行き先は風の吹くまま気の向くままに…
今は何処の空の下か…
それは私の気分次第!
夕飯は私的に何度も利用している

小田原にある"そば 季寄 季作久"さん
国道135号線を真鶴方面へ走った右側にお店はあります。

お蕎麦やさんとは思えないオシャレな内装
カウンターバーもあります。
私がこちらに来ると頼むのは…

海の小田原どん
ゴマ醤油漬けにされた新鮮な海鮮
鯵のおぼろ(小田原梅干し入り)をトッピング
美味しい蕎麦(新蕎麦)とさつま揚げが付いたセットになります。
プレミアム・足利牛の小田原どん(数量限定)もあるのですが…
私は肉より魚が好きなオヤジ
いつも海の小田原どんになる訳です。
今回はデザートも注文

湘南ゴールドわらび餅
小田原スイーツにも認定されてるデザートです。

駐車場から撮影
駿河湾と月明かり
神奈川県小田原市江之浦133-6
そば 季寄 季作久
にほんブログ村
レストラン・飲食店 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
今は何処の空の下か…
それは私の気分次第!
夕飯は私的に何度も利用している

小田原にある"そば 季寄 季作久"さん
国道135号線を真鶴方面へ走った右側にお店はあります。

お蕎麦やさんとは思えないオシャレな内装
カウンターバーもあります。
私がこちらに来ると頼むのは…

海の小田原どん
ゴマ醤油漬けにされた新鮮な海鮮
鯵のおぼろ(小田原梅干し入り)をトッピング
美味しい蕎麦(新蕎麦)とさつま揚げが付いたセットになります。
プレミアム・足利牛の小田原どん(数量限定)もあるのですが…
私は肉より魚が好きなオヤジ
いつも海の小田原どんになる訳です。
今回はデザートも注文

湘南ゴールドわらび餅
小田原スイーツにも認定されてるデザートです。

駐車場から撮影
駿河湾と月明かり
神奈川県小田原市江之浦133-6
そば 季寄 季作久


↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
