今日も暑い一日。午後はクーラーのある場所で研修会に参加しました。
講師は母校の先輩であり,今は山梨学院大学の教授でした。同僚の後輩が言うには,教育実習でお世話になった先生とか…。
世の中狭いものです。
話の内容を見ると,ここ2年間の校内研究のポイントとほとんど同じ。進むべき方向は間違っていなかったことに安堵…。
今はその立場を辞しているけど,やはり気になるものです。
これからは,安心して今のポストの仕事に集中しようと誓った私でした。
さて,愚息くんの迎えに早めに帰宅。時間があったので,Webを覗いていると,日本を代表する進学校,灘中生がつくったアプリが紹介されていました。無料ソフトとはいえ,広告収入で月8万入るとか…。こんな息子をもったら幸せですな。
我が家の愚息くんは,夏休み明けのテストができなかったことに反省の弁を述べつつ,録画していたアニメに熱中しております。
これがそのアプリ


シンプルで簡単なものだけど,たいしたものです。
この中学生は,体格も規格外。
http://media.yucasee.jp/posts/index/4449
デカイねえ。
講師は母校の先輩であり,今は山梨学院大学の教授でした。同僚の後輩が言うには,教育実習でお世話になった先生とか…。
世の中狭いものです。
話の内容を見ると,ここ2年間の校内研究のポイントとほとんど同じ。進むべき方向は間違っていなかったことに安堵…。
今はその立場を辞しているけど,やはり気になるものです。
これからは,安心して今のポストの仕事に集中しようと誓った私でした。
さて,愚息くんの迎えに早めに帰宅。時間があったので,Webを覗いていると,日本を代表する進学校,灘中生がつくったアプリが紹介されていました。無料ソフトとはいえ,広告収入で月8万入るとか…。こんな息子をもったら幸せですな。
我が家の愚息くんは,夏休み明けのテストができなかったことに反省の弁を述べつつ,録画していたアニメに熱中しております。
これがそのアプリ


シンプルで簡単なものだけど,たいしたものです。
この中学生は,体格も規格外。
http://media.yucasee.jp/posts/index/4449
デカイねえ。