たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

満月だったのに…

2008-02-22 | たけぞう

 

久々の雨です。

あんなにいいお天気だったのに…。

昨夜の満月。

イトコのnobくん撮影です。

nobくんはワタシのPCとカメラの先生でもあります。

ブログの写真のチェックが時々入り

カメラの設定をこうした方がいい、と丁寧な指導が届く。

実に、ありがたい。

コンデジと一眼レフでは画像の縮尺が異なるので

UPすると大きさが違ってるなぁ。

この頃、カモよりもカモメの方が大集団になってやってくる。

マジ、半端じゃないですけん!

結構怖いものがあるよ。

この猛ダッシュ。

たけぞうのお気に入りです。

「出来れば一日一度、やってみたいでし!byたけぞう」

ひとしきりかあちゃんをからかって走り回った後は

納得して部屋に戻っていくたけぞうです。

さて。

先日から教習所でがんばってるねぇね…。

この時期は超~教習生が多いときで…。

本人的にはさほど取りたくもなかったようで

「どうしてこんなに自動車学校にプレッシャー、かけられんといかんがよ!」

と、嘆きながらもなんとか一度の乗り越しで仮免に合格!

超過金5,040円なり~。

って、いうか~

AT車で乗り越しって…( ̄∀ ̄;)

仮免(取るための)検定中、黄色信号でぶっ飛ばし、慌ててバック。

その時、後方確認を怠ったらしい。

しかも、坂道発進後セカンドからニュートラルに入れ忘れたらしい。

横に座る先生の大きなため息に「死にたくなった…」そうだ(笑)

「これから応急救護、みっちり3時間。

部屋に入ったら人が倒れていたのでビビった!

あっ…

この人たち(人形)をうちが救助せんといかんがや…。」

と、ねぇねからメールがきました。

追記

講習が始まる前、ねぇねは一人で暗いこの教室の扉を開けた。

リアルに倒れてるマネキンにマジ、驚いた自分が可笑しくて

廊下で一人で笑っていたら…

この↑の向こう側の青いジャージのマネキンが

あまりにも人そのもののようで、わざわざさわって確認したそうだ。

この講習でグループを組んだ女の子が「ハリセンボン」の

メガネかけた方、はるなちゃん?でしたっけ。

に、とっても似ていたので思わず心臓マッサージの時に

「はるなちゃん!」って呼びそうになってヤバかった。

との感想でした!

 

この後はなんと!路上教習が始まるそうです。

初路上なのに…

雨なのに…( ̄∀ ̄;)

スピード狂のねぇね、一体どうなる?

2時間無事に…と祈る母です(笑) 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マー)
2008-02-22 17:15:36
お姉ちゃま検定無事通過、良かったですね。
いよいよ路上ですね。 
初路上は本当に緊張しますもの、出来ることならお天気が良かったですよねぇ。
あともう少し、お姉ちゃま頑張ってね。

たけちゃんも元気いっぱいでよかったわ。
いいよ、いいよ! (あみちゃん)
2008-02-22 17:24:42
娘っ子チャン、いいセンスですなぁ。
人がいっぱい寝てて、私が救助する・・ってかぁ!
好きだわ、おばちゃん。そのセンス!バッチぐぅ!
(エドはるみ風に読んでちょ!)
私のメル友になっていただきたい!

たけママちゃん、ドキドキだろうね。路上かぁ。運動神経がよくても、母ちゃんには関係ないよね。ドキドキだよね。わかるよ!でも、大丈夫さ、教官の足元にもブレーキあるし、教官も怪我したくないだろうし!
って、ちと違うかな?

たけちゃんも一日一回は猛ダッシュしたいざんすか?
よかったぁ。まめ坊もすきあらばダッシュのチャンスを狙っています。わざと人にちょっかいだして、「ダメ!」とか「痛い!」とか言わせると、それがダッシュのスイッチ!ひとしきり走ってあとはしら~~っとしてます。

あ、例の件。本当にご迷惑をかけるようなことがあったら、元も子もないので、ほんのちょっとどっか
「道端」ででもよいのです。大袈裟になったら申し訳ないので・・。でも、「一目でいいから~~」です!
こんばんわ~♪ (たぶぇもん)
2008-02-22 19:55:53
先日のコメント、じじむさい…と言う所で笑ってしまいました(・´з`・)
たけぞうくんはおっとり型なんですね~??
カイにもその「おっとり」を分けてあげてほしいです…
何と言うか、この子は爆弾のように日々生きてまして;
突然スイッチが入って家中を暴走したり壁にブチ当たってフローリングに滑って転んで…
見てて時々「大丈夫かなぁ…?」って思います(笑)
先代が女の子で割りとクールな子だったので
ギャップが余計に激しいのかも??
いいキャラ…でしょうか??!

たけぞうくんのお姉ちゃんは今教習所に通ってらっしゃるんですね~。
仮免。。懐かしい響きです!
私も路上教習に出た時、…じゃない、卒検だ!
卒検で暴走して危なかったです;;
こんな私に免許を交付して大丈夫でしょうか?ってくらいの暴走狂です~。
お姉ちゃん、無事免許取得出来るとイイですね~☆
Unknown (マー)
2008-02-22 21:38:47
マネキンの顔の部分にかかってるのは何?
昔は救護なんてなかったわ。
高速道路の運転もなかったしね・・・
だから未だに高速走れない。
すわっ!! (ジャックパパ)
2008-02-23 09:53:48
すわっ!!
殺人事件か?

