Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

ご用心ご用心~☆

2014-10-16 | 日記

台風一過で、とてもいいお天気でした。

この日、鳥海山初冠雪・・・しかし気温が上がり雪はすぐに溶けたとか・・・

朝夕と、白鳥の鳴き声も聞かれる長閑な秋の一日となりました。


缶ビールが、あと一本しかないまだ一箱あったと勘違いと、

旦那が昨夜から騒いでいました。

私は、ビールは飲まないのでど~でもいいのですけど(笑)

今朝も一便で上京日帰りと、忙しい旦那です。



たまには?≪いつもはいただきもののみ。買っても発泡酒(笑)≫

買ってあげましょうとお出掛け

途中、郵便局に寄ったところ、入り口に、おまわりさん二人。

ATMのところには、ゆうちょ職員さんが待機。あら珍しいこと・・・



お給料日でもないので、いつになく混んでいました。

なぜ?

そういえば S子ママが 15日は母ちゃんの年金支給日で

にならなくてはいけないから忙しい・・・といっていたな。。。

年金支給日のあとは特に、振り込め詐欺が増加する傾向にあるとか。

それで金融機関も、警察も注意を促しているのですね。

さすがに、声をかけられることはなかったけど(笑)

過去最悪の被害が出ている特殊詐欺

オレオレ』以外にも、新たな詐欺が横行しているようです。



≪ネットより拝借≫



ちょっと心配になって、実家の母に電話するが

出ない

最近、不携帯はなくなっているのに、どうしたのかしら?



右手を骨折していた、2月の支給日の時は、混むのが嫌だからと

日をずらしていた 母でしたが

三連休に東京の叔母達が来富で、結構物入りだったみたいだし・・・

この時間帯に≪午後2~3時≫家に居ないというのは、珍しい。



4時、「 もしもし! 」やっと出てくれました。

「 今日は、お天気よかったから お土産配りしとったがだちゃ。

まだ、


今から、家に帰るところ。ならね~ 」

よかったえ?外?。いつもは入浴時間?(笑)

年金は、やはり今日は下ろさなかったとか(笑)


運転も、自転車ものれない母は、とにかく歩きです。

中心街までは、バスを使うようですが、結構な距離を歩きます。

歩くしかないのですけど、それが健康にもいいのでしょう。

一緒にいると、いつも母の後ろ姿を追いかけることになる 私です。




お願いだから身体には、くれぐれも気をつけてくださいね~

Thankyou
















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする