goo blog サービス終了のお知らせ 

なにわ天下茶屋そば打ち倶楽部

写真付きで倶楽部活動あれこれ

新緑の信貴生駒スカイライン(投稿)

2019年05月06日 16時24分37秒 | 日記

連休の一日、近間へ出掛けてみました

ここはスカイライン生駒側入口

大阪湾一帯に放送波を送る電波塔の真下を通ります

 

 

生駒山上展望台 

 

空いていました

ここで左手側を見れば奈良盆地、右手に向かえば大阪平野が遠望できます

尾根道の縦走路 健脚自慢の方はチャレンジしてみませんか?

 奈良から東大阪に抜ける石畳の国道(酷道)308号線の上を通ります 

その名も暗峠(くらがりとうげ)車1台がギリギリです

 

 

今度は泉州が一望できる展望台へ

鐘の鳴る展望台は信貴生駒スカイラインのロマンチックビューポイント

ここはカップルが思いを鍵に託して誓い合うところ

二人の名前が書かれ、しっかりと止められた鍵は3年ごとにまとめて溶かされモニュメントに生まれ変わります

 

 

 若もみじのトンネルを抜けて

出口は三郷(さんごう)

渋滞を避けて柏原の山中ルートで自宅に戻りました

 スカイラインの両脇は桜並木・もみじ並木、季節ごとに楽しめる演出がされています

夕日は大阪平野の街並みをオレンジ色に輝かせ、美しい光景を眺めることができます

大阪と奈良の街並みが広がったパノラマ夜景もこのスカイラインの一押し

 

なお、

二輪車は通行できません

途中に飲食施設ありません

夜間は季節により異なりますが深夜の通行はできません

ご注意ください

 

今回はドラレコの画像を一部使ってみました

T.F

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。