この日は山梨県警の年頭視閲式があったので山梨へ。
身延線に揺られて2時間半。甲府に到着。式典開始1時間前に会場入り。
平成28年山梨県警察年頭視閲式
車両はすでに集結。
白黒PCと白バイ。
機動隊車両も。
開始時間まで待機。
警察犬も。
視閲官、来賓の入場。
国旗掲揚
部隊巡閲
この後は装備点検展示のため一部部隊は一度退場。
銃器対策部隊 MP5を携行。
装備品点検
警察手帳
警棒
手錠
最も重要な装備、拳銃。
以上で装備品点検終了。
続いて車両点検。
続いて県警ヘリ「はやて」の展示飛行。
山梨県警察航空隊 ベル 412EP「はやて」
機体番号はJA110Y。
ヘリは一度会場を離脱。
県警音楽隊の演奏。
次は県警航空隊、機動隊、山岳救助隊による救助訓練。
山頂に取り残された要救助者をヘリに収容する訓練。
次は分列行進。
先頭はカラーガード隊。
山梨県警察旗
銃器対策部隊
県警本部長訓示
視閲官、来賓退場。
以上で式典は終了。
部隊退場。この後会場では車両展示を実施。
自分らはここからが本番です(笑)
まずは本日の目的のこやつら・・・
山梨県警の県費パト、マークX。
南アルプス警察署交通課【アルプス22】120系マークX
複数いる初代マークXPCの中でも初期に入った車両で、前赤が電球仕様。
後に入った車はLEDです。
後ろ。対空は「ア22」。
富士吉田警察署交通課 130系マークX前期
2代目前期型。前赤の位置はナンバー横に。
リア。この車両は以前テレビに出た「吉田11」と連番ですね。
北杜警察署地域課【北杜10】130系マークX後期型
南甲府警察署地域課【南甲府13】130系マークX後期型
現行マークXのPC。普段は覆面で見慣れてるだけに違和感が・・・でもかっこいい!
リア。3代共リアワイパーを装備しています。
念願のマークXをひたすら車内まで観察してました(笑)
一緒に観察してた方がツイッターのフォロワーさんで驚いたり。
甲府警察署地域課【甲府11】BMレガシィ
前赤がLEDになった仕様。かっこいいホイール履いてますね~。
交通機動隊【山梨256】CB1300P
山梨は白バイにも対空表記ありますね。
お次は機動隊車両。
県警機動隊 現場指揮官車
県警機動隊 遊撃車Ⅰ型
県警機動隊 高性能救助車
初期の車両ですかね?
県警機動隊 爆発物処理筒車
最近更新されたらしく。この顔の処理車は初撮影。
静岡県機のも更新されたみたいですね。
県警機動隊 広域レスキュー車Ⅱ型
マークX観察に時間を使いすぎたため全車撮影する前に終了時間に^^;
各車撤収開始。
警察犬輸送車
甲府11
大月警察署地域課【大月10】
所属確認し忘れたゼロクラ。どこのですかね・・・
笛吹警察署交通課【笛吹20】
韮崎警察署交通課 旧「韮崎10」無線は外されていました。
日下部警察署地域課【日下部11】 今回唯一の200系クラウン警らPC。
南甲府13
上野原警察署地域課【上野原11】
アルプス22 かっこいいコールサインですよね(笑)
北杜10 このマークXの前赤の点滅パターンって2種あるようで、両方同時に点滅するタイプと、左右交互のタイプがあるみたいです。
南部警察署地域課【南部11】
白バイ隊も撤収。
POLICE表記がある車両と無い車両がありますね。
女性白バイ隊員は2名参加していました。
富士吉田署のマークX。
県機も撤収開始。指揮官車。
高性能救助車
爆発物処理筒車
レスキュー車
機動警察通信隊 多目的車
以上で会場撤収。
フォロワーさんの車で少しうろうろ。
会場で見た甲府11と再会(笑)
更に走ると事故処理車もいました。
甲府警察署交通課 E24キャラバン
この後いろいろ遭遇しましたが撮影はできず・・・
フォロワーさんと別れて自分は甲府南消防署へ。
到着と同時に救急指令。
南救急隊出場。
職員さんに挨拶して撮影開始。
甲府地区消防本部南消防署【甲府南化学】化学車
甲府地区消防本部南消防署高度救助隊【甲府南救助】救助工作車Ⅲ型
高床の工作車。緊援隊にも出てましたね。
甲府地区消防本部南消防署【甲府南はしご】
プロフィアベースの30m級先端屈折はしご車。
甲府地区消防本部南消防署【甲府南水槽】5t水槽車
甲府地区消防本部南消防署【甲府南資機材搬送】特殊災害用敷材搬送車
甲府地区消防本部南消防署【甲府南電源照明】電源照明車
甲府地区消防本部南消防署【甲府南指揮】
甲府地区消防本部南消防署【甲府南原調】
指揮車としての運用が多いとか・・・
甲府地区消防本部南消防署 査察車
続いて本部車両。
甲府地区消防本部【甲府県指揮1・2】山梨県指揮隊車
総務省貸与の指揮車。
甲府地区消防本部【甲府本部原調】
甲府地区消防本部【甲府本部査察】
甲府地区消防本部【甲府支援】支援車
甲府地区消防本部【甲府本部資機材搬送】
こちら2台は一昨年の緊援隊訓練で見た車両です。
資機材搬送の顔にステッカーの跡残っちゃってます。
甲府地区消防本部【甲府消防団指揮】
最後に出向してきてる車両を。
甲府地区消防本部南消防署田富出張所【甲府田富ポンプ】
甲府地区消防本部南消防署玉穂出張所【甲府玉穂救急】
車検のため代替え運用をしていたそうです。
無線中継車が帰署しました。
甲府地区消防本部【甲府無線中継1】無縁中継車
緊援隊全国訓練にもいましたね。しかも目立つとこに。
撮影していると火災指令が入電!出場するか?と思いきや抜き打ちの出場訓練でした。
装備を着装して車両に乗り込むまでの時間を測定してました。
赤灯点灯~。
付き添いの職員さんと「やっぱ早いですね~」と話していると南署出張所管内で本当に火災通報が。
第1出場は出張所のポンプ1台でしたが、現場からの増強要請があり、南水槽に特命出場指令が。
南水槽隊出場!
出場を見送ってから南署引き上げ。ありがとうございました!
この後は身延線と東海道線に揺られて帰宅。
各所でお会いした皆さまお疲れさまでした。
そして某氏、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます