goo blog サービス終了のお知らせ 

蕎麦屋帳

蕎麦屋帳更新記録

あけましておめでとうございます

2010-01-02 18:05:18 | Weblog
寅年の新年を迎えました。
この地方でも小雪の舞う元旦でした。

年賀状も徐々に売り上げ枚数が減少とか。
凧揚げや、羽子板も今は昔。

でも、高速道路が渋滞するのは
正月を故郷で過ごそうという方々がいて、
そこには何がしか、この時期ならではの
思い入れがあるのでしょう。

さて、「年賀、蕎麦」
年のはじめの試しとて

検索してみました。
まあ、ひとつ、ふたつ見つかれば
キーワードは、何でもいいようなものですが。

見つかりました、蕎麦屋のブログ

手打ち蕎麦 長(ちょう)べや
尾鷲市坂場西町2-32(県尾鷲庁舎玄関前)
蕎麦屋のまっくんのブログ

そば処 だんだんです
ayachan
群馬県富岡市宇田399-8 0274-62-8412
「はじめまして!富岡で『そば処 だんだん』というそば屋を夫婦で営んでいる
ayachanと申します。自宅を改装したアットホームなそば屋です。
おいしいおそばと心地の良い時間をご提供できたら嬉しいです。」
とおっしゃっています。

地酒と手打ち蕎麦  蕎麦屋酒 しの崎
札幌市中央区南1条西9丁目第2北海ビル地下(電車通り沿い)

ENJOY SOBA 早川庵

「新・蕎麦屋の午後」から進化して
続 ・蕎麦屋の午後

こんにちは! 東都のれん会です
東都のれん会

蕎麦屋帳 1件 蕎麦屋のブログ 4件 グループ 1件 追加です


















今朝は初雪

2009-12-19 10:34:31 | Weblog
2、3日寒い日が続いていますが、今朝はこの地方でも
雪が舞いました。

ということで、雪と蕎麦

■まず、ずばり「雪そば」

自然に恵まれた中で育ったそば粉を海草でつなぎ、
山芋を加え、昔からの手打ち風に仕上げました。
じょんのび物語
JA柏崎 高柳支店
じょんのび村協会
新潟県柏崎市高柳町高尾10-1

■雪割そば

信州なべくら高原雪割そば

人の心を洗い流す「雪」一晩に3尺降り積もり、
日本最大級の降雪量を誇る「なべくら高原」、
雪解けが土を浄化し、関田山脈から吹き下ろす霧と
寒暖の差が大きい北信州の自然が、香り、甘さのある
信州そばの実「雪割そば」を作り出します。

そば処石田屋一徹
長野県飯山市大字豊田6786
富倉そば(オヤマボクチ十割蕎麦)

手打ちのそば処『澤田の家』
長野県飯山市大字豊田わらび野 ビレッジヒル壽番館
『雪割二八蕎麦』&『オヤマボクチ十割蕎麦』

■雪蔵そば

手打ちそば処『霧立亭』
北海道幌加内町字添牛内

店長のブログ
雪蔵そば情報より

お待たせいたしました農商公連携の傑作品
雪蔵そばの一般販売が決定いたしました
今年はそば部会の皆様のご協力により
超ロングランでの一般販売ができることになりました
期間は7月18日から8月31日
限定はありませんが、売り切れた場合は早めに終了する場合もありますので、
あらかじめご了承ください
上記期間は通常は秋蕎麦が一番劣化してくる時期です
しかし、徹底的に管理して寝かせた超熟成蕎麦の雪蔵そばは、
逆に一番の旬な時期と言えるでしょう
咲き乱れる蕎麦の花を眺めながら、甘味と旨味タップリの
雪蔵(ゆきぐら)そばを是非ともお試しくださいませ 。

■雪中そば、雪んこそば

雪んこ農場
北海道沼田町

■風雨雪蕎麦

そば家 叶(蕎麦家)
長野県東御市常田492-17
玄蕎麦の殻を除き蕎麦の実そのまま挽きぐるみにした蕎麦粉に、
つなぎを入れず十割で打つ生蕎麦打ちです。
喉ごし良く、つるつるシャキリ感が有ります。
日本そば 蔵からお届け フードネットジャパン

■雪むろそば

手打ちそば・雪むろ
福島県福島市笹谷三本木23-3
食べログ
ご主人は蕎麦の産地である山形県飯豊町から引っ越してこられた方で蕎麦粉も飯豊町産のものを使用しているそうです。
こちらではお蕎麦を注文すると小皿料理+食後にコーヒーまで付くので大変満足できます。(平日のみ)
+けんけん+ (6) さんの口コミ (40代前半・男性)

手打ちそば「ゆきむろ」
山形県村山市土生田1018-2
地元産の玄そばを、赤石地区にある冷気循環型雪室に貯蔵した「雪室そば」を使用しております。
山形ラーメン情報「道すがらグルメ」by si-on
土生田と書いて「とちゅうだ」と呼びます。

雪むろそば家 小さな空
新潟県上越市安塚区樽田156
雪むろの中:常に室温0度と一定で、品質の維持だけでなく味もまろやかになります。

雪むろそばまつり - 尾花沢市 公式ウェブサイト
尾花沢市商工観光課
 「雪むろ」とは雪の冷蔵庫で、雪国に古くから伝わる定温性と
保存性にすぐれた冬の野菜の貯蔵方法です。
 適度な室温湿度は、玄そばがいつまでも穫れたてのままで眠っていられる、
ちょうど良い条件になっており、でんぷんの「糖度化」で甘味が増し、
食味が向上します。

■店名に雪を持つお店

山本山高原そば
「雪蔵の里」
新潟県小千谷市池ヶ原99番地1

手打そば いわ雪
北海道滝川市本町3丁目2-1

そば処 鳥花雪
札幌市南区定山渓温泉東2
グルメウォーカー北海道

そば 「如雪庵 一色」 
神奈川県葉山町一色1987
かまくら春秋社
湘南の名店ガイド


手打ち十割そば『ぽらあの雪峰庵』
岩手県盛岡市本町通3-9-35
by Gehrig
とらのとおぼえ

駅そば「雪中庵」
越後湯沢駅の連絡通路
しあのゆるいブログ
author : しあ

雪国家
新潟市中央区東出来島10-5
B級グルメ練習帳
ラーメン街道まっしぐら。そのほかもね。

そば切り花雪生そば宅配部
長野県塩尻市北小野3100-4



牡丹そば

2009-12-18 22:35:15 | Weblog
牡丹そばと玄挽き田舎そば
牡丹そばは収穫量がとても少なくそば通の間では
幻のそばとして人気が有ります

埼玉県比企郡鳩山町松ケ丘3-2-1
(鳩山ニュータウン内)
蕎麦工房 蕎花

国産蕎麦の伝統を守り続ける北海道。
当店の蕎麦は、そんな北海道の小さな町、
浦臼町で作られている「ぼたんそば」です。
甘みと豊かな香りは北海道開拓時代から
作られて来た原種ならではの風味。
羊蹄山麓の名水で打った挽きたて茹でたての
「ぼたんそば」をぜひどうぞ。

東京都港区東新橋1-3-5 久田ビル1階
北海道蕎麦 はるや



牡丹そばではないが、埼玉でもう一軒

埼玉県幸手市東2-36-24
うどん酒房 蔵一

石垣島で「越前おろしそば」

2009-12-10 08:44:01 | Weblog
蕎麦屋帳 グループの項を点検していて
「おいしい福井県産そば使用店」のサイトに

石垣島ハーブカフェ「ティーダとトゥモール」
2009年4月より「越前おろしそば」として提供開始
(毎月第1、2日曜日限定メニュー:30食まで)
とあるのを見つけた。
おいしい福井県産そば使用認証店となっている。

このサイトで蕎麦屋帳 3件 追加である。

手打そば どうせき
 勝山市元町1-5-22
 0779-88-0667
 
手打ちそば ちょっといっぷく茶屋
 福井市東川上町12字7-1
 0776-90-3738

石垣島ハーブカフェ「ティーダとトゥモール」
 沖縄県石垣市名蔵967-10
 0980-87-7170 





玄庵

2009-11-27 07:19:32 | Weblog
そば処 玄庵の主催する
手打ちそば教室 江戸東京そばの会
の卒業生やらそうでない人もいるかもしれないが
全国のそばやの”玄さん”を集めてみました。

さっぽろ玄庵本店  
北海道札幌市豊平区月寒東五条18-1-1
江戸東京そばの会
気の向くままに~日々雑記~
takaki11

北の玄庵
北海道茅部郡森町尾白内町970-5
江戸東京そばの会
蕎麦屋探訪
unknown

玄庵 ながせ      
千葉県市川市東菅野1-6-3
江戸東京そばの会
蕎麦屋を訪ねて・・(備忘録)
by sobagasuki

新玄       
千葉県松戸市小金原6-12-2
江戸東京そばの会
アトラスウェブ・グルメ

そば玄 いわさき 
埼玉県北本市中丸10-538-4
江戸東京そばの会

そば玄 福島屋  
埼玉県秩父市荒川白久1566
江戸東京そばの会

田端 玄庵 昌   
東京都北区東田端2-8-2
江戸東京そばの会

大山玄庵          
東京都板橋区大山町24-17
江戸東京そばの会
団子屋のページ
by 団子屋

蕎麦 玄庵
東京都千代田区平河町1-8-8-102


手打ちそば一柳斎 玄庵 
豊中市上新田3-3-38-106


京玄庵
京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る
上弁天町四四六番地


手打ちそば 吉田屋 玄庵
東京都三鷹市 野崎4-7-14
江戸東京そばの会
つれづれ蕎麦'09 by yuka


石臼挽そば 玄庵
江戸東京そばの会
富士市厚原869-3


蕎麦工房 玄庵
藤枝市高洲32-3
江戸東京そばの会
美味食記録 by 麟太郎

そば工房 玄
青森県青森市新町1丁目12-12
by 蕎麦人

玄庵
島根県仁多郡奥出雲町八川三井野3115-2
江戸東京そばの会
リメンバーしまね


そば屋玄庵と民芸
玄庵