たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

トホホ・・・

2013-01-16 | たけぞう
え~

今日はとてもよいお天気のたけぞう地方です。

たけちゃんは裏の川のカモを見つめていますな。



パッチ(あっ…リンパツ→パッチというわけです、もう原型をとどめないあだ名…笑)

もやってきました。



「かあちゃん、それより中指どうなった?」

そう、そう~。



すでに指を痛めて9日が経っていましたがババちゃんにも

「アンタ、治ってもグーができんなるで!」と言われて

腹が立ってもグーで殴ることもできんのは困るなぁと、近くの整形外科へ行きました。

中待合いにいる間に、かすかに聞こえる診察室の様子は・・・

どのおんちゃんおばちゃんもなかなか重傷でレントゲンを写したり

カチャカチャと注射の音がして膝の水を抜いたり等々…

「右手の中指が痛い」などとふざけたコトを言う人はいませんでした。

さて、ワタクシの番です。

Dr.「どうしたぁ~?」思わずなぜかほくそ笑むワタシ・・・。

私「先生、中指を引っかけて第一関節が…痛いがですぅ。」

Dr.「引っかけたぁ~?なんに?」

私「・・・たけちゃんのリードの紐…。」

おもむろに中指の第一関節と第二関節の間を摘んで指先を前後左右に・・・

私「いたい!!」(←そうだろう。ココが痛くてやってきんだから~!)

ひとまずレントゲンを写すことになり…

私「先生、今曲げられたけん、折れたかもわからん。」と意地悪を言うと

Dr.「今曲げたばぁで折れるがやったら、とっから折れちょる!」と負けてない先生。

お陰様で結局ヒビも入っていなくて、要するに側副靭帯の損傷、

つまりお姉さん指側の筋が…程度で言えば

Dr.「1が軽傷、2がもちっと悪い、3が結構いっちょる、4はねぇ~かなり悪い。」

の3と4の間くらいの症状とのことで、

Dr.「まぁ…これ、見て!」とわかりやすくワタシの指での実演。

お隣のお姉さん指は左右に曲げようとしてもまったく動かないのに対して

中指はお姉さん指側には動かないけどお母さん指にはヒョコントと曲がる・・・

私「いたたたたた・・・・!」(←実演はいらんちや。)

と言うことで、あとは日にち薬。

ただでさえ、ズングリムックリで不細工な指が腫れて益々不細工です。

診察室を出るワタシに

Dr.「まだ、引っかけられんで!!!」と先生の一言。

いや、いやワタシも好きで引っかけた理由ではないですけん( ̄∀ ̄;)

しかし、注意を払えば払うほど無意識に当たるもので…(泣)

そんなこんなの日にち薬あと3週間らしい。。。トホホ。。。


※と言っても普通に炊事して生活してます!たいしたこと無いです(笑)








最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ですか? (ゆう)
2013-01-16 14:26:35
こんにちは。
大丈夫ですか?あまりひどくなくてよかったですね。北海道ではこの時期の犬の散歩は注意が必要です。地面は凍っているので滑りやすく下手に転ぶと骨が折れることもあります。
少しの間だけ我慢ですね。
早く良くなることを祈っています。
もうすぐ大寒。これがすぎれば、立春が来ます。
あともうちょっとで春が来ますね。
あともう少し。
おだいじに (hiromi)
2013-01-16 15:12:23
いつも楽しく読ませてもらっています。
指、大変でしたね。お大事にしてください。

土佐弁(?)読んだら、「歌姫」のたろちゃんとスズを思い出しちゃいました。また、見たいな~
Unknown (マー)
2013-01-16 16:21:59
骨折でなくてよかったですね。
結構いっちょるとかなり悪いの間・・・・って事は
決して軽度ではないですよね。
無理しないでね。
早くよくなりますように!!
ゆうさん> (たけママ)
2013-01-16 19:54:28
ゆうさん、こんばんは!
ありがとうございます。
お陰様でたいしたことがなくて・・・。

先日の大雪はそちらは大丈夫でしたか?
たけぞう地方は、少し曇っているくらいで
全然雪も降らないよい成人の日でしたが…。

早く春が来るといいなぁ。
今年は特に強くそう願います。
hiromiさん> (たけママ)
2013-01-16 19:56:48
hiromiさん、こんばんは!
初めましてd(*⌒▽⌒*)b
コメント、ありがとうございますm(__)m

歌姫は土佐清水が舞台でしたか?
昨年はお隣四万十市が舞台の遅咲きのひまわりが
ありました。
ちなみに、パーマネント野ばらは宿毛が舞台でした~♪

寒い日が続きます。
お身体にお気を付けくださいね。
マーさん> (たけママ)
2013-01-16 19:59:20
マーさん、こんばんは!!
そうなんですよ~~~
3と4の間・・・先生も結構悪いぞ、と言っていましたが
昨年、母がもらったシップが「どうせ、ようけ(たくさん)あるろー?」
と言ってなんも処方はなし!(笑)
※シップはたくさん、もちろんありますd(*⌒▽⌒*)b
こういった指の不具合が一番やり辛いです。
なんだかお隣のお姉さん指まで筋がつってしまって…(笑)
お大事に (みけ)
2013-01-18 14:51:10
たけちゃん、たけママさん、リンちゃん、こんにちは。

たけママさん、指痛そうですね。
ペットのお世話で怪我するって結構多いですよね。

私も、うちの愛猫を病院に連れて行く時、
自転車だったのですが、何しろ7キロと重いんです。
よろけて電柱にぶつかり、右手の中指を痛めたことありました。
たけママさんほどの辛さはなかったですが、
やはりしばらくは痛かったです。

お互いに気をつけててもやっちゃうことありますけど、
愛する動物家族のため、できるだけ小さな気ィつけて
行きましょう!!
みけさん> (たけママ)
2013-01-20 09:16:01
みけさん、おはようございます!!
コメントを頂き、ありがとうございますm(__)m
寒いですね~。
今朝は珍しく早起きをした日曜でした(笑)

お陰様で指は元気にがんばっています。
そうなんですよ~
愛しいわが子のこと、誰も責められませんな( ̄∀ ̄;)

みけさんも、お身体にお気を付けて
楽しい週末を~♪
Unknown (磊音)
2013-01-24 00:02:12
いちごヨンミーサークルKでありますよ(^ー^)食べて元気なて下さいね!
磊音さん> (たけママ)
2013-01-24 16:05:25
磊音さん、こんにちは!
へぇ~~~~~♪
「いちごヨンミー」ありますか!?
サークルKに!?
さっそく、行きたいと思います(*^_^*)