何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

鳥取ぽかぼか温泉

2024年05月05日 19時45分00秒 | お出かけ
さて、当初の予定通り最後は温泉!

鳥取ぽかぽか温泉
こちらに来ると良く利用する天然温泉のあるスーパー銭湯
午前1時まで営業してます。

併設されてる食酒処 なんなり
こちらで夕飯!と思ってましたが…
何と…本日のL.Oは19時!😱(営業終了は22時)
通常だとL.Oは20時なだけに…
ここでもGWの怖さを味わいました…

フレッシュジュース等も販売してます。

さて、最終的に閉店時間まで粘って温泉を堪能

もはや夕飯は諦め気味でした。
が、調べたらこの時間でも開いてる?お店を発見
さてさてホントに開いているのか…

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取砂丘コナン空港

2024年05月05日 19時00分00秒 | お出かけ
さて、本来は明日帰る前に来る計画でしたが…
本日に計画変更

鳥取砂丘コナン空港
鳥取空港は平成26年に愛称がコナン空港に決まりました。
由来は作者の青山剛昌先生の出身地が鳥取県だから😊















空港施設内には多くの名探偵コナンのキャラクター達が😊
コナンファンの聖地にもなってます。
見学自体は21時30分まで
お土産等を購入したい方は各種店舗により時間が違います。
空港駐車場は無料で22時には入口ゲートが閉鎖されます。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然記念物 鳥取砂丘

2024年05月05日 17時30分00秒 | お出かけ
さて、実は当初の計画だとお昼過ぎにこちらを目指していたのですが…
真夏日の予報を得ていたので自重して他を回りました。
そして予定では明日観光するつもりでしたが、荒天予報なので慌てて本日に移行😨
その場所とは…

天然記念物 鳥取砂丘
もはやこちらには毎年来てます😊
夕方になり気温も23℃まで下がってます。
砂丘で暑いのは地獄ですからね😅


この時間帯でもマダ多くの観光客が
もしかしたら皆さん考える事は同じなのかもしれませんね←暑さ回避😅



馬の背まで歩いてきました。
日本海と砂丘
ソリに乗って滑り降りるスリルはなかなかだそうですよ


鳥取砂丘ソフト
砂丘を歩いてきて疲れたので購入
鳥取砂丘会館で販売してます。
ちなみに車もこちらに止めてます←無料!

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」(兵庫県)

2024年05月05日 16時40分00秒 | 道の駅
あれだけ暑かった気温も少し下がってきました。
さて、本日の当初の予定は暑さや渋滞で既にグダグダ😓
まぁそれもまた私らしいと言う事で…😅

道の駅「山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」
兵庫県にある道の駅になります。

神戸牛、松阪牛、近江牛等のブランドビーフの元になっているのが但馬牛

たじま屋食堂
新鮮な海産物を使用したメニューや但馬牛を使用したメニューがオススメ
私的には1日5食限定の地エビィ~トランチがオススメ

海産物やお土産品も販売してます。

当然但馬牛も販売してます。

春来そば てっぺん
美味しい十割りそばをいただけるお店もあります。

さて、日中あれだけ晴れてましたが…
どうやら日付が変わる頃から明日の午前中にかけてかなり荒天らしい…
ホントはこの後の早々に温泉に行く計画でしたが…
またもや若干?の変更が必要…か?😨

2024年道の駅訪問No.085
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余部鉄橋 空の駅

2024年05月05日 15時10分00秒 | お出かけ
さて、続いては道の駅周辺を散歩


旧余部鉄橋の橋脚が今も残されてます。

余部クリスタルタワー
エレベーターを使って上がった先にあるのが



空の駅
旧余部鉄橋時の線路が残されてます。
高台からの日本海の眺めは抜群です。

旧余部鉄橋と現在の余部橋梁

空の駅駅長 かめだ そらちゃん
メスの陸亀になります。
1日2回空の駅公園を巡回してます。

山陰本線 餘部駅
実際の山陰本線餘部駅
タイミング良く電車が通過

帰る間際タイミング良く電車が通過
本日は事故がありダイヤが乱れていたので通過タイミングがわからず😅

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「あまるべ」(兵庫県)

2024年05月05日 14時30分00秒 | 道の駅
あまりの暑さに計画を変更…
まぁその辺はいつもの事でしょうか😅

道の駅「あまるべ」
日本海に面した兵庫県余部にある道の駅


旧余部鉄橋のそばにある道の駅になります。
旧鉄橋は取り壊されて今はコンクリート製の立派な物にかけかえられました。

香住バーガー
カニクリームコロッケとカニの身が挟まってます。
軽くお昼御飯代わりに完食

2024年道の駅訪問No.084
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日!

2024年05月05日 14時00分00秒 | お出かけ
本日は…暑い!

只今気温が30℃を表示😱
この後31℃になりました😱
早くも真夏日??
この後の行き先を変更する事にします

ホントは天橋立に行きたかったけど…
周辺は渋滞が酷すぎて近付けず…
まさか更に暑さで変更する事になるとはねぇ…😓

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「舞鶴港とれとれセンター」(京都府)

2024年05月05日 11時30分00秒 | 道の駅
さて、GW3日目も順調に走っております。
続いての立ち寄りは…

道の駅「舞鶴港とれとれセンター」
京都府舞鶴市にある超人気の道の駅
本日も激混みで駐車場の空きを見つけるのに一苦労しました😨


ホントはこちらでお昼御飯を!と思ってはいたのですが…
どの店舗も人人人で激並び状態😨
先程ご飯を済ませておいて良かった…とあらためて思いました😅

蟹…高くて手が出ません😅


岩がきを購入
美味しかったです😊

Cielo.s.coffee
コーンまで美味しいこだわりのソフトクリーム

2024年道の駅訪問No.083
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「うみんぴあ大飯」(福井県)

2024年05月05日 08時25分00秒 | 道の駅
さて、本日の最初の立ち寄りの場所は

道の駅「うみんぴあ大飯」
福井県大大飯郡おおい町にある道の駅

若狭湾の産物や加工品や新鮮野菜を販売してます。

GELATO&CAFE
パンやドリンクやジェラートを販売してます

ファーストフード うみ・ぼ~ず
美味しそうな海鮮メニューが揃ってます

海鮮丼
ちょっと豪華な朝御飯
もしかしたらこの後の食事はどうなるかわからないので…😅
ちなみにジェラート店とうみ・ぼ~ずは券売機で食券を購入
1万円札、五千円札は使用出来ませんので近くにある両替機を利用します。

さと、こちらの道の駅周辺には他にもたくさんの施設があります。





エルガイアおおい
エネルギーについて学べます。
キャラクターは松本零士先生作です。

福井県こども家族館
「手作り」と「冒険」をコンセプトにした体験型児童館

SEE SEA PARK
カフェやアパレル店が入ってます

芝生広場から眺める若狭湾

他にも宿泊ホテルや入浴施設も併設されてます。

2024年道の駅訪問No.082
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「若狭美浜はまびより」(福井県)

2024年05月05日 07時30分00秒 | 道の駅
昨晩温泉を堪能後にたどり着いたのは

道の駅「若狭美浜はまびより」
福井県に昨年6月にオープンした道の駅になります。
到着したのは3時前で即座にシートを倒して…仮眠😪💤

誰でも利用可能な遊びスペースもある様です。
更に道の駅には珍しい酒Barもあるそうです。

さて!GW後半戦3日目スタートです!
2024年道の駅訪問No.081
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする