S氏の気まぐれ撮影記

静岡から適当にのんびりと・・・ ほぼ自己満足のブログ。
*画像の無断転載禁止*使う際は一言お願いします。

2週連続でイルミネーション

2015年01月29日 20時31分22秒 | 撮影報告

1/25

某氏と青葉シンボルロードのイルミネーションを見てきました。

 

 

 

去年とあまり変わっていないような・・・  まぁいいですけど。

 

 

ラストに常盤公園の噴水を見て終わり。

 

駅に戻るときに赤い光を見つけたので見てみると。

自動車警ら隊 直轄隊【静岡212】 BMレガシィ

久々の静岡212^^

 

初期の車なので前面警光灯は電球。リアの塗り分けはトランクも塗られてるタイプです。

 

ちなみに交通違反の車を止めてました。

そして駅の近くにもう1台。

 

静岡中央警察署 ステレオカメラ車

こちらも久々、静中のステカメ。自転車×自転車の事故を扱ってました。

 

この日は以上。

 

1/26

救急支援事案の緊走を。

高部救急1と清水11(高部隊代替運用)

 

1/27

清水区内の某ディーラーに湾岸救急が入工してました。

湾岸救急1 

来月には追手救急も納車されますね。楽しみです。

 

以上。

 

 

 

 

 


マル警ネタ多し

2015年01月25日 14時50分09秒 | 撮影報告

1/17 

この日はバイト先の方々からのお誘いを受けたので御殿場の時之栖へ行って来ました。

その前に沼津に立ち寄ると駅前に怪しい車が1台。

 

沼津警察署刑事課 ランサー

 

刑事課のランサーでした。 アンプは無く、無線機のみあります。

 

純正ラジオアンテナと思いきやユーロタイプの無線アンテナ。

配線がなぁ・・・

 

沼津署のゲタになったテリオスも来ました。

 

この後メンバーと合流して時之栖へ。折角なので写真を何枚か。

 

 

 

 

いや~ 綺麗でしたね! また機会があれば行きたいです。

 

1/18

昼過ぎに湾岸管内で林野火災の入電。清水からの出動もあったので緊走を撮影。

 

清水1を先頭に清水水槽1、清水救助1。

清水からは清水水槽、高部、有度、清水、清水救助が出動。

 

火災はすぐに鎮火したため、清水署隊、消防団は引き上げ。

 

引き上げる消防団。

 

清水水槽1、清水救助1

これだけ撮影して帰宅しました。

 

1/23

バイト終わりに駅付近を通ると、遠くで赤い光が集まっているのが見えたので行ってみました。

 

パトカー5台が集結。

手前から清水3、清水62、静岡213、その奥に清水2が居ます。

そしてもう1台。

静岡県警察本部 機動捜査隊直轄隊【機捜21】130系マークX

直轄機捜のマークXです。何度も見てる車両ですが、赤灯を載せているのは初めて見ました。

 

フラットビームも点灯中。

 

清水分庁舎の2台。

 

ミニバン1台がPCに前後から挟まれてたので、状況から見て職質、職質からの逃走かと予想。本当はどうなんですかね。

その後、ミニバンの運転手はPSに同行されてました。

 

こんな状況で言うことじゃないですが、機捜車ってカッコいいですね(笑)

 

遠目から現場を。

清水2と機捜21に挟まれてるのが対象車です。

 

 

時間も時間だったので自分は帰宅しました。

ちなみにこの前日も清水刑事課の清水61が緊走するのを見ました。まさか2日連続で覆面の赤載せを見るとは思いませんでした^^;

 

以上


1/7 OPPとWPPその2

2015年01月12日 12時00分00秒 | 撮影報告

大阪で撮影した後は紀州路快速で和歌山、そこから更に乗り継いで海南へ。

バスで会場に着いたのは式典開始直前でした。

 

なんとか場所を確保して撮影開始。

 

車両も整列。

 

部隊巡閲。 こちらは徒歩での巡閲でした。

 

続いて訓練。

白バイ走行訓練

 

