たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

ハロウィン?

2014-10-10 | リンパツ
月に一度のトリミング…

のはずが

中飛ばしして

一ヶ月半に一度のトリミングとなっているリンパツ。

きれいになって戻ってきたら

ハロウィンになってました(*^_^*)





ハロウィンってなにするんだっけ?

仮装?

カボチャをたべる?

えっ?

カボチャのろうそくをつくる?

まぁいいや。

我が家を代表して

リンパツがハロウィンになりました…←ハロウィンって…なるものなのか?





「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

箱入り娘

2014-10-09 | リンパツ
おはようございます。

みなさま、昨夜の皆既月食はご覧になれましたか?

たけぞう地方、肝心な時にちょいちょいと雲に邪魔されましたが

月食の始まりとお月様が姿を見せる頃、

雲間にきれいなお月様を見ることができました。

そう、そう。

残念ながら今年も(正確には2015年度の)

365カレンダー・ゴールデンレトリバー編」完成ならず…。

総エントリー65、残り枠297…

残念ぢゃ・・・。

膝の上にはにゃんこ先生よりも小さい、

リンパツという箱入りトイプードルもおったのぢゃった。



リンパツも登録したらよかったなぁ~。




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

うっきー

2014-09-12 | リンパツ
ねぇねに買ってもらった

リンパツお気に入りのうっきーちゃん。



相変わらずニトリのジローくんにはひどい仕打ちで

軽く30分から1時間はハムハムしていますが





リンパツが可愛。。。

この頃、めっきり親ばかなわたしたち。

小型犬と暮らすってどうなんだろう…と思ったこともあったけど

リンパツがやってきて2年と4ヶ月、

今、わたしたちは

小さなリンパツに

ほんとうに救われています。

小さなリンパツだけど

ワンコさんと暮らせることを

リンパツが時々起こす愉快なできごとを

共に笑えることを

感謝します。


さて・・・

そんなわたしたちですが

すっかり中年化して頭が老朽化しております。

先日も高速を走っていて

豊浜の下りのインターチェンジで「じいさんにとあるもの」を買わなければならず

忘れないようにとうちゃんに「忘れんといてや!」と話したわけです。

で、帰り道豊浜に寄りまして

とうちゃんが「アンタ、何か忘れちょらせんか?」といいますが

まったく思い出せず…

数分後にはたっ!!と思いだし、とある物を無事に購入できまして

一路高知へ自宅へ車を走らせつつ…

またしてもとうちゃんが「アンタ!何か買う!!言うたが…忘れちょらぁせんか?」といいます。

えっ?

何やったっけ…?

ココ・・・

しばし時間がかかりまして

じいさんにとあるものを買うことを忘れちょったことを思い出して買ったことをすっかり忘れていた・・・

と、まぁ…

なんともかんともな感じです(^_^;)

うっきー!!




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

予防接種

2014-07-25 | リンパツ
「リンちゃんです。今日も暑いです。」



昨日はリンパツの一年に一度の予防接種の日でした。

接種後しばらく様子見て、異常なしだったので帰ってきたのだけど…

リンパツ、すこしぐったり。

お熱も(接種前の検温は38,6だった)少しあったみたいで

お腹がぬくぬくして

食いしん坊のリンパツがおやつも渋々食べていました。

よく寝てるなぁ…くらいにおもっていたけど

6時間ほど過ぎて、いつも通りの元気なリンパツに戻ったところをみると

予防接種の副作用が軽く出ていたと思われます。

リンパツはたけちゃんと違って泳ぐでもなく野山をかけるでもない。

でもなにぶん、田舎なもので普通に野山や川があって

野ねずみの媒介するレプトスピラに感染して長いこと闘病していたワンコさん友達もいたし、

リンパツのお散歩道は田んぼのあぜ道だし

これしか予防する方法がないから…。

ネットで検索すると、一年一度説と海外での三年一度説があって

予防のためによかれと思って接種して具合悪くなっちゃえらいことだし

などなど

なかなか考えどころだなぁ…と思った一日でした。



とにかくリンパツには元気でいてもらわないと困るからなぁ。


今日も暑いなぁ・・・。


「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

サクランボ

2014-07-07 | リンパツ
え~・・

あっという間の一週間…

また新しい一日が始まりました。

こちら、雨のたけぞう地方です。

さて。

先日、マーさんからサクランボが届きました



たけぞうはサクランボが大好きでした(*^_^*)

もちろんこの方も…(笑)



