ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Sketch in Saigon の日記
永沢まことさん流スケッチで絵を描いています。
水泳大会、と滝を見に来た人々の絵3枚
2017年03月20日
|
Weblog
展示会の後からずっとイベント続きでしたが、卒業式が終わり、
春休みに入って落ち着いてきました。
今年も卒業記念の絵を描かせていただきました。
2年前の絵の感じがいい~というご希望があったので
真ん中に思い出の水泳大会、周りに1年間の行事を並べて見ましたが、
ぱっと見、本当にそっくりになってますね(^^)
こちらは「滝を見に来た人々」の絵です。
3枚つなげると
この大きさだと見えませんが、人物は真ん中の1枚で132人います。
↑せっかくなので、一緒に滝に行った息子たち4人も入れてみました~。
コメント (2)
展示会 アクセサリー♪
2017年02月07日
|
Weblog
今回の展示会、
友人の作るアクセサリーや手づくりのお菓子もあります!
写真の左上は手づくりのワンちゃんの首輪だそうです(二つ限定!)
写真の撮り方もセンスを感じますね。
以前
このブログ
でも紹介した友人の素敵な空間でお待ちしています♪
コメント
明けましておめでとうございます。
2017年01月10日
|
Weblog
今年もよろしくお願いいたします。
冬休みは久しぶりに長男が帰ってきて
子供4人そろって、
テレビを見て、食べて、喋って、近所に買い物に行って
幸せな気持ちですごしたお正月でした。
昨日はお教室で お正月っぽいものを描きましょうか
ということで持ち寄ったり、急いで折り紙でつくったりしたもの。
千代紙で折った鶴は影が分かりにくいんですね。
松はペンで描くか筆で描くか?
模様は白抜きにするか後から白ペンにするか?
千代紙の模様はどこまで描いてどのくらい省略するか?とか
布の質感、紙の質感など
迷いながらも楽しく描けました。
コメント
メリークリスマス!
2016年12月23日
|
Weblog
みなさん楽しいクリスマスを~♪
コメント
机周り
2016年10月13日
|
Weblog
来月のビナブーに載せていただく絵です。
ふと描きたくなって自分の机周りを描きました。
雑然としてます。。。。
描いてすぐ片付け始めました(*^^*)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2003年の末に永沢まことさんに出会い、
2004年からペンで描く水彩スケッチを
しています。
最新コメント
sketchinsaigon/
イタリアスケッチ旅行行ってきました♪
mat trang sieu ngheo/
イタリアスケッチ旅行行ってきました♪
sketchinsaigon/
お花見客で賑わう大岡川、モクレンの咲く舞岡公園の池
mat trang sieu ngheo/
お花見客で賑わう大岡川、モクレンの咲く舞岡公園の池
Unknown/
鏑木清方企画展と田中一村展
sketchinsaigon/
スケッチ会で城ヶ島に行って来ました♪
mat trang sieu ngheo/
スケッチ会で城ヶ島に行って来ました♪
sugawan/
鏑木清方企画展と田中一村展
sketchinsaigon/
山手の坂道
sugawan/
山手の坂道
ブックマーク
goo
最初はgoo
けんいちスケッチワールドギャラリー
マイ・スケッチ日記
建築CG屋が水彩スケッチに恋をした!
だから絵描きはやめられない
青いスケッチブック
写真家・福井隆也の越南(ベトナム)&鎌倉エトセトラ
永沢まことオフィシャルサイト
永沢さんのサイトはブログになりました!
かっつん・あわー ~ちいさなアトリエにようこそ~
高校時代のアトリエの先生。日本画家でもあり、絵画教室もされてます。
ぶっくんのスケッチブック
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
ブログ引っ越しました。
山手の坂道展、搬入してきました!
代官坂トンネル
山手の坂道展パートⅡ
山手の長い階段、イタリアのヴェネツィア
展示会ありがとうございました!次のグループ展に向けて。
搬入してきました!
展示会用のイタリアスケッチの色塗り
イタリアの写真と"画廊楽賞"受賞者展(2人展)
イタリアスケッチ旅行行ってきました♪
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
136179
(35)
過去スケッチ2
ch
136178
(82)
過去のスケッチ1
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(36)
スケッチ
(473)
育児、子育て
(28)
ベトナム
(35)
その他
(7)
思うこと
(5)
膝の怪我、前十字再建
(15)
クリスタイラスト
(2)
日本画
(1)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2018年12月
2018年10月
2018年08月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月