ここ2週間は,我が家の娘様の受験とその合格発表が重なり,
家族はお疲れモード。私は加えて,校内研究の文書作りが続き
ここに来て体調を崩しがちだった。昨日は早めに帰宅。
夕方には,公立校の推薦入試の合格発表が各高校で行われた。
娘様は,親への,特に父親への態度は,偏差値40ぐらいだが,
中学校生活は,3年間いろいろなことに頑張ってきた。
定期試験以外にも,夏休みは駅伝練習,文化祭はピアノ伴奏…。
態度は生意気だが,それなりに努力してきたようだ。
だから,できれば推薦入試で合格して欲しい。
親の正直な願いである。
娘を連れて,その高校まで行ってきた。見るまでドキドキ…。
娘の番号は「562」 あるかな,それとも…。

自分の番号があった瞬間,とんでいた,何度も。
よかった,よかった…。
家族はお疲れモード。私は加えて,校内研究の文書作りが続き
ここに来て体調を崩しがちだった。昨日は早めに帰宅。
夕方には,公立校の推薦入試の合格発表が各高校で行われた。
娘様は,親への,特に父親への態度は,偏差値40ぐらいだが,
中学校生活は,3年間いろいろなことに頑張ってきた。
定期試験以外にも,夏休みは駅伝練習,文化祭はピアノ伴奏…。
態度は生意気だが,それなりに努力してきたようだ。
だから,できれば推薦入試で合格して欲しい。
親の正直な願いである。
娘を連れて,その高校まで行ってきた。見るまでドキドキ…。
娘の番号は「562」 あるかな,それとも…。

自分の番号があった瞬間,とんでいた,何度も。
よかった,よかった…。