たくのわがまま風来記GOO

高岡神社「昇り龍」 岡山県真庭市

令和  6.01.08 月曜日 薄 


情報から、岡山県に行ってきました。
岡山県真庭市の神社に「昇り龍」の杉の木があるとの事です。
早速ネットで調べるとヒットしました。

国道313号線沿いに大きな鳥居があり、ここに「高岡神社」がありました。

小さな川「中津井川」を渡ったそこに、大きな杉の木がありすぐに
「昇り龍」の枝が見えました。



3mほどに枝が出て、丁度、龍の姿が見てとらえました。拡大してみますと

ホントにそっくりです。
「縁起が良い」と参拝客が増えています。5.60台の車で満杯。
警備員も出ておられました。

この高岡神社も古く。904年頃から。また神木も樹齢800年前とのこと。

250段の階段を登ってゆきます。

遠くに見えそうですが本堂が見えています。

結構 楽 でした。

初参りの人もあるようです。

「波に亀」の彫刻があるのは、
亀が火から建物を守るという民間信仰によるものとも言われているそう。

そしてもう一つに、すぎの裏側には、「己」 が隠れていました。

と言うことで、楽しいお参りをいたしました。
帰りに、古民家レストランの美味しい料理を食べました。

古い庄屋のお家らしく、旅館のお部屋のようでした。

欄間や屏風のデザインがいい。 落ち着けるところでした。

料理は、このレストランのおすすめです。 すごくおいしかった。

高岡神社は、北房ICから8Km南にあります。

そして、古民家レストラン「ほたる庵」の方とお話ししていると
この岡山にも総社市に「宍粟」(しさわ)と言う集落があるとの事。
調べたらありました。


       ~end~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アウトドア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事