週刊コンパクトドライブ2024

結果、過程、達成感の三位一体を求める、
チャリダー“な”の自転車生活週報。

Week 1-3 of May (山岳グループライド)

2023-05-06 20:26:22 | GOUREN

■5月5日(金曜日)S-WORKS 180km 7h23m NP152W Ave24.4km/h Ave140bpm(70%) Max178bpm(89%) Ave81rpm 3738kcal Elevation2792m TSS409 Intensity72%
金曜日は山岳グループライド。3月の多武峰ライドと同じく、Kokuboさん、Kitano氏、Kobaさん、KK君、Nayaの5名。前半は坂のたびにペースが3.5wkg-4wkgに上がり、平坦で緩みがちな緩急ついたペースに疲れたが、後半はKK君が平坦を鬼引きしてくれたおかげで、高速巡航ペースとなり走りやすくなった。終盤にあった山添村のアップダウンは相変わらず厳しかったが、インナーギアで回転重視で何とか最下位にならずに済んだ。気が付けば2800m近く上って、自己最高elevationをたぶん更新。StravaのForm(TSB)が-45とやばい。

【5月6日にライドレポートを追加しました。】

7時半前に奈良教育大学近くのセブンイレブンに到着。AshiyanさんとKibayashiさんのお見送りを受けて、前述の多武峰(とうのみね)WBC準決勝メンバーで出発。まずは80号線ヒルクライムで足の様子伺い。いきなりペース上げられると困るので、しれっと先頭スタートして3.5wkg前後でくるくる回す。やがてKK君が追い付いて、私のペースを察して前で合わせて走ってくれる。Good pace, KKと声かけてコントロール。後半にKokuboさんとKitano氏が追い付いてきたが、どうも車が抜きづらそうにしていたらしい。とはいえ、このメンバーとペースだと、離れるのには勇気がいるのが正直なところ。21m36s, 200W, 165bpmと3.6wkgペースでKOM通過。矢田原から福住までのクライムで、Kobaさんから2組に分かれるように言われたので、狭いところで車行かせるためにKokuboさんと後ろに下がり2つ目のKOMを12m35s, 174w, 153bpmと3.2wkgペースで通過する。福住から山添高校付近まで上りはスタンディングで上げて、下りと平坦でまったりというペース。インターバル耐性弱い私はこの強弱が苦手…。Kokuboさんが自販機ストップ。

都祁の旧道は巡航ペースに戻り、次女の衝撃的事実で一同を沸かせるw 室生の駅まで豪快に下って、国道165号線の交差点から室生寺までのTT区間は、Kobaさんのリードにしがみつかせてもらう。ここの緩斜面上りが苦手なので助かった。9時前だけどよもぎ回転焼き屋さんを2個いただく。何時から空いてるんだろう。龍穴神社はきっとパワースポットなんだろうけど、自転車で来るとトイレにしか使わない。私もumeticaさんのように、長谷寺・室生寺・龍穴神社を自転車以外で訪れたい。きっと大切な何かを見落としている気がする。

トイレ後、伊勢本街道の分岐へじわじわと上っていく。最初まったりペースだったけど、片側通行から斜度がきつくなり無口になっていく。分岐を直進して国道のトンネル上にある栂坂峠を上る。昔に2回ほど通ったけど、こんなに上ってたっけ。じわじわと遅れていき、1,77km,6%を6m42s, 190w, 165bpmで最後尾クリア。下りで追いついて、その勢いで伊勢本街道(国道369)を先頭で下る。期待通り、KK君が追い越していき、彼の背後で曽爾と光江の分岐点に到着。Kobaさんがいないらしいけど、今日の調子では私がいちばん遅いので、先に行かせてもらい130wの2.4wkgペースで流しとく。ほどなく追いつかれて3倍ペースに戻って、KK君のけん引に身を任せる。ここまで緩やかな下り基調でハイペース巡行が続いたが、御杖村役場を過ぎると真っすぐな二段坂が登場。ああ、なんか昔上ったわーと思いながら一つ目をグループでクリアしたが、二つ目の記憶はなかった。Stravaでは桜峠というらしい。本日4つ目の峠を通過して、下ったところに御杖村の道の駅に10時半に到着。昔419PRESTOロングか、家族で来た時に温泉のレストランでうどん食べた記憶があったが、到着が早すぎて開店前だったので、スーパーでだし巻きサンドとパウンドケーキを買って外で食べる。美山でもこのスタイルで食べたが、自転車ならこれで十分。食べ過ぎないし何より早い。