リンパツの顔ほど大きなサクランボです。

昨夜はショボショボ雨の降る中、

宿毛青年会議所さんが主催の「TANABATA FESTIVAL」が開催されていたそうな。

宿毛青年会議所創立50周年記念事業だったみたいですが

たけぞうんちの裏の川の導流堤で花火があがったので

ラッキーなことにベランダから居ながらにして花火を楽しませてもらいました。





毎年、高砂地区の花火をたけぞうとこうして

ベランダから見ていたなぁ…ととても懐かしかったです。

そういえば今日は七夕さんだったですね。

スーパーの笹の葉に七夕の願い事がつけられていました。

「おとなになったらおとうさんになってケーキをたべたい」

「プリキュアピンクになりたい」

「悪いやつをやっつけてつよくなりたい」

「ウルトラマンギンガになりたい」

「お金持ちになりたい」

「サッカーがつよくなりたい」等々…

子供の願い事はどれも必ず叶いますように、とおもうワタシ。

かく言うワタシの願いは

たけちゃんに会えますように。

宝くじがごっそりあたりますように。

ううむ。。。

どちらもいささか厳しい願い事ですな(笑)


台風8号が猛烈な勢力のまま沖縄へ近づいているとのこと。

みなさま、どうかお気をつけくださいね。







「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

どうです?

2014-06-27 | リンパツ
みまさま。ごきげんよう。

またまた雨です。

よく降ります。

さて。

リンパツがお世話になってるトリマーさんが産休で

…というお話はもう、しましたな。

このところ自力でリンパツを刈っています。

どうです?



若干…トラガリってますが

まぁそこは多めにみてください。



先日、狂犬病の接種に行ってきました。

ビビッて震えていましたが

今年から

リンパツ一人…というのは



なんだか

寂しい気がしました。。。


ごきげんよう。

さようなら。

※朝ドラの見過ぎです(^^;)







「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

雨です

2014-06-21 | リンパツ
おはようございます。

折角の週末は残念ながら朝から雨です。

この頃、一週間があっという間に過ぎて行きます。

年になったのかなぁ…。

「だれかこないですかねぇ。。。」



急なお葬式でとうちゃんが大慌てで支度して出かけました。

リンパツはいつもと違うとうちゃんの様子に

なぜか焦りまくって

コロコロをきれいにかけたとうちゃんに飛びつきます。

置いて行かれちゃ、大変!と思ったんだろうねぇ。

仕方ないので次はワタシを追いかけます。

・・・追いかける。

たけちゃんとはよく追いかけっこしたなぁ。

リンパツがこんなにハイテンションなのは珍しいです。

思わずワタシもテンションが上がって

リビング~台所~お風呂場~廊下~リビング~と狭い我が家を逃げ回りました。

わぁ~~~~!!

おもしろかった・・・

息が切れたけど…

やはり、年かなぁ(笑)



「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

がんばれ、日本

2014-06-19 | リンパツ
先週、WCの日本対コートジボワール戦が行われていた日、

いつものスーパーで2000円以上の買い物をすると

数㍍向こうに掲げられた番号にボールを蹴って

当たった番号の景品をもらえる、というイベントがあった。

残念ながらワタシは5円足らず、イベントの参加権利がなかったけど

ババちゃんは2000円以上の買い物をしていたので

早速ボールを蹴った!!

ううむ。。。

普通に蹴ればティッシュくらいは当たったはずなのに

蹴られたボールはたよりなくひょろひょろ~と的を外れ

「ハズレ」のうちわをもらって帰ってきた。



これがア~タ、

なかなかナイスで

うちわの好きなババちゃんは大いに喜んでいました。

第二戦ギリシャ戦があるんだよね、明日。



がんばれ、日本!!!

と、言うよ。






「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

リンパツトラガリ~タ♪

2014-06-14 | リンパツ
リンパツトラガリ~タ♪

うぃ~~~ん♪







リンパツのムッとした顔が笑えますな。。。

2年前、リンちゃんが我が家にきたとき持ってきた

嫁入り道具の「バリカン」

恐ろしくて使うことが出来なかったけど

勇気を出して使ってみると

これがアータ、なかなか良くて

毎日でもバリカンかけたいくらい、楽しいわけで。

とうちゃんは「そのうちにリンパツはトラガリにされるぞ」と笑いますが

われながら結構器用に上手に(だれも褒めてくれないので自画自賛)仕上がっているなぁと。

ちなみに、たけちゃんはバリカンなんてかけたことがない。

そもそもラブ疑惑があがるほど、ゴールデンらしからぬショボいコートだったし

たけちゃんの人生でトリミングって2回ほどしてもらったかなぁ。

どちらもたけちゃんの生まれたブリーダーさんちでやってもらったけど。

あとはずっとかあちゃんがシャンプーしてました。

爪は朝晩のお散歩でしっかりチビていたから切ることもなかったし

お耳掃除もちゃんとさせたし

カットするさきもない男だった。

「ん?おいらの悪口?」



たけちゃんのお父さんの犬舎にたけちゃんみたいな優しい男子は生まれないかなぁ…

なんちゃって(*^_^*)





