たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

ボール

2012-06-20 | たけぞう
台風4号はお陰様で無事に高知の沖を通過していきましたが

その後本土へ上陸してあちこちで被害が出ているということ…。

お友だちワンコさんはみんな、大丈夫だったかなぁ…。

4号を追っかけて今度は台風5号が近づいているし、

今日は北海道が大雨だと天気予報で言っていました。

早くカラッと晴れたよいお天気になってほしいと思うものです。

さて。

「リンちゃん、こんなの持ってきましたけど…。」

アゴが・・・( ̄∀ ̄;)



どんなコトになっているかと言うと

こんなコトに。



先日、台所で見つけた百均で買っていた川遊び用のボール。

丁度2個あったのでたけちゃんとリンちゃんに1個ずつのはずが。

人の物が自分のより良く見えるんです。

リンちゃんはたけちゃんのが良く見えるんです。



たけちゃん、笑っていたら

持って行かれますよ~。



ほら、ほら~!

「うぐぐ・・・」



この時はリンちゃんがうまく距離を詰められず、

横取りされずにすんだけど



何度かのトライで

やっぱり持って行かれるおいら。

「リンちゃんは返しませんよ。」




そう、そう。

市内の本屋さんに注文していた「RETRIEVER」がやっと届きました。



14日の販売の翌日にも入っていなくて・・・

どんだけ田舎やね~~~ん!!!



ホタパパさんの写心展も今年で6度目ですね。

2才だったたけぞうも秋には8才になるくらい、時が過ぎているんですね。

ド田舎に暮らすたけぞう家は残念ながら一度も伺ったことがなくて

昨年大阪会場へ行けるチャンスが出発の日にどうしても行けなくなってしまうし。

今年こそはと、実は福山行きをもくろんでいたのだけど…

どうやら今年も叶わない夢となっています。

ごめんね…たけちゃん。

連れていってあげたかったんやけど…。

ホタパパさん、

福山に行きますって言っていたのに行けそうにありません。

福山での写心展が今年もたくさんのワンコさんとワンコさんの家族で

一杯でありますように。。。








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すばるの相棒)
2012-06-20 12:00:04
台風は北海道には来ませんでした。
雨も夜中には少し降ったようです。
台風の通り道の方たちは本当に不安な夜でしたでしようね。
たけちゃんたちも無事でよかったです。
リンちゃん、だんだんオメメがきかなくなって。たけぞう家の子になった証拠ですね。
女の子の方がきかんぼですから。
Unknown (マー)
2012-06-20 13:37:05
たけちゃん、やっぱりおっとりですね。
人がいいというのかな。 (笑)
でもそんなたけちゃんが大好きですよ~。

リンちゃん、顎がはずれそうね。
気をつけてね。 
Unknown (たけのはは)
2012-06-20 20:18:17
こんばんわ。たけのははです。
たけぞう君、りんちゃん凸凹コンビの良い関係を保っているようで癒されますね。

今月号の「RETRIEVER」、ほたパパさんの写心展のメッセージ見ました。

私もいきたいなぁぁぁ・・・。

たけの状況も色々とあり、今は病院で新しく始めた「免疫細胞療法」という治療に頑張っています。

たけママさん、本当に本当に健康が一番です。
たけぞう君、リンちゃん、毎日元気で過ごしてね。
すばるの相棒さん> (たけママ)
2012-06-21 15:56:26
すばるの相棒さん、アリエルくん、
こんにちは!
北海道、無事でよかったです。
こちら、連日の雨です。。。
我が家の二人は退屈していますが
もっぱら昼寝してばかりです。

リンも結構やんちゃです。
超~ビビリんぼうなので
まだ知らない人に手を出されると怖がって
食いつこうとしますが(噛むわけではないですが…)
元来明るくて活発な子みたいなので
早くたけぞうみたいになってほしと思っています。
マーさん> (たけママ)
2012-06-21 17:00:20
マーさん、こんにちは!
なんどやってもたけぞうは
リンリンに譲ってしまうんですよ~。
優しいのか、ぼ~っとしてるのか(笑)

リンリンも晩ご飯が終わると
「美味しかったの儀式」をたけぞうの真似ですが…
しばらくドタバタして
そのあと大きなぬいぐるみを咥えて遊んで
ボールを持ってきて「投げて!」って
何度も走り回っています(*^_^*)
たけのははさん> (たけママ)
2012-06-21 23:36:15
たけのははさん、たけさん、こんばんは!
コメント、ありがとうございます。
お元気ですか?
たけさん、がんばっているんですね。
どうか、新しい治療方法が
たけさんの体を治してくれますように。。。
遠い田舎からたけぞうと応援しています。
たけさん、がんばってね!!!

たけのははさんの仰るとおりです。
毎日、元気でありますようにと祈っています。
元気が何よりのシアワセです。
たけぞうも7さいを越えて、
年になったなぁと思うことが増えました。
今は若いリンに刺激されておちおちしていられない
状況のわが家です。