こんばんわ。タイトルの言葉を友人に熱く語られました。
って事で12/6は静岡市町対抗駅伝が開催されました。
もちろん撮影へ(笑)
エアロミディ人員輸送車
この日は駅伝警備の人員輸送に活躍。
駅伝コースへ。
清水52
そういえば去年もこの場所で撮ってたな~と思い場所を変更。
広報車1号
スポンサーはスズキなのでオフィシャルカーはスズキ車で統一されています。広報車はワゴンR。
またまた清水52
広報車2号 こちらもワゴンR。
白バイ1台目は交通機動隊のCB1300P。
2台目もCBです。
静中53
清水管内に静中のPCが来るのはこういう時か事務連絡くらいですね~。
たまに見るけど(笑)
トップの選手と共にTBSの中継車。 当日はSBSが運用。
トップの先導を務めるのは女性白バイ隊「フジウイング」
専用制服が見れるのもイベント時のみですね。
総務車はハスラー。
静岡の駅伝やマラソンには陸自も支援に参加します。
板妻駐屯地の第34普通科連隊。
今回の先導は殆どがCB1300Pでしたが、3台だけVFR800Pも居ました。
VFR特有の甲高いエンジン音を響かせて通過。
最後尾の選手が接近。
最後はCB。
最後尾車は今回も陸自の高機動車です。
救急車両も陸自から。おなじみ1トン半救急車。
1箇所目での撮影を終えたので2箇所目へ。なんとか広報車通過に間に合いました。
広報車1号
広報車2号
先行のCB。
静中53が通過すれば選手はもうすぐ。
写真取材車。
その名の通りカメラマンが乗車。
トップ選手が通過します。
フジウイング
こちらもTBS関係の中継車。 当日はSBS運用。
観察車
交機ではすっかり少数派になってしまったVFR。
隊員の中でも好みは結構分かれているようで。当たり前ですね^^;
審判長車もハスラー
コースを通りかかった自ら隊。静岡211。
取材バイクと白バイ。
1トン半救急車
1度これの緊走見たいですね。自分はなかなか見る機会ないので・・・
最後尾車
最後尾車の後ろに静南55。
以上で交通規制は解除となりました。
ゴール付近へ行くとまだ後半の選手がゴールしていなかったので少し待機。
先導を終えた隊員が選手にエールを送っている姿が印象に残りました。
先導を終えた白バイはくるっと小回りして駐車場所へ。
白バイ集結。
そういや最近、交機の某隊員さんと会わないけど、元気でやってるのかな?
VFR800PとCB1300P
今回の先導にはGSFは不参加でした。交機では一線を退いたとかなんとか。
VFR800P
カバーがあるので駅伝などの先導の際には熱がこもってしまうらしいです。
仕事を終えた静南55。白バイ隊員に向けてマイクで「お疲れ様でした」の呼びかけ。
白バイ隊撤収。お疲れ様でした!
交通規制に関わった警察官を回収するために各所を回るエルガミオ。
こいつも県機からのお下がり。
この日の撮影は以上。
皆さんお疲れ様でした。
あ、そうそう。これからこのブログの一部記事を限定公開にするかも。パスは一部の人には教えます。
こちらから教えた方以外には教えるつもりは無いのでそこんとこよろしく~(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます