枯野さんぽ
週明けから何だか調子がでなかったのですが、ぼつぼつと歩いてきました
田んぼはモウ、虫も鳥もほとんど姿もなく、ただひっそりと枯野に成ってました
気に任せてとぼとぼ6500歩、歩いては来ましたがまだ、本調子では無い様です
もう少しゆっくり休みましょう
夏の間子供達の歓声が溢れてた公園のプール
今はすっかりカルガモたちの幼稚園に成っています
のびのびと水遊びしたりじゃれあったりしています
枯れ葉の落ちた高枝のてっぺんで愛らしい鳴き声、きれいな小鳥でした
タンポポの綿毛をパシャリしたらクッツキモーモーが・・
結構チクチク痛いですね~
フト見ると煌々と月が・・
寒いのでパシャリでおしまい!少しピンぼけでした
散歩道で・・
真っ赤にぷっくりおんこの実・・
こぶしの実もはじけて次世代の準備ですね
なんとはなしに豊穣の秋の感が深く成ってます
なのに昨日からの地震、皆様にあまり被害の無いことを祈るのみです
何人かのお知り合いの方々、ご無事のご様子でしたが。。
歳の瀬に来ての災害は本当に心が痛みます
お出かけするとうっすらと汗ばむ今日の気温、明日もこの陽気であれば良いですね。。
皆様のお片付けの作業も幾分はかどりますように・・