竹でカゴを編む時、難しいのは全体の形を整えることです。編んでいる過程では形が整っていると思って編み続け、出来上がった最終での形は満足いくものが少ない。この繰り返しです。そこで形を整えるための補助具として写真のような治具を作りました。作品が違う場合はその都度治具が必要です。
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 「市民農園」で野菜作り。早朝そばを打ってから菜園に行くのが日課です。竹かごを編んでいます。父親に関する小説『103歳の父を見て思うこと(健康寿命更新中)』を製本完了。Tel.042-747-7140
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- rose-tky/頭の体操1️⃣0️⃣3️⃣
- keiko(けいこ)/大谷翔平選手24、25号本塁打
- soba7110/大谷翔平選手24、25号本塁打
- keiko(けいこ)/大谷翔平選手24、25号本塁打
- soba7110/大谷翔平選手24、25号本塁打
- keiko(けいこ)/大谷翔平選手24、25号本塁打
- soba7110/頭の体操9️⃣3️⃣
- Unknown/頭の体操9️⃣3️⃣
- soba7110/頭の体操9️⃣2️⃣
- mek/頭の体操9️⃣2️⃣