goo blog サービス終了のお知らせ 

SMILES@LA

シェルターからやってきたミックス犬のニコとデカピンのニヤ。どちらの名前もSMILEの犬姉妹の思い出を綴ります。

ツバメアパート再訪

2021-05-05 23:55:46 | ニコとニヤの日常
先日、ニヤと散歩中にツバメが飛んでいるのを見かけまして
「あ、そうだ!ツバメアパートを見に行こう」と思い立ちました。
「なんでそんなものが見たいのかサッパリわからないわ」


前にも写真をアップしたことがあるけれど、これがツバメアパート、
ただの歩道橋の裏に見えるでしょう?


鉄の橋の溝と支柱の接点のところ全部に1つずつツバメの巣があるんですよ。
写真だとよくわからないんだけど雛たちが顔を出しています。

この歩道橋周辺はツバメがいっぱい飛び回っていて
ピーチクパーチクさえずる声も響き渡っています。

でもニヤが一緒だと鳥の写真は無理っぽい😅 
「なんで立ち止まるの?早く行こう」とジャレついて来るんですよ。 

ニヤ、今度おかーさん1人で写真撮りに行くよ。
「絶対ウソ〜!おかーさんは私と一緒の方がうれしいから〜」

チッ、バレたか😝 

ニヤの好きな公園

2021-04-30 22:53:00 | ニコとニヤの日常
最近のニヤのお気に入りの公園は住宅地の真ん中にある芝生の公園。
「これくらいの規模がちょうどいいのよ」

ブログにあげてる写真だと、どれもこれも同じような感じの
広い芝生の広場に見えると思うのですが
日常的にブログに登場している公園は4箇所くらいあります。



ここは以前、毎日通っていた超定番コースだった公園

芝生の広場もあるんですが、こういう自然がいっぱいのトレイルが
とんでもない面積で広がっていて、のんびり散歩にピッタリなんですよ。

でもニヤはトレイルを歩こうよと誘っても「絶対イヤ!」と主張します。
多分だけど、コヨーテの匂いが嫌なんだと思います。

ニコがいるとコヨーテが襲ってくる心配はまずなかったのですが
ニヤだけだと格好の標的になりますからね。

ニコがコヨーテをやっつけられるほど強いわけではないんですが
うっかり喧嘩にでもなったらコヨーテも怪我をする恐れはあります。
脚なんかに傷を作ると軽いものでも走るのに支障が出るし
そうなると狩りができないので、たちどころに彼らの命に関わります。
だから野生の肉食獣は余計なリスクは冒しません。

それが私とニヤだけだと、コヨーテが後ろから近づいて
ニヤをガッと咥えて走り去ればゲームオーバーです😱 
(実際こういうことは時々起こっています。)

だからトレイルのある広大な公園は最近は敬遠気味。


「こういう歩きやすい道のある公園が一番よ」

変化に富んでいて坂道やら草むらがあるコースの散歩の方が
犬は喜ぶだろうと思いがちですが、そう決めつけないで
犬に行きたい場所を選んでもらうのも良いもんです。


トリーツを探せ

2021-04-14 23:49:07 | ニコとニヤの日常
散歩中の恒例、トリーツのカケラを置いて「探して」というゲーム

「とどかない 取って」

これね、意地悪して届かないところに置いたわけじゃなくて、
反対側は低くなってて、そっちからなら簡単に石の上に乗れるの。

でもニヤは「あった!」と見つけたら、その場所から動こうとしないんですよ。

「あーっ とれない!とれない!かわいそうなあたし」

だいたいね、目で見て探そうってゲームじゃないんだよ。
鼻を使って欲しいんだよ。

ニコと一緒だったら、ニコの真似をしてスンスンしたり
回り込んだりしてたんだけどねえ。

あれ、ホントに自分では考えずに真似してたんだねえ😅 

「なんかうっすらdisられてる気がするんだけど」

disってないdisってない!
ニヤは可愛いねって言ってるだけ😜 

って言うか、鼻使って。

ゴロンゴロン

2021-04-12 23:55:05 | ニコとニヤの日常
ニヤは午前の遅い時間の芝生の公園が好きです。
朝早いうちはスプリンクラーで芝生がぬれているから。

「足の裏がぬれるのイヤなのよ」



「それにぬれた地面じゃアレもできないし」


ああ、アレね。おかーさん的にはちょっと気持ちが落ちるアレね。



ゴロンゴロン!



この公園はウサギを見かけないのでゴロンゴロンしても多少はマシ。
ニヤは長時間ではなくて短時間ゴロンゴロンをあちこちで何度もするスタイルです。


さあゴロンゴロンしたし、お天気もいいし、帰ったらシャンプーだな。


「え!何それ?聞いてないんですけど!」