続いて部隊行進。

音楽隊を先頭に一般部隊の行進。

 

車両部隊。

現場指揮官車を先頭に車両部隊の行進。

 

和歌山601

赤灯は視閲台の前でのみ点灯のようです。

 

交通機動隊 白バイ隊

 

交通指導課暴走族対策室 黒豹隊

言わずと知れた和歌山の黒バイ。和歌山まで来た理由はこれです。

 

高速道路交通警察隊を先頭にパトカー隊。

 

和歌山300

 

岩出2

 

東1

先代はティアナでしたが車両不具合のため更新されました。

 

北201

 

続いて覆面パトカー部隊 先頭は高速隊。

 

視閲台を過ぎたとこで赤灯仕舞われました。

 

ノーマル状態で行進するのもなかなか無いかと(笑)

 

東署のキザシ。

 

もう何も言うまい(笑)

 

西署の200系クラウン。 所轄に配備とは驚きです。

 

機動捜査隊のV36スカイライン。

 

私の好物、機捜隊のV36覆面! やっぱカッコいいですね^^

欲を言えばフラットビーム点灯で撮りたかった・・・!

 

続いて特殊車両部隊。

 

事故処理車 岩出207

 

機動通信隊 衛星通信車

 

検問車

 

機動隊車両

 

投光車

 

爆発物処理筒車

 

機動隊災害派遣車両

 

爆発物処理用具搬送車

重機も運びます。

  

災害用ミニ油圧ショベル

 

広域レスキュー車Ⅱ型 和歌山広域500

 

人員輸送車

 

最後に航空隊。

JA6808「きのくに」

 

 

行進終了後は会場付近をウロウロ。

 

機動捜査隊 V36スカイライン

LED前面警光灯付きの車両。一瞬交パかと思いました。

 

200系クラウン 和歌山交機205

こちらは本物の交パ。

 

グリル内にLED。

 

ユーロの配線が^^;

 

管区機動隊 エルガミオ

 

C26セレナ ユーロが目立つ。

 

音楽隊バス 希望ナンバーで「110」を取得してますね。

 

前面警光灯が電球タイプのエルガミオ。

 

シビリアンの人員輸送車

 

E51エルグランド

 

SX4とアリオン

 

SX4ハッチバックは静岡ではあまり見ない気が。

 

和歌山県警察キャラクター「きしゅう君」登場。

カメラを向けると出番前にも関わらず敬礼してくれました。ありがとうございます^^

 

ハイラックスサーフ警護車 和歌山604

 

エスティマハイブリッド

 

会場に戻ると参加車両が展示中。

 

和歌山西署クラウン覆面

 

高速隊のクラウン

 

反転灯

 

パトサイン操作スイッチ。

 

こちらも高速隊 

 

なかなか見れない爆発物処理筒車。

 

液体窒素のボンベは外されていました。

 

現行ハイエースの投光車。

 

衛星通信車

 

現場指揮官車は指揮台を格納中。

 

黒豹も展示!

 

カッコいいですね^^

 

リアの赤灯はナンバー脇に。

 

東1 担当の方にお願いして昇降機を上げて頂きました。ありがとうございます!

 

 

LED写すの難しい。

 

爆発物処理用具搬送車・ミニ油圧ショベル

兼用なんですかね。

 

爆発物処理車がお帰り。

 

レスキュー車Ⅱ型

 

エルガミオ

 

キザシ 赤灯出してもらえたのでいろいろと~。

 

真ん中に載せたり。

 

ダッシュボードに載せたり。

 

端っこに載せたり。 個人的にはこの載せ方が好きですね。

結構皆さんで意見が分かれてました(笑)

 

西署?のアリオン。

 

以上で撮影終了しました。

和歌山県警の皆さんありがとうございました。

 

この後は撮り鉄しながら帰りました。そちらは別ブログで。

 

当日同行した某氏お疲れ様でした。


1/7 OPPとWPP

2015年01月11日 18時45分33秒 | 撮影報告

大阪府警と和歌山県警の視閲式を見るため関西方面へ。

少し寝坊したので1本遅い新幹線で西へ。

 

