goo blog サービス終了のお知らせ 

BEAMing to the World de JF2SKV/NH0S Weblog

▲▲▲▲JF2SKVのDX,コンテスト徒然QRV日記,DX NEWS発信▼▼▼▼

想い出のPEDI@VK9ML

2006-07-21 15:11:52 | 想い出のPEDI
Mellish Reef VK9ML 2002 Apr14 2002 Apr25 VK4APG VK4CP
20011215
By VK4GL + Team; 160-6m; CW SSB

オフィシャルサイト:http://www.qsl.net/vk9ml/2002/
ログサーチ:http://www.qsl.net/vk9ml/2002/
関連Web:特に無し
TOTAL QS0:51000強
SOAPBOX:TOTAL QSO数では、50000超えで、大規模PEDIの仲間入りです。
2002の4月のGW前の実施で、2001に続くPEDIでした。RTTYのニーズが高く、
JA向けのRTTYは、「6Mでお願い」と、PEDI途中でアナウンスが有りました。
折りしも、6mはまだまだCondxがピークから少し外れた時期で、強力に入感。
TXは50130付近、RX50095付近(だったかな?)のスプリットで多数のJAが
交信しています。自身6MでのSSB,CW,RTTYを含む15データほどをマーク。
メンバーは、JJ1LIB,JH7OHF両氏も参加し、VKを中心とした国際チームでした。

この記事からのリンクです。
http://blog.goo.ne.jp/skv_2006/e/b149da232b47e1fd32e37929c10aa7c3


想い出のPEDI@XR0X

2006-07-21 14:22:36 | 想い出のPEDI
San Felix Island XR0X 2002 Mar16 2002 Mar26 N7CQQ W6KK
20011223
By NP4IW + 11 international ops

オフィシャルサイト:http://www.cordell.org/SFX/SFX_pages/SFX_Main.html
ログサーチ:http://www.cordell.org/SFX/
関連Web:特に無し
TOTAL QS0:70000弱
SOAPBOX:TOTAL QSO数では、歴史に残るPEDIとなりました。
2002の3月の実施で、ブランドNEWのVP6DIと重なり、バンド中滅茶苦茶
な状態だったのを思い出します。自身、6データ確保出来ましたが、
RTTYを落としたのが悔やまれます。ここもあと数年もすれば、ランクが
上がって来るものと推測されます。メンバーはWを中心とした国際チームでした。

この記事からのリンクです。
http://blog.goo.ne.jp/skv_2006/e/b149da232b47e1fd32e37929c10aa7c3


想い出のPEDI@K1B

2006-07-21 13:37:34 | 想い出のPEDI

Baker & Howland K1B 2002 Apr29 2002 May07 See Info YS1RR
20010819
By YT1AD and others; QSL SSB via RZ3AA; all other modes via YT1AD

オフィシャルサイト:http://www.kragujevac.co.yu/kh1/(不検出、削除?)
ログサーチ:
http://dx.fireroute.com/kh1/
関連Web:特に無し
TOTAL QS0:95000強
SOAPBOX:TOTAL QSO数では、堂々のTOP10入りしたPEDIでした。
2002のGW前後に行われました。自身、FMも含めて20データ以上確保
出来た最初のPEDIになりました。メンバーも旧東欧が中心で、非常に
スピード感溢れるパイル捌きが見事で、印象的でした。

この記事からのリンクです。
http://blog.goo.ne.jp/skv_2006/e/b149da232b47e1fd32e37929c10aa7c3



想い出のPEDI@D68C

2006-07-21 11:44:00 | 想い出のPEDI
Comoros D68C 2001 Feb08 2001 Feb28 G3SWH 425DXN
20000909
By Five Star DXers Association; 160-6 M; SSB RTTY PSK31 FM; large multinational group; 6 high power stations; QRV as M/2 in ARRL CW

オフィシャルサイト:無し?
ログサーチ:
http://g4zfe.com/comoros.html
関連Web:JA1RJUさんのhttp://www5.big.or.jp/~ja1rju/d68c_doc2.html
TOTAL QS0:170000弱
SOAPBOX:TOTALのQSOでは、10万超えのレコードとなる超大型のPEDIでした。
この頃は、仕事がQRM状態でRADIO(DX)が遠のいていた時期でした。
なんとか10(28MHZ)CWでかろうじてWKDしただけでした。

この記事からのリンクです。
http://blog.goo.ne.jp/skv_2006/e/b149da232b47e1fd32e37929c10aa7c3


50000 over DX Peditions

2006-07-20 21:53:49 | 想い出のPEDI

過去のPediで50000局を達成したものをリストupしてみました。
運用期間は3ヶ月以内に限定してます。

RANK  YEAR CALL         DXCC  QSOs
1     2001 D68C         D6   168722
2     2004
3B9C         3B9  153130
3     1999
ZL9CI        ZL9   96004
4     2002
K1B          KH1   95127
5     2006
3Y0X         3Y/P  87034
6     2000
A52A         A5    82087
7     2000 K5K          KH5K  80841    SRI  NO WKD,LINK
8     1997
VK0IR        VK0H  80673
9     2000 XZ0A         XZ  79784    SRI  NO WKD,LINK
10    2002 TI9M         TI9   79495    SRI  NO WKD,LINK
11    2000 FO0AAA       FO/C  75107    SRI  NO WKD,LINK
12    2004
T33C         T33   75000
13    1992
4J1FS        R1M   74495
14    2000
TX0DX        FK/C  72654
15    2002
ZL7C         ZL7   72213
16    1991
ZA1A         ZA    71000
17    2002
XR0X         CE0X  68910
18    2005
FT5XO        FT/X  67900
19    1998
H40AA        H40   67129
20    1998
9M0C         1S    65524
21    1999
R1MVA        R1M   65221
22    2002
PW0T         PY0T  65089
23    2001 3B6RF       3B7   64239      SRI NO WKD,LINK
24    1994 3Y0PI        3Y/P  62500     SRI NO WKD,LINK
25    2002 5U4R         5U    57111     SRI NO WKD,LINK       
26    1990
AH3C/KH5J    KH5   55000
27    2000 VP6BR        VP6   53849     SRI NO WKD,LINK
28    1998
3B7RF        3B7   53518
29    2003 TS7N         3V    53042
30    1993
AH1A         KH1   52410
31    2002
3XY7C        3X    52000
32    2002
VP6DI        VP6D  52000
33
    2000 FR/F6KDF/T   FR/T  51046   SRI NO WKD,LINK       
34    2002
VK9ML        VK9M  50950
35    2001 3G0Y         CE0Y  50347
36    2005
K7C          KH7K  50059
37    1991
XY0RR        XZ    50000
      2006 4O3T         YU6   ?????     追加予定

追加、削除、訂正のINFOをお待ちしております。

番外編
次点0 1888
3W8CW,DX     XV    63200
次点0 2002
8N1OGA       JD1O  62000
次点1 2002 
CY0MM        CY0   49513
次点2 1990
3Y5X         3Y/B  49000
次点3 2003 ST0RY        ST    48064
次点4 1989 XF4L         XE4   47943