「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

大雨。。。

2014-06-05 | リンパツ
梅雨入りした途端、昨日は大雨、

6月の観測史上、一日で最も雨が降ったとか。。。

夜中に市の防災エリアメールもきたりして

結構びっくりしました。





ご心配くださったお友だち、

おかげさまでたけぞう地方はたくさん雨が降ったけど

大きな被害はなかったみたいです。

ありがとうございました。

でも、お隣の四万十市では床下床上浸水の被害があって

梅雨の雨がこんなに恐ろしいとは…。

我が家はワタシの傘が二本、骨が折れてしまったことくらいで

大したことなかったですが…。

さて。

リンちゃんです。





サッカーのユニホームと一緒にこれも

つい、買ってしまった。

とうちゃんが「あぁぁぁぁ…とうとうリンパツは百均かぁ…。」

と泣いていました(笑)

ううむ。。。





「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

まもなく

2014-06-04 | リンパツ
まもなくワールドカップですね。

この前、お友だちのところの可愛い赤ちゃんの

いっちょまえに日本代表と同じサムライブルー?っつうんですか~

そのTシャツを着た格好いい写真を見せてもらいました。

むむっ。。。

そういえばこの前ダイソーでリンパツなら着られそうなTシャツを見たような。

そうなると

ほしくてたまらなくなり

ダイソーへ走りました。

残念ながら「S」しか残っていなかったけど



買ってみました、百均だもの。

正確には108円也。



うん!!うん!!

着られた(笑)



がんばれ、日本!!!チャチャチャ!!!

と、思うのであります。


四国地方、梅雨入りです。

朝から、かなり強い雨。

植え替えたダリアが心配です。






「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

可愛いな

2014-06-03 | リンパツ
暑くなりました。

本来ならこの時期、我が家は

川散歩・・・となるところですが

リンパツは川が苦手なので

暑くても普通の散歩で我慢です。

おい、そこはたけちゃんの定位置ぢゃぞっ!



まぁ…いいか。

可愛いなぁ~♪(←この頃やっとチビ犬に慣れたワタシ…笑)



リンパツがいてくれてほんまによかったわ(*^_^*)


※いつもたけぞうのブログに遊びに来てくださって
ほんとうにありがとうございます。
もうたけぞうはいないのに
今も、変わらす可愛がってくださってありがとうございます。
いつまでこんな風にやっていくんだろう…と思うわけですが
いろいろあってコメント欄も閉じたままですが
変わらない毎日…いや、正確にはたけぞうのいない大きく変わってしまった日常を
ボチボチと綴っていけたらなぁ…と思っています。
たぶんまだまだたけぞう中心のお話になると思いますが
今少し…やっていこうかなぁと思っています。

たけちゃんのお友だちワンコさんとそのご家族のみなさまの毎日が
楽しい毎日でありますように…
たけぞうと共に願っております。。。




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

リンパツと

2014-05-19 | リンパツ
おはようございます。

今日は朝からショボショボと雨が降っています。

昨日、リンパツと三人で初めて



新港へお散歩に行きました。

たけちゃんとは何度も来た場所です。



カメラを向けるとそっぽを向くリンパツの

嬉しそうな顔をみるとこっちまでちょっと嬉しくなりました。



リンパツもいっちょまえに

地べたをクンクンしてお散歩をエンジョイしてます(*^_^*)



たけちゃんと遊びに来ていたときは

土地の整備とこの階段が出来ていただけでしたが



久しぶりに行ってみると

広い公園ができあがっていました。





公園の向かいには

大きな大きな風車の部品?が置かれていて



この風車、真夜中にお隣愛媛県方面に

運ばれている模様。

さて、この日は海上自衛隊の護衛艦「とね」が

新港に入港していました。



「リンちゃんは、

こんな船は初めて見ました!」



と、ちょっと驚くリンパツです。

たけちゃんがいなくなってから、

用があって遠出をしたり京都にも行ったけど

こんな風にプチ贅沢な(という表現もいまいちか…笑)お散歩は初めてでした。

たけちゃんがいたら…

きっともっと当たり前に近場をうろうろしていたはずだから。

久しぶりに「カメラ」も持って出かけました。

こんなことしていた自分を

久々に思い出しました。。。









「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

靴下、ください

2014-04-25 | リンパツ
靴下、返して!!



「いやですよ~。」



離しなさい、ちや!!



たけちゃんが時々やっていたようなことをやってます。

ちびっ子ですが

なかなか手ごわい。

しかし・・・

ボーロに釣られる。



まだまだ甘いな。。。(笑)




「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう

リン子のサンパツ

2014-04-23 | リンパツ
え~

リン子です。

いよいよリンパツ→サンパツです。



子供の日が近いということで

トリミングが終わってリン子の頭には「こいのぼり」が泳いでいました(*^_^*)



超~写真写りの悪いリン子です・・・。

今回、今までで一番可愛い可愛い出来上がりだというのに…。



リニューアルした

リンパツをよろぴこ!!!






「今日もありがとうでし♪」 byたけぞう