goo blog サービス終了のお知らせ 

SKYKUDO

日々の出来事,思いを綴る

新型Mac発表に思う

2011-07-21 06:30:05 | パソコン
「7月20日に販売開始」
Appleから正式にアナウンスされた Mac OS Lionのニュースを昨夜知ったので,早朝なんらかの新製品が発表されるだろうと,久しぶりにワクワクしながら床についた。目覚めたらすぐに見ようと思って,枕元にはiPadを置いておいた。

大方の予想通り,Mac miniと Mac Book Air の発表。
どちらもあれさえあれば,速攻で購入したいものだった。

私が今使っているMac miniは,平成17年の春に購入したCore Duoタイプ。
インテルタイプだが,今回のLionにアップグレードできない。



今回発表されたMac mini。


ついに,光学ドライブが省かれてしまった。(無くても十分だけど)
こうやって比べてみると,デザインもよりシンプルに,スッキリした感がする。

我が家にあるMacは6年目。隣でたまに使うWindowsパソコンは,8年目のXP。
壊れたら新型Macを買おうと決めているのだけど,どちらも一度だって故障せず。
ああ…,欲しいなあ,Mac Book Air。





飲み会我慢して貯めれば…と家内は言うが,「そんなこと,できねえ」

違和感のあるデザインだなあ

2011-06-22 05:55:28 | パソコン
iPhone関係のWebを見ていたら,次のiPhoneの予想画像が紹介されていた。



正直,どことなく違和感を覚える。
液晶を大きくしたようだが,現IPhoneを踏みつけて伸ばしてしまった感じ。
これだったら,4のままでいいなあ。


生徒指導関係で,ここ数日夕方から密度の濃い仕事が続く。
今日は「ノー残業デー」
早く帰ることができることを願う。

実はiPad2を購入していました

2011-06-19 18:30:20 | パソコン
実は自分への褒美に,iPad2を購入していました。
16GBのWi-Fiモデル。一番安いやつです。
カラーは白。
夕食後にソファーで寝転びながら,Webを観たり,床の横に立てて動画を眺めたり,毎日活用しています。



風呂ふたは,ブルーにしました。
自宅でしか,ネットに繋げないので,iPhone4などでテザリング機能が使えるようになればよいのですが…。
ソフトバンクの店員も,auやdocomoでテザリング付きのスマートフォンが販売されたので,我社も始めないと対抗できないと言っていました。

喫茶で,iPad2を操作しながら,珈琲を飲めたら最高です。
ただねえ…。
回線が一番貧弱という状態なので,期待薄かな。


週末に職場の歓送迎会があり,久しぶりに体にアルコールを入れたら,地下鉄の揺れで酔ってしまい,その後はヘロヘロ。
家内に地下鉄駅まで迎えに来てもらったのでなんとか帰ることができたが,もしこなかったら,本当にやばかった…。
当然次の日は,動けず。
娘様が成人式の着物をレンタルしたいというので,予約に行ってきたが,殆ど見ずにぐったりしていました。

天国から地獄へ

2011-06-07 06:34:29 | パソコン
昨夜仕事から戻ったのは,9時半。
日本時間の早朝2時頃から,楽しみしていた「WWDC 2011」があるのは分かっていたけど,本日は悉皆研修が入っているので,すぐに寝ることにした。どんな新製品が発表されるのかわくわくしながら…。

朝5時頃に目が覚め,布団の中でiPhoneを見ながら情報を集めていた。
特にOSのLionがどうなるのか,iOSはいつダウンロードできるのか…,この2つが気になるところだった。



新OSは期待通り。使いやすくなっており,ビジュアル的にも興味を高めてくれる。
しかも安い。ある方のblogを見ると,なんと「2,600円」
しかもパッケージ販売ではなく,Mac app storeからのダウンロード販売。
わざわざ店まで行かなくても済む。いいことだらけだ。
7月が待ち遠しいと思いながら,Appleのホームページを見ていたら,一瞬にして奈落の底へ。



私のMac mini は「core duo」のために,対象外。
トホホ…。がっかりでこれから研修へ。

6月6日を楽しみに頑張ろう

2011-06-01 05:53:21 | パソコン
Appleファンにとって,6月6日(日本では7日)のイベントが気になる毎日ですが,昨日ついにその内容が発表されたようです。

ASCII.jp編集部より。
「アップル、「Mac OS X Lion」「iOS 5」「iCloud」発表を予告」

基調講演には、スティーブ・ジョブズ氏も登場するとか。
どんなプレゼンになるのか,これまた楽しみです。

私のもっている携帯は,iPhone3GSなので,次のiPhoneがどうなるのかが気になるところ。
2年縛りも終わるし,発表されたら即予約です。