に幻惑され
大切な生活必需品と交換したことが
人類がマモンへ魂を売り渡した
瞬間でした。
今
本来のバザール
シティの本源に
回帰し
貨幣経済をミニマムにし
物々交換、贈与、互酬経済に回帰すべきです。
おわり
高橋記