食事中も、Kitano氏がしきりにようかん買いに行きましょう、と誘うので美杉村へ。たしかずっと下っているイメージだったので、帰りは上りかーと思いながら5㎞ほど下る。廃線寸前の伊勢奥津駅を通過したら、上りがあった。全く覚えてないけど、Stravaによると1.4km,10%! インナーくるくるで千切れずにクリア。6m36s 198w 162bpm。そして下って道の駅美杉をすぎたところで、旧道に向かって左折したところに、東屋さん発見!江戸時代からやってそうな佇まいで、ほんまにようかんしか置いてない。老舗のイメージ通りのおばあさんとお孫さんが出迎えてくれて、1本220円(だったか)のようかんを注文。切ってもらっている間に縁側でたたずむ。旧道は宿場町だったかもしれないが、東屋さん以外なーんにもない。目の前には川と大きな藤ノ木だけ。タイムスリップしたような気分。自宅から目的地までは87km, 5h05m.

東屋さんの余韻に浸りながら、来た道を引き返す。当然上り。まずは小さな峠を上ってトンネル通過し、伊勢奥津駅を過ぎてから道の駅御杖村に向かって5㎞のヒルクライム。帰りは追い風なのが幸いし、インナーギアくるくる回して道の駅に到着。下った時ほど長くは感じなかった。本日5,6つ目の上りをクリアして、道の駅でトイレと自販機補給。暑くなってきた。そして、名張に向かって川沿いにひた走る。流れにそっているので緩やかな下り基調。KK君が3.5倍でひたすら鬼引き。いつまで続くねんと思いながら二番手でしがみつく。Stravaによると、12km, -1.3%を19m43s, Ave37km/hだった。後半のダム区間は先頭交代したが、私は1分しか引けず。Kitano氏が先頭で左折するところを直進。自転車もナビが必要だわ。

名張の市街地を抜けて、山添村に向かって川沿いを走る。次は流れを逆走してるので上り基調か。7.5km、15分ほど走って川から離れてアップダウン区間。アウターで踏める足がないので、早めにインナーに落として回転走。ここのアップダウンは数えきれない。Stravaによると、葛尾公民館から布目ダムまでがアップダウン4回。北野バス停までが13km, 35m48s, 161w, 154bpm。3つ目まではKK君とKokuboさんと走れたが、大型トラック行かせるのに足緩めてから、そのまま二人に置いて行かれた。4つ目でKobaさんに追いつかれて布目ダムへ下って、いつもの商店で自販機休憩。最大の難関、山添村のアップダウンを経て、ここまで来たら帰ってきた気分。140㎞、7h20m。

ここで先を急ぐKokuboさんと別れて、残り4名で峠2本を回避して布目川沿いを走る。前の3名が途中のプチ峠を避けて集落へ右折したが、すでにインナーギアに落としてたので私だけ直進。集落への迂回が遠回りだったみたいで、私が先行して単独で巡航。追い風基調だし、なにより自分のペースで走ると楽。zone2ペースなのに中々追いつて来ず、長谷の集落手前まで約20分間泳がされた。悪路の名もなき峠を越えて、いったん4名でregroupしたが、ここで流れ解散。私は鉢伏峠を右折して、ディアゴルフパーク方面へ単独走。午後3時でゴルフ帰りの車が多かった。といっても5,6台とすれ違っただけなので、奈良教育大学への下りよりはマシだったか。しかし、柳生街道は下りを飛ばす車が多くて、ちょっとストレス。般若寺方面は込みそうなので、木津川市梅美台へ抜けて、いつもの道を通って16時に帰宅。近所のセブンイレブンで買ったつけ麺をおいしくいただき、早めのお風呂に入ってほっとする。

大小合わせて10個は上り下りしたと思う。距離180㎞と7時間半、獲得標高2800mはGWのQueen Stageにふさわしい。ブログはダイジェストだけにして、21時よりヨガ動画でストレッチしておやみなさい。Big rideをleadしてくれたKobaさん、Strong pullなKK君、ようかんに誘ってくれたKitano氏、早めの帰宅を促してくれたKokuboさん、ありがとうございました。

この記事についてブログを書く
« Week 1-2 of May (Canal and Tra... | TOP | Weekend 1 of May (Suits) »