上野と言えば上野動物園
私行った事無かったんです。
今回恐竜博2011の半券で入園料20%引きなので
行ってきました~
夏休み最後の日曜日と言う事でやはり混んでました。
が、今日は日曜日と言う事で時間は7時まで!
まだじゅうぶんに見る時間はありました。
やはり当然最初はパンダ舎へ!
シンシン♀です
おぉ~いもう少し動いてくれ~
何か一日中この上にいた様な気も・・・
カカ♂です。
撮影時フラッシュ禁止なのに・・・
平気で使う奴が居て・・・何かちょっと変に写ってます。
お次はゾウさんデカイですね~~
手が届かないよぉ・・・
何をとりたかったんでしょうねぇ。。
フクロウです。
お目々クリクリ。。そんなに見つめないで~
凛々しいお方。。
さ~私を撮りなさ~い
2羽で向かい合わせの檻の中でハイポ~ズ
コンドルとオオワシが互いに意識してました・・・
百獣の王ライオンです。
もう少しやる気を出せよぉ
トラです。
カメラアングルを気にしてか・・・何度も前を横切ってくれました。
それでも撮影には苦労しましたが・・・
ゴリラです。
寝てばかりの様です。
「お父さんは疲れてるんだ・・・」と言ってそう
サル山です。
背中に哀愁が感じられます・・・・
あぢぃ~よぉ・・・・
水浴びしてるペンギンも居ました。
キリンさんです。
ちょうど餌やりの時間帯にかさなってしまっていて・・・・
今日はもう出てこないかな?と思ってましたが・・・・
最後に食後の運動?に出てきてくれました。
ちなみに中からだとこんな感じです。
中に居る時間帯の時は 裏から見学出来ます。
ミーアキャットです。
気を付け直立不動非常に気合いが入ってます。
逆にやる気がなかったNo.1は・・・たぶんこれかな
左が約2時間前、右が約2時間後・・・
動物園もベビーラッシュ
他にも当然まだ居ますよぉ
以上上野動物園滞在時間は4時間半弱なり~
パンダ可愛い[E:lovely]
この他にもた~くさん居ますよ。
パンダ舎は混むのかな?と思いましたが・・・
意外にもすんなり入れて見る事が出来ました。
大人だけだと最後列からの観覧になります。
子供連れだとその前の列と・・・
見やすい様に工夫されてました。
パンダが起きていただけでも奇跡ですよ。ラッキー。
我が家も以前はよく行っていました。
ここのフォトフレームは毎年微妙にデザインがかわっているんです。それで毎回買ってしまいます。
そんなに意外でしたか?[E:happy01]
行った事なかったんですよぉ。。
半券で20%引きだったので。。
ジュース1本分得しました[E:happy01]
パンダは一応起きてました。
ラッキーだったのですね。
確かに変える前に行った時は寝てたなぁ。。[E:coldsweats01]