予定より1時間遅く会場入り。

 

大阪城公園太陽の広場に各部隊集結。

 

トヨタ車で固められたパトカー。

 

今年も覆面マークXが参加。

式典時間までマークXの隊員さんと雑談。

隊員さんの「趣味の理解できる彼女作れよ~」って言葉は痛かったです(笑) 

 

交機所属のサインカー。

式典開始前に某氏と合流。

 

式典開始。

 

 

 

部隊巡閲に使う車両が入場。ユーロだらけの警護車。

 

 

交通機動隊所属のゴールドウイングGL1500P。

 

E-P430セドリックのオープンカー

 

報道が横切るのは毎度のことのようで・・・ 周囲からは落胆の声が。

 

 

GL1500Pを先頭に。

 

 

 

大阪657

 

大阪508

 

部隊巡閲の後は部隊行進。

第一機動隊

 

 

第二機動隊

 

銃器対策部隊

 

機関拳銃“MP5”を携行して行進。

 

第三機動隊

 

 

管区機動隊

 

女性警察官特別機動隊

 

この後各方面隊の行進がありましたが割愛。

 

機動通信隊

 

警察犬部隊

 

そして車両部隊。

 

先頭は交通機動隊。

 

交通機動隊・高速道路交通警察隊 白バイ隊

 

女性白バイ隊

 

高速隊所属のゴールドウイングGL1500P。

これも撮りたかった車両なので満足!

 

方面機動警ら隊 スカイブルー隊

 

CB400スーパーフォア・CB400スーパーボルドール

 

こちらは色が少し違いますね。

 

続いてパトカー隊。

 

一方面機動警ら隊 一方面1

 

側面にはフーくん・ケイちゃんのステッカー。

 

一方面20

 

二方面機動警ら隊 二方面6

 

二方面8

 

三方面機動警ら隊 三方面4

社外品ホイールを装備しています。

 

三方面13

神奈川でも見られた黒鉄ちん(笑) 大阪でも見れるとは。 

 

高速道路交通警察隊 大阪330

これ一昨年の年末に本隊で見たやつですね。相変わらずカッコいいホイールだな~。

 

大阪348 これも去年見ましたが赤上げは初撮影。

 

これも有名ですよね。

レガシィツーリングワゴンの覆面も撮りたいですね。あれは某所で観察しただけですし。

 

機動隊車両

現場指揮官車 大阪三機114

 

レスキュー車Ⅰ型

 

高性能救助車

 

投光車

 

遊撃放水車

 

警備兼放水車

 

特型警備車

 

高所対策車

 

化学防護車(NBC対策車)

 

サインカー 交機222

 

最後は大阪府警航空隊

 

JA6956「せんなり」 

 

JA6171「つばさ」

 

JA6868「まいしま」

 

 

部隊行進終了後は時間ギリギリまで会場を徘徊。

 

第三機動隊 トイレカー

 

こちらもトイレカー。

初めて見たときは何かの特殊車両かと思いました(笑)

 

スカイブルー隊のCB400スーパーボルドール

 

音楽隊バス

 

部隊巡閲に使用した警護車2台。

 

ローザ人員輸送車

 

三機のゲリラ対策車。

 

エクストレイルとボンゴワゴンの遊撃車。

 

針金アンテナ装備。

 

ティアナ警護車 

ゲタ車になったと思われます。

 

会場にいた東大阪市の車両。

 

V35スカイラインがたくさん。

 

1台だけV36が。

 

アンテナの森(笑)

V35はユーロでV36がTAでした。

 

BMレガシィ覆面。某氏曰く機捜では?とのこと。

 

260系後期のアリオン。個人的に26前期の方が好きです。

 

投光車がお帰りです。

 

ボンゴブローニィ警察犬搬送車

 

高所対策車 普通の高所作業車と変わりないようです。

 

三方面13 結構注目を浴びてました。

 

もう何も言うまい(笑)

 

セレナ覆面 ナンバーが不吉でした(汗)

 

