goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

サンマの蒲焼き丼

2012年10月13日 02時53分14秒 | 自炊料理

10月12日の朝食

Img_2256
①鶏肉とレンコンの煮物

②もろきゅう

③わかめスープ

④サンマの蒲焼き丼

鶏肉とレンコンの煮物は超簡単です。

まずはレンコンの皮を剥いて適当な大きさに切ります。

鍋に油をひいて唐辛子を炒めて辛味をうつします。

辛味を出した後の唐辛子は取り出しても良し、そのままでも良しです。

今回は少々焦げ気味になってしまったので取り出しました。

まずは鶏肉を加えて炒める。

続いてレンコンを加えて炒める。

味付けは水、つゆの素、砂糖、お酒です。

全てを加えて鍋のふたをして10分弱煮る。

煮汁が少なくなったら出来上がりです。

サンマの蒲焼き丼に使用しているサンマは・・・

前日にフライ用に捌いてあるのがあったので購入(3割引

サンマの切り身に小麦粉をまぶしてフライパンで焼く。

味付けは今回は蒲焼きのタレを使用してます。

無い場合は醤油、みりん、砂糖を混ぜた物でもOKです

加えて焼いたサンマにからめたら出来上がりです。

ご飯を丼によそり蒲焼きのタレを表面にかける。

サンマの蒲焼きを乗せる。

万能ネギを刻んで上からふりかける。

生姜の千切りをあしらって出来上がりです。

もしあるなら山椒をかけても良いです(只今我が家は品切れ中

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜長仕事ならぬ朝長仕事 | トップ | 目玉焼き&トースト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。