タイムラプスいろいろ

タイムラプス映像への飽くなき追求


タイムラプス・フォトグラファー 岡 浩一郎
www.skypix.jp

音楽も映像もアートするって事は・・・

2021年02月14日 | 日記

2回目の東京オリンピックを控えて色々な問題が惹き起っている中、1964年の第一回東京オリンピックを知っている世代の私は、57年振りに聴いた古関裕而の作曲オリンピック・マーチを聴いてみて身体中の毛穴が開き武者震いがしました。本当に懐かしさも手伝って身体中にエネルギーがみなぎりました!素晴らしい名曲と素晴らしく輝かしい思い出!

それがきっかけで、YouTubeで色々なオリンピック・マーチの演奏を聴いてみました。多くは自衛隊です。一口に自衛隊と言っても色々な地方の自衛隊の色々な音楽隊があってひとつや二つでないことはすぐにわかりました。 しかし、しかしです。素晴らしい演奏もあれば、指揮者がただダンスを指揮台で踊っているだけの目を覆いたくなる物もたくさんあってびっくりしました。個別に具体的にどの音楽隊と評価するのは避けますが、以下はいくつか拾い出した自衛隊の音楽隊の演奏映像に対する私の評価です。具体的な楽隊名や演奏動画URLは誹謗中傷にも成りかねませんので示しませんが、こんなのがあったと言うことです。

 

1.自衛隊の演奏会。実際にマーチさせながら演奏している為、テンポ(速度)が凄く正しくていいですね。

2.この自衛隊は演奏会でも見事な演奏!素晴らしい音の重厚感。小太鼓叩いている女性自衛官の無機質な表情が印象的(笑)曲の盛り上がりも見事ですね。この小さな編成を感じさせない演奏です。

3.この自衛隊、特に指揮者がなんだ?!ひどすぎる! 自意識過剰、ダンスを踊ってる。私が中学生時代にブラスバンド部の指揮者をしていたが、その時に顧問の音楽の先生に「岡君、自分が踊るな!」って怒られたのを思い出します。おまけにこの指揮者まるでテンポも合ってない。演奏者は勝手に演奏している感じ(笑) ちゃんと音大で指揮法を勉強してきた人が指揮者になってるわけではないんだね、自衛隊は。

4.この自衛隊の指揮者もひどい!ダンスを踊ってる。よくこんな指揮で最初のファンファーレが吹けてるなぁと思ったが、よく見ると演奏者は指揮者を見ていない(笑)途中でテンポがつかめない指揮をなんどもしているが、それが演奏に出ています。音が全員バラバラです。ばらけてる。だからインパクトが弱い。音を外している楽員もいる。

5.この自衛隊もひどい! まずもってテンポが遅すぎますね。これでは行進できません! 眠たくなるけだるいマーチ!

6.自衛隊には指揮者はいらない。 この指揮者は何してる?テンポ全部外れてるし。これだけの大編成の楽団の楽団員を誉めたい!指揮者を完全に無視して一致団結で演奏は見事(笑)

 

こんな中で出逢った演奏がこれです!

2019年8月16日に大阪城音楽堂で開催された「たそがれコンサート2019」です。演奏はオオサカ・シオン・ウインド・オーケストラで指揮は和田一樹さん。

素晴らしいのひとことに尽きますね!特にこの指揮者が凄い!この人の音楽性が良く全員を引っ張っているのが良くわかる。私がこの曲で惹き起こされる感情の吹き出しを、見事にこの和田さんは引き出しています。これぞ本当の指揮者だと思います。

 

 

素晴らしい!オートリピートにして何度聴いても飽きませんね。

しかし、音楽って映像と同じですね! 如何に視聴者の感動を惹き起こすかです。タイムラプス撮影を始めた当初は珍しい映像とかタイムラプスならではシーンを追及していたと思います。もちろんそれはそれでいいのですが、それでは本当の感動を呼ぶ作品は作れません。意外性と新鮮味と驚きだけでは。

今や、タイムラプスに限らず動画は世の中に溢れかえっています。「オリンピック・マーチ」と言う音楽分野で極めて特定された限られたものですら、YouTubeを探ればいくらでも出てきます。でもそんな中で本当に心を打つのは限られているのです。音楽や映像に人々が感じることができるときめきや高揚感をどれだけ織り込むことができるか。それがアートをすると言うことなのだと思いました。

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