ケロの与太

「全力で与太話」
読んだら忘れてください(” ̄▽ ̄)ゞ  

進化を信じる?

2014年07月26日 | ヨタ話



今日は洗濯石鹸の話です。

お使いの洗濯洗剤は粉ですか?液体ですか?それとも濃縮コンパクトタイプ?

ワタクシは
粉石けんから液体石鹸へのムーヴメントには難なく乗れまして
液体洗剤を使っています。

息子がまだ高校生だった時、制服のスラックスの裾の折り返しの中に残った粉石けんの溶け残りに辟易し
冬の洗濯では、少量のお湯に粉石けんを溶いてから洗濯機に入れていたので
液体洗剤の登場は、
「待ってました!」とばかりに受け入れられました。

しかしながら、
洗濯洗剤の次なる進化
コンパクト・時短・すすぎ一回・・のムーヴメントには、どうにも上手く乗ることが出来なかったです。
洗濯洗剤のボトル
びっくりするほど小さくなりましたよね。
あの小さい小さいボトルの小さいキャップ一杯の洗剤で、55リットルもの真水を制圧し洗濯水に変え
汚れを落とし、抗菌し、消臭し・・なんてどうしても信じられないよう。
ということで
これらの新発売は一切スルーして、
従来品の大きな液体洗剤を購入していたのです。

半年前のお歳暮の受付業務のご褒美として、
残った販促物の「液体アタックネオ」を一本頂いたので、一度つかってみたこともあります。

うう
やっぱり、キャップが小さすぎる!
こんなちょっとで、綺麗に出来るわけ無いよ
とばかりに
ダバダバっと二杯入れちゃったりして、ボトル一本あっという間に無くなるという不条理。

もちろん、すすぎ一回なんてとても信じられません。
だって、汚れを浮かして剥がしたとしても、その汚れは一緒の水の中に浮いて回っているわけだし
その水を脱水しただけで終わりにしたら、繊維の中に引っかかって残るんじゃない?
やっぱもう一回真水で流して・・
なんて、
入ったこともない洗濯槽の中のことを妄想して
実行には移せないでいたりしました。


しかしながら、ですよ
半年先の洗濯槽のカビまで防ぐ・・というこの洗剤のテレビCMの言葉は魅力的でした。
ボトルに明記されているわけではないのが気になるんですが
確かにCMではそう言ってます。
そこで、この商品↓

の1.5倍ボトルを購入し
今、用いております←「愛用」とまでは言えない・・

洗剤のたぐいは、定められた用量を勝手に増やしても、その効力は増えないらしいですが
未だにキャップいっぱいをなにげに溢れさせて、多めに投入してしまう私です

しかしある日、すすぎ一回でセットして洗濯してみたら・・その時間の短いこと!
その衝撃は忘れられず、
すすぎ一回は、なんとなく出来るようになりました。
汚れ落ちの差はわかりません
が・・二回した方がいいことは間違いないんだろうな・・とは今でも思ってます。
特にコンパクト洗剤に関しては
うっかり洗濯物を入れ過ぎると、汚れ落ちが鈍るのも実感としてあるような気がします。
が、お水も電気も洗濯機の疲労も少しで済むのは
ありがたいですよねえ。


そうそう、
先月終わったお中元受付業務では
ビール・ハム・涼菓・そうめん・洗剤あたりが人気商品でしたが
中でも洗剤に関しては
粉石けんは年配のお客様・コンパクト液体石鹸は比較的若いお客様
と、わかりやすく人気を二分していたことを思うと
進化をあっさり受け入れる世代と
そうでない世代が如実に現れているなあと思ったものでした。

いよいよ我が身も「本格的に年配」に分類される日が来た・・

洗濯洗剤で実感した
今日このごろです

~( ̄▽ ̄)遅?



ツバメの舞った季節

2014年07月16日 | ケロりん商店


お店の裏口の高いひさしに作られたツバメの巣には、
毎年ツバメがやって来ます
今年も、ツバメを見かけては、
「季節が巡って来たなあ・・」なんて喜んでたんですが
きてくれたと思ってたツバメがいたり
いなくなったり。

・・・おいおい、雛の顔はいつ見れるんだい?

毎日巣を見上げる気持ちは
新婚の息子夫婦に孫をせっつく姑みたいになっていたのですが
そのうち、
物件巡りにやってくる新婚ツバメたちに、どうやらこの巣は避けられてるのかもしれない・・
と思うようになりました。

お店の裏口は、頻繁にトラックが出入りするにもかかわらず
雀やセキレイたちが勇敢に餌をついばみに来ます。
バックしてくるトラックのタイヤが、彼らにどう映っているのかわかりませんが
ピー!ピー!と警告音を鳴らしながらバックするタイヤの速度に合わせて、
チテチテテ・・・と徒歩で避ける小さな彼らの肝っ玉に感心することしばしば。
そして、ここ最近は
そんな大胆な彼らを一瞬で蹴散らす
カラスの一団もここへ餌を探しにやって来るようになっていました
その影響力は驚異的で、
ひとたび彼らが現れると一週間はスズメたちも見かけることがありません。

いつの間にかうちの巣は、怖い系の人(?)のシマの中にある
ワケあり物件になってたんですね。


6月に入って、
町にはさらなるツバメたちがやって来た気配がしました。
街のアチコチにツバメが舞い、
巣の土地開発と建設ラッシュが始まった様に見えました
そしてそんな中
あのワケありの巣にも、
ちょっと身体の小さなツバメの夫婦が住み着いてくれました

アチコチの優良物件を取り逃して、ここしか来れるところが無かったのかな・・
そんな気弱な線の細さを感じさせるツバメたちでした。



一度だけ裏口で鋭い声を聞きつけて、慌てて空を見上げたら(←勤務中)
あの線の細い小さなツバメが、
カラスに空中戦を挑んでいるところを見ました。
本気のツバメの飛行速度の速いこと!
キレッキレの切り返し
ああ、あれが燕返しかあ・・
カラスは、文字通り体当たりで追い払われて行きました。

このツバメたちの子育ては約40日。(←数えてました)
巣の中でなんか逆立ちしているみたいにぎこちない様子で
卵を抱えていたのは3三週間(←見てました)
巣から頭を出した雛は二羽。
下から見上げる私達には、
その子育てはあまり順調ではなかった様に見えたけれど、
それでも二羽の雛は巣の端っこに掴まって、羽ばたきの練習が出来るまでになりました。
「後三日くらいでしょうかね?(喜)」
「え?・・さあ・・?」
ツバメウォッチャのコアな仲間が
もう少し増えるといいのですが・・


それから5日ほどしたある日
ひときわ賑やかなツバメの声がするので、慌てて裏口に出ると(←勤務中)
梅雨の晴れ間の眩しい陽の光の中で、沢山のアゲハチョウが飛んでるのを見ました。
いやいや、
それは蝶ではなくて
私の肩先くらいのところまでやってきては上昇を繰り返す、
4羽のツバメたちでした。

裏口の入り口ギリギリまでやってきて、私の頭の上
手を伸ばせば届きそうなところで旋回するそのフォルムは、
絵に描いたように美しく
その翼は日に透けて、ステンドグラスのように綺麗でした。







・・・ああ、今日行ってしまうんだな
これはツバメ達の挨拶なんだな


それがどのくらいの時間だったか、思い出せませんが
見とれている間に、
次々とツバメたちは空高く飛んでいってしまいました。
そして、
それは本当に
私が彼らを見た最後になりました。


とても寂しくなるのだけれど、祝福に満ちたその姿は
梅雨の晴れ間に相応しい爽やかさで
夏の到来を控えたこの季節が持つ、独特な勢いを含む空気のお陰で
感傷的にならずに見送れるのは
本当に助かりました。











.

妖怪ウォッチにハマる・・

2014年07月09日 | 妖怪ウォッチャ


無料画像というサイトからいただいてきましたが・・
大丈夫でしょうか
ジバニャンです・・可愛いですねえ・・

今更と思われる向きもあるでしょうけれど
妖怪ウォッチが今すごいんです。
このあいだまで、「素焼きくるみ」がないことをひたすら謝っていたのですが
(それと押し麦・・その前ば素焼きアーモンド・・その前は塩麹・・)
今は、このアニメ番組の関連商品がないことをひたすら謝ってます。
まだ、謝る相手が20代 30代のお母さんであることが救いです。
ちびっ子達に謝らなければならなかったら、
毎回辛かっただろうなあ・・ <(_ _)>

ママたちは幼稚園にお子さんを送ったら
お迎えがあるまで、いろんなところでこのグッズを手に入れるべく
連帯し連携しひたすら並ぶんだそうですよ←噂ですが
私はベイブレードというコマやたまごっちを思い出しました。

この妖怪ウォッチが
図らずもつけっぱなしだったテレビで始まって、
それを最初から観ることが出来まして・・

ハマりました…(= ̄▽ ̄=)::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆


妖怪ウォッチって言うから、見鬼のことかと思ったんですが
見鬼の能力をつけるための時計をさすんですね。
妖怪をウォッチするためのウォッチ・・
そう思うと、この言葉
子供のゲームやアニメとは思えないひねりが効いてていいですね。



以下は、その回を見て私が解釈した妖怪ウォッチ・・


主人公の猫のジバニャンは(上の画像)
飼い主を守るために身代わりに車にはねられて死んだ猫の地縛霊
この子がもーカワイイの可愛くないの!
地縛霊の猫、ジバニャンですよ。
何たるセンス!

妖怪ウォッチといえば、随分前からその名が聞こえていましたし
もうお話も結構進んだはずなんですが、
私が初めてみたその回(先週金曜日)は
ジバニャンが交通事故に会った経緯と
自分が死んだ時の記憶
・・飼い主に「車に轢かれて死ぬなんてダサ!」と言い放たれたことに
深く傷ついていたジバニャンが真実を知る・・
という重要な回で

もー夕飯作りも中断で、
テレビアニメに、
涙そうそう・・でございました。



で、昨日のスカパー無料の日に
更にこの番組を見ましたら・・
更なるスゴイキャラクターが!
コマさん
何たる逸材!!(ノ▽≦。)!::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆

コマさんとコマじろうは狛犬の双子らしくて
神社のお守りに飽きて、都会へ出てきた兄コマさんと
それを慕って出てきた弟こまじろうという設定だそうです・・←付け焼き刃

東京を案内して弟を驚かそうと頑張るお兄ちゃんのコマさんと
スマホで全てリサーチしてお兄ちゃんを結局リードしながらも
心からお兄ちゃんを尊敬し、
兄のようになりたいと願うコマじろう

ふたりともかわいすぎる・・orz



最初はもう可愛くて気に入ってテンション高かったんですが
そのうち気がついたんです。
私、こういう子をカエルで描きたかったんだ
ってことに。
カエルのくわっぱたちも、もともとは
田植え体験に来た中学生から村のみんなを守るために
率先して投げられて死んじゃったカエルの妖精だったんですよね・・orz
(ドライアイで困った時は、このくだりを妄想して涙をだします。)

妖精ってところで負けてましたね。
時代おくれてましたね。
時代は妖怪なんですね・・



「仕方ないよ・・相手は「レベルファイブ」だから・・」
と娘がクールに慰めてくれました。

「え?5段階上ってこと?」

「あ、ちがうし」

レイトン教授・イナズマイレブン。ほか大ヒットを世に送り出した
ゲームメイカーだそうです。



私は妖怪ウォッチをウォッチしまする!
入荷したらソーセージも買いまする!




下の画像はコマさん(左)とコマじろう(右)
ほら、観るだけで可愛い・・
これがしゃべるともっとかわいい
この子たちのグッズ欲しいなあ・・(”” ̄▽ ̄””)




脳内小人のこと

2014年07月03日 | 脳内小人の話



見づらい絵でスミマセン。

 私の頭のなかに、
こんなカエルが何匹か住んでいて、くだらないことを、頭のなかで展開します。
面白くて、一人で笑っちゃうのですが
とてもひと様にはお話できないようなくだらないことを
言ってます。

ほかに、オレンジを名乗るみかんの様な女もいます。
絵の中では気弱に見えますが、ちょっとしっかりしたクールな感じの女性で
昔から私の感情が乱れると、
斜めからなだめてくれる役回り。

あと、楽しいコトやお洒落が大好きな「ピンク」
ただ遊びたい「こうもり」
可愛い女の子が大好きなオヤジの「偽(にせ)レッド」
怒る時にあらわれる「ブラック」
正しいことを伝授する「神様」
いろいろいたのですが
子どもたちの思春期を機にほとんどが登場しなくなりました。

というか、オレンジとくわっぱと偽レッドは
今もいることのほうが
変