この辺で時間だったので某氏と共に紀州路快速に乗り込み次の目的地へ向かいました。

 

~つづく~

 


1/4 静岡消防を見て感じて

2015年01月06日 12時00分00秒 | 撮影報告

今年も静岡市消防出初式に行って来ました。

去年は見事寝坊して分列行進しか見れませんでしたが今年はなんとか起きれました(笑)

7時半には清水指揮隊、高度救助のみ先に出向。

 

自分は8時に会場へ。先着した知人より「警護車がいる」との情報があったので確認。

 

警衛警護室 V36スカイライン警護車

いました。警備訓練以来ですね。

 

先着の警護員が乗車していたようです。

 

続々と団車が集結。

 

清水第5分団 村松① 

フォワードの水槽付の団車。

 

清水第14分団 袖師町② 

こちらはレンジャー。

袖師町といえばTXD50Eの団車が居ましたね。今はエルフになりましたが。

 

今回は昨年消防団に寄贈された車両の展示も行なわれました。

静岡市消防団初の軽消防車です。

 

静岡第13分団 古宿

 

静岡第35分団 西山平

 

サイレンアンプはパトライト製です。

 

先に来ていた清水隊。

 

既に重機は降ろしてました。

 

千代田指揮2

 

県防災のBHレガシィ

 

こちらも県防災のランクルプラド。

 

警護関係で私服警官も来てました。

清水警察署 エスティマ

 

静岡南警察署 キザシ

 

多分中の人は**の人とかでしょうね~。

 

そして対象者到着。

お付の警護車はクラウン。

 

9時前に各車到着。

 

 

開会式の横で準備開始。

 

 

 

 

 

 

 

訓練準備中。

 

本部横で警護車が待機してました。

 

10時より各訓練開始。

 

静岡第21分団 油山

小型ポンプ操法訓練に使用。

 

清水19分団 河内

ポンプ車操法訓練に使用。

 

続いて纏振りとはしご乗り

 

はしご乗り

 

 

 

 

続いて消防局署隊訓練。

準備中。

 

震災救助訓練

やっぱ予行の方が見やすかったですね(笑)

 

建物火災消火訓練 出動シーンのみ撮影。

 

活動中

 

巨大火災報知機(笑)

 

毎度恒例?のはしご車からの降下。

 

訓練終了後は各隊引き上げ。

 

 

分列行進のため整列位置へ。

 

音楽隊輸送のため消防バスも来てました。

 

消防バス2

 

消防バス1 去年は訓練に参加してましたね。

 

団車も整列。先頭はセドリックの指揮車。

鉄ちんホイールの姿は初めて見ました。かなり似合う。

 

車両部隊の行進開始。先頭は清水指揮。

 

清水高度救助隊 清水救助1

 

第1救助支援隊 清水救援1

 

清水水槽隊 清水水槽1

 

清水救急隊 清水非常救急11

 

清水はしご隊 清水はしご1

 

有度消防隊 有度1

 

清水署隊に混じって静岡支援1

この出初式が最後の晴れ舞台。

 

湾岸消防署隊

湾岸特別救助隊 湾岸救助1

 

湾岸消防隊 湾岸1

 

湾岸高所放水隊 湾岸高所1

 

続いて日本平消防署隊

 

日本平第1消防隊 日本平化学1

 

日本平第2消防隊 日本平2

常備消防の車両は以上。

 

動画は構図をミスったまま放置して失敗・・・

行進終了後は片付けのある隊以外はそのまま帰署。

 

団の行進はスルーしました。

 

蒲原第4分団 新栄

 

静岡市で唯一のウインチ付き団車です。

 

顔だけ見ると救助車みたいですね。

団員さんも「珍しいでしょ(笑)」と言ってました。

 

蒲原第2分団 寺尾

高床の団車です。

 

音楽隊の皆さんもお帰りです。

 

午後から予定があったので一斉放水はスルーして帰りました。

静岡第38分団田代のランクルも「後で撮ろう」と思ってたら撮り忘れました^^;

 

某氏情報ありがとうございました!

以上。