今は教習所でそう言う事もやるんですね~。
いよいよねぇねさん、路上ですか!!
一番楽しい頃だと思います^^
頑張れ~~!延長すなぁ~~!確認動作は大袈裟に!

ちなみにおいらの初路上は大雪でした;;
Unknown (くみこ)
2008-02-23 11:42:14
教習所で一度くらい習ったって、すぐに忘れちゃうぞー
と思うのは私だけでしょうか?

チェーンのつけ方を習ったけど、今は雪の日は車は乗らない方法を選択してます。

姫さまとボーイフレンドのけんちゃんの写真撮影に成功しました♪
アップしたので、よかったら遊びに来てください。


Unknown (nao)
2008-02-23 17:25:22
ねぇねの乗った教習車をみたら、思わず手を振って声かけそう~。ww
ダメダメ、事故ったら大変だもんね~っ!!
頑張れ~♪♪
Unknown (sorairo母ちゃん)
2008-02-23 17:48:47
マネキンさん怖い~~
めっちゃリアルですね
こうゆうの、ほんま怖いんですよ~
顔が無いのが嫌だ~
ねぇねさんもそりゃ~びっくりされたでしょうね
免許とったら遊びにきてよぉ~ (takumaru)
2008-02-23 22:14:58
ねぇねちゃんは順調にいきようが~ですね!
うちのおねえは、夏に取りに行く事にしました!
というのも、四万十自動車学校はこの時期は満杯で予約も入れられないほどの混み具合らしく、春休みに取れなかった生徒もいることがあるらしく・・・・
(合宿の生徒もいるんで)
それにまだ学校になんかの発表とかがあるとかで行ってるし・・・・
こっちからわざわざ宿毛に入校する生徒もいるらしい!
やっぱ女の子はAT免許なんですかねえ~

だはは~その人形は恐い~
僕もの酸欠講習免状のときにそんな人形で人工呼吸やったことがある~
『はるなじゃねぇ~~よっ!』って言ってなかったかぁ~(笑)
ありがとうございます! (たけママ)
2008-02-24 22:52:08
いつもコメント頂き、ありがとうございます。
たけぞう地方、いいお天気でしたが
風の強い一日でした。
日本海側や、北海道でも大雪や暴風で
大変だったのですね…。

マーさん>
ようやく路上です。
いや、ようやくと言うよりもかなり早いペースで進んでいます。
何分、時間がないので…(笑)
初日は夕刻のしかも雨でした。
明日から、またみっちり教習が始まります。


あみちゃん>
いひひ~~!
ねぇねの救助したマネキンの名前は「ジョン」
一番上手く救助したそうです。
ジョンの隣はマイケル。その隣はキャサリンとローさ。
みんなで勝手に名前を付けて教習したような。
残念なことに…マイケルは助からなかったようです…。
例の件…了解ですd(*⌒▽⌒*)b


たぶぇもんさん>
そうなんですよ、たけぞうはじじむさい男です。
まだ3才のゴルゴルですが
小さいときから、やんちゃもあまりしないし
ぼ~っとした大人しい子でした。
うちも先代がリーダーシップをとりたがる子でしたので
性格が正反対でした。



マーさん>
マネキンの顔にかかっているのは
ただのカバーのようです。
使わないときに汚れがつかないようにしているの
でしょうか(笑)
ワタシは、今でも高速が怖くて乗れません。。。。


ジャックパパさん>
富山の高波のニュースを見ました。
ものすごい風だったんですね。
こちらも風が強かったです。
そうだす!!
ねぇね、乗り越し…すなよ!!(笑)


くみこさん>
そうそうd(*⌒▽⌒*)b
三時間ほど習ったくらいで実践できるのかぁ~~!!
ってワタシも心配しますが
免許の習得に必須なんですね、今は。
姫さま、かわいいけんちゃん、拝見しましたよ~♪


naoちゃん>
ねぇね、さっそくうちのおんちゃんたちや
妹たちに目撃されて
「プップ~~~!」なんてクラクション鳴らされてる
ようです。
あ~~~おとろしい…(笑)



sorairo母ちゃんさん>
sorairo母ちゃん、コメントありがとう。
このマネキン、たしかに怖い。
ねぇねが驚くのも無理もないか(笑)
お恥ずかしいですがワタシ、とにかく大袈裟に
ビックリする人間なんですよ~~。


takumaruさん>
こんばんは~~♪
はいな。初っぱなは結構くじけていましたが
何分あっちに行かなければならないので時間がなくて
みっちり詰め込んでもらっています。
うちはにぃにもミッションなのでそちらを取らせたかったのですが
おっしゃるようにこの時期、めちゃ」教習生が多くて
ミッションは時間的に無理でした。
レックスくんに会いにいけるくらいになればいいのですが…(笑)