goo blog サービス終了のお知らせ 

たくのわがまま風来記GOO

自然山の神秘への溶込みが爽快

延ケ滝

2023年08月19日 | アウトドア
令和05.08.19 土曜日  

自宅から10.6Kmにある滝 昨日の大雨で大量。 
涼しいけど、100%の湿度。あまり長くはいられない。 
 

青楓 が綺麗 
 

小鳥が落とした種からなのか??ギボウシが。 

 
                 ~end~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの散歩道で

2023年07月12日 | アウトドア
令和05.07.12 水曜日  

午後から雨が降りそう、で、散歩することにしました。
やっぱり外は気持ちいい !
今は圃場整備がされていて農道は舗装されているので歩き易いです。
農道わきには、結構いろんな植物が季節折々咲いてくれます。
楽しみの一つです。
今日は初めてのキノコを見つけました。
 

最初ノウタケと思ったけど、調べて見ると「スミレホコリタケ」の様です。
一つ割って見るとスポンジの様でした。

そして近くに、焦げ茶色の2つ重なって生えていました。これもキノコなのか??
調べて見ると、ネットでなかなかヒットしません。
検索すると上の画像が出てきます。そこに同じものがヒットしました。
なるほど、、、なるほど、、スミレホコリタケが経過するにつれこのようになって
くようです。
なかを割って見ると、やはりスポンジでした。
初めて見るキノコでした。  

ここだけに咲いていました。結構元気なチチゴグサです。

そして薬草にもなるスベリヒユ。 腫物や傷によく、また「おしたし」にもいいそうです。 食べたけどあまりおいしくなかった。

今どこでも集中してたくさん咲いていますね。
これは、秋に咲くため、ヒメジョオンです。
まったよく似るのは春に咲くハルジオン。
見分けは、ハルジオンは軸が空洞との事。

クルマバナです。 よく似るのは トウバナやイヌトウバナ です。
また近視の方は、ホトケノザみたいにも見えます。

ツユクサは今旬ですね。
花を見ると他にない独特の咲き方です。 色も青でいい植物ですね。
去年鉢植えしたら枯れました。


そしてゲシゲシ、どこでも生えています。いっぱいの種が付いていました。
スイバとの違いは、葉っぱだそうです。

コメント有ればお願いします。                  

                     ~end~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花 を観察に、、ヤマサ蒲鉾

2023年07月11日 | アウトドア
令和05.07.11 火曜日  

いい天気になり、蓮の花を見に行きました。
丁度咲盛りで、楽しんできました。
休耕田で育てられていることもあり結構広範囲で
見事でした。
ヤマサ蒲鉾さんが管理されていて、観覧も無料でした。
















                   ~end~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐用町 飛龍の滝へ 

2023年07月06日 | アウトドア
令和05.07.06 木曜日  

結構簡単に駐車場から取り付けるこの飛龍の滝は、
5年ぐらい前に行ったことがある。 でもよく覚えている。

自宅からは結構あった。

今日は水量が多く迫力あるか期待しながら・・

2台の車が止まっていました。 すぐにもう一台バイクが入ってきました。

駐車場の前に小滝があり、これもそれなりのいい形の滝です。

左手から、大滝へ階段で登って行きます。
雨上がりなので湿気っぽいです。

この上がすぐに滝です。小川を渡る太鼓橋が見えています。

結構過去のものです。明治34年ごろの様です。


全体の滝様子で、長さは16mと説明がありました。
風の勢いがあり涼しいです。夏は見どころです。

拡大します。






                  ~end~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐用町の 音楽堂「スピカ」へ

2023年04月23日 | アウトドア
令和05.04.23 日曜日     


テレマンおんがく教室の 発表会との事で
訪れたが、、、別に生徒ではないが オカリナ を聞いてみたい。















                ~end~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする