goo blog サービス終了のお知らせ 

アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

【11/03晩御飯】宮崎黒毛レタスオイスターソース炒め、レタス残り使い切りなんだね:D

2024年11月04日 12時51分13秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

二度寝し・・・たぁ~っ!><

なわけで
今朝は7時前に目覚めたんだね。

昨夜から冬布団に切り替えましたので
あたたたかぁ~いんで二度寝したんだな。

ってことで
朝ゴミは出し損ねたのでござぁ~ますXP

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

宮崎黒毛レタスオイスターソース炒め ですっ!><

レタスの残りと黒毛の残りを使い切りまして

とっても美味しかったですっ!><

まぁ、
今回は業務スーパーの激安レタスを使ったのですが
お安いだけあって質がそれなりのイマイチなわけです。

となると
少々お高くても並上スーパーのレタスの方が
上質なので良いよねぇ、とおも~のでありまふ。

んぢゃ、昼食をささっといただいてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BRANDON SANDERS、アメリカのドラムな方のデビュー盤らしぃ~んだね:D

2024年11月03日 23時10分22秒 | ドラム系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
そろそろ就寝タイムの準備をするんだね。

冬用の布団と敷パッドを出してきましたので
今夜からあたたたかぁ~くして眠れるんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ブランドン・サンダース  ですっ!><

アメリカのドラムな方なんですが
本作がデビュー盤になるらしぃ~んだよねぇ。

参加メンバーは
Brandon Sanders (drums)
Keith Brown (piano)
Chris Lewis tenor saxphone)
Warren Wolf (vibraphone)
Eric Wheeler (bass)
Special Guest: 
Jazzmeia Horn (vocal)

まずはこれを

【Softly, as in a Morning Sunrise】ですっ!><
 

んでもって
ジャズメイア・ホーンがヴォーカルで参加してるこれも

【I Can't Help It】ですっ!><
 

んで、
三連休で明日も休日ってことになりますので
ギターな方は明日にする予定なのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【11/02晩御飯】大和豚ソーセージポテトチーズ焼、残りのチーズを使ったんだね:D

2024年11月03日 19時41分53秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。

今日はちかれた・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
冬用布団を出してきたんだね。

ついでに冬用敷パットも出してきたんだな。

冬用衣類はまだ早いと思いますので
秋用衣類でしばらくはしのぐわけです。

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

大和豚ソーセージポテトチーズ焼 ですっ!><

ピザ用チーズの残りを全部乗せてみたのですが

とっても美味しかったですっ!><

残ってたポテトと大和豚ソーセージを使い
ケチャップとレッドハバネロそソースを絡め
フライパンでチーズ焼にしたのでござぁ~ます。

ピザ用チーズがちょっと少なかったかなぁ、と思いつつ
残りだけでなんとかしてなんとか良しとするのでありまふ。

んぢゃ、晩御飯に取り掛かってきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【11/02朝食】海の幸クリーミーコロッケ、お初なのでお試しなんだね:D

2024年11月03日 15時48分43秒 |  ・食:お総菜系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

ちかれた・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
今日は朝から洗濯を2回してたんだね。

昼食の後は掃除機うぃ~んっ!としてたんだな。

そしてこれから
買い出しに出掛けるのでござぁ~ます。

それはともかく
昨日の朝食にいただきましたのが

海の幸クリーミーコロッケ ですっ!><

何が入ってるかよくわからないのですが

とっても美味しかったですっ!><

黒いのはなんだらう?と考えたのですが
サザエか何か貝類だとおも~んだよねぇ。

まぁ、
お値段的にはふつ~の近江牛コロッケと大差ないもので
あんまり高価な食材は入ってないとおも~のでありまふ。

んぢゃ、出掛ける準備をしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RICHARD BARATTA、アメリカのドラムな方なんだね:D

2024年11月02日 22時37分19秒 | ドラム系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

今日は雨で安スーパーにしか行かなかったのですが
明日は並上スーパーまで出掛けることにするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

リチャード・バラッタ  ですっ!><

アメリカのドラムな方のでして
本作はカルテ編成になっているんだよねぇ。

参加メンバーは
Richard Baratta (drums)
Jerry Bergonzi (tenor saxophone)
David Kikoski (piano, electric piano)
John Patitucci (bass, electric bass)
Paul Rossman (congas, percussion)

まずはこれを

【Herzog】ですっ!><

んでもって
もひとつこれも

Afro-Centric】ですっ!><
 

こりゃ~い~やって感じでなかなか良いので
土曜日に取り上げよ~と寝かせてたわけですが
前にも一度取り上げている方だったのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【11/01おやつ】お抹茶なケーキ、抹茶系なのでアタリしかないんだね:D

2024年11月02日 18時21分52秒 |  ・食:お菓子系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あめぇ~、じめぇ~、てめぇ~っ!><

ではありますが
止んだタイミングでささっと買い出しに行ってきたんだね。

そしてこれから
晩御飯の準備をすることになるんだな。

それはともかく
昨日のおやつにいただきましたのが

お抹茶なケーキ ですっ!><

老舗な洋菓子店の定番ケーキで中はこんな感じ:D



抹茶系はアタリしかないわけで

とっても美味しかったですっ!><

まぁ、
ハズレがなくアタリしかないってことは
優劣云々よりも好みがど~かとなるわけで
ハードルが高いよねぇと言えるのでありまふ。

んぢゃ、晩御飯に取り掛かってきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【11/01晩御飯】宮崎黒毛キエフ風ストロガノフ、まずは白いストロガノフにしたんだね:D

2024年11月02日 13時10分14秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あめぇ~、じめぇ~、てめぇ~っ!><

なわけで
この雨では買い出しに行く気にならないんだね。

も~ちょっと小降りになれば考えるんだな。

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

宮崎黒毛キエフ風ストロガノフ ですっ!><

四葉バターと高梨サワークリームを使いまして

とっても美味しかったですっ!><

生クリームを切らしていることもあり
代わりに四葉牛乳を使ってみたわけです。

そして今回も量多めに作りましたので
残りは冷蔵庫に保存し次回の予定として
白い&白くないストロガノフと2種つくり
相掛け仕様にしよかと考えてるのでありまふ。

んぢゃ、録画してる「エル・ドラド」を観ることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE DUKE ROBILLARD ORGAN TRIO、アメリカのギターな方なんだね:D【ギタリスト系・その266】

2024年11月01日 22時59分44秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

雨模様な日が続きそ~なんですが
気温があまり低くならないので良しとするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ザ・デューク・ロビラード・オルガン・トリオ ですっ!><

アメリカのギターな方なんですけれども
ギタートリオではなくオルガントリオになっているんだよねぇ。

本作のメンバーは
Duke Robillard (guitar)
Alberto Marsico (organ)
Mark Teixeira (drums)

まずはこれを

【Jumpin'at the Woodside】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【'Deed I Do】ですっ!><
 

ギターな方はな~んか久々な気がするのですが三連休だし
まずはギターなオルガンなところから始めるのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【10/31朝食】生命鶏釜めし&天ぷら蕎麦、鶏釜しゅ~しょ~:D

2024年11月01日 17時45分36秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

のんびりしてたら・・・よぉ~るぅ~っ!><

と思ってたらまだ17時台なんだね。

とりあえず晩御飯の準備に取り掛かるんだな。

今夜もまた黒毛な晩御飯が続くのでござぁ~ます。

それはともかく
昨日の朝食にいただきましたのが

生命鶏釜めし&天ぷら蕎麦 ですっ!><

蕎麦にはワカメ、とろろ昆布、蒲鉾焼をも乗せ

とっても美味しかったですっ!><

んで、
これで鶏釜めしも全て食べきりまして
また機会あれば作ることになるわけです。

なんたって
鶏もも1枚加えて炊飯すれば良いだけなので
毎日の手間が掛からないので良いのでありまふ。

んぢゃ、晩御飯の準備に取り掛かってきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【10/31晩御飯】宮崎県産黒毛大葉混ぜ、ひっさびさにキタ――(゚∀゚)――!!なんだね:D

2024年11月01日 13時10分47秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

今朝は目覚めがイマイチぃ~XP

なわけで
何時に起床したのか時計見てないから分からないんだね。

とりあえず
ビン缶PETの朝ゴミはそりゃ~っ!と出せたんだな。

そしてこれから
晩御飯用に昼の買い出しに出掛けるのでござぁ~ます。

それはともかく
昨日の晩御飯にいただきましたのが

宮崎県産黒毛大葉混ぜ ですっ!><

ひっさびさの宮崎黒毛ってこともあり
傳右衛門タマリを使い大葉混ぜなわけで

とっても美味しかったですっ!><

これはスーパーによって異なるとおも~のですが
並上スーパーの場合は宮崎>鹿児島>その他の順で
黒毛切り落としを調達する際の目安にしてるわけです。

んで、
今回の宮崎黒毛は赤身感が強いかなぁってことで
日本酒多めに振りかけて調理してみたのでありまふ。

んぢゃ、出掛ける準備をしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする