なにわ天下茶屋そば打ち倶楽部

写真付きで倶楽部活動あれこれ

邪道そば

2014年02月25日 16時17分17秒 | 日記
神聖な蕎麦を愚弄していると怒らず、笑ってご覧ください。

荒挽き きなこ蕎麦
香ばしい荒挽ききなこ(スーパーで売ってます)で和え物にしました。


山うど山葵あえ
うどの香りが春らしい、お通し。


アボカド蕎麦
濃厚なアボカドと・・・以外にイケます


サラダそば
お好みのドレッシングで・・・もりもり食べられますよ~


そばフリスビー
茹であがった蕎麦が残った時、翌日に作る我が家の定番(^_^;)
多めの油でこんがり両面を押しつけ焼きします。
バター&黒コショウや、チーズ入りもgoo

温い蕎麦(メニュー) 2点

2014年02月19日 20時42分27秒 | 日記
寒い季節なので、温かい蕎麦のメニューを二点紹介します。


温ぶっかけ蕎麦(簡単に作れます)

打ったそば


冷たい蕎麦で食べる時よりも短めに茹でます。


茹でた蕎麦を水洗いしてヌメリを取り、再度温めて器に。


器に入れた蕎麦の上に温めたザル出汁をかけ、その上に溶き卵(1個)を入れる。


色もの野菜(今回は水菜)をトッピングして出来上がり。


食べ終わった後、残った出汁に蕎麦湯を入れると、卵スープになり温まります。

更科蕎麦でも美味しいですよ。 レシピ提供、植田塾


鶏南蛮(出汁等は4食分の分量)

フライパンに1口大に切った鶏もも肉に片栗粉をまぶして皮目から焼く。


其処に3cmに切った長ネギも入れ、一緒に焼く。


別の鍋で返しを作っておく。(みりん100cc・濃口醤油300cc・砂糖100gを入れ沸騰寸前に火を止める)
合わせて和風だしも作っておく。

鶏肉・ネギを炒めたフライパンの中に、和風だし(600cc)を入れ、ひとに立ちさせた後、削り粉(大匙2杯)と返し150ccを入れる。


茹であがった蕎麦(冷)と出汁を別々の器に入れ出来上がり。トッピングはご自由に。

ザル蕎麦の様に、出汁に付けて召し上がって下さい。 レシピ提供 テレビ番組

動画を使用しての練習会

2014年02月16日 18時55分48秒 | 日記
今回、研鑚部長の発案で、初めて練習会で参加者の蕎麦打ち姿を撮影しました。テーマは『水廻し』です。
希望者各自が撮影用具を持ち寄り、『捏ね』までの工程を、撮影しました。
自分の姿は余り見たくはないですが、日頃アドバイスをしてもらっている点が、自分ではてきていると思っていても、不十分だと気が付きますよ。

研鑚部長の見本打ち



参加者の撮影(打たない人がカメラマンです。)





『農の里』蕎麦打ち体験のお手伝いに行きました

2014年02月09日 18時39分57秒 | 日記
2月9日 和泉市の『農の里』で開催されている蕎麦打ち体験教室にお手伝いに行ってきました。

高橋校長の挨拶から開始です。


真剣に見本打ちを見る受講者。上の鏡から粉の動きがよく判る。


さて、自分たちの番ですが見るのとするのでは大違い。全員、そば粉と悪戦苦闘しています。




「私達も蕎麦を打っています。」


このお二人は早くから来て待っていてくれました。


お祖父ちゃんが打っている横で「私、退屈!」


「猫手?仲々難しいな。」



「パパ、上手に切ってるかな?」


きしめんかうどんになってないかな?



最後は、全員で試食をして閉講 「ごちそうさんでした。」




支部対抗団体戦 練習会

2014年02月03日 19時38分24秒 | 日記
2月2日(日曜日)に、3月2日に埼玉県で開催される支部対抗団体戦に出場されるチームの練習会が、兵庫県須磨のシーパル須磨で行われ、我が天茶倶楽部からも練習会に4名が参加し、阿部東日本支部長のご指導の元、汗(冷や汗?)を流されました。(MN)


『二八蕎麦部門』で出場のK本さん



『十割蕎麦』部門のO沼さん



『更科蕎麦』部門のT鹿さん



播州蕎麦の学校チームに『更科蕎麦』部門で助っ人出場のY田さん



3月の本大会での応援宜しくお願いします。