たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

不老長寿の水

2014-04-27 | 日記
たけぞう地方は高知、とはいっても

高知の西の端っこですぐお隣は愛媛県になります。

県境には日本三百名山の一つ「篠山」という標高1,065mの山があって

この時期はアケボノツツジが見ごろです。

で。

ちょいとわけあってジジちゃんにお弁当を届けるべく姪っ子のありちゃんを連れて

篠山の第一駐車場まで向かいました。

約40分ほどの超くねくね道にありちゃんは酔ってしまい、

道中はヒジョウに厳しいものでありましたが

駐車場近くで「不老長寿の水」なる湧水を発見し





リンちゃんと飲んでみました。

おぉぉぉ~天然水ぢゃ!!!

ミネラルたっぷりなような気がするですぢゃ。

ありちゃんがジジちゃん、ババちゃんらにも飲ませたいというので

ありちゃんが持参していた水筒の中身を捨てて

不老長寿の水を頂いてきました。

ううむ。。。

ご利益、望む!!!



ということで

なぜか…

たけちゃんにもあげました(*^_^*)







「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう


最新の画像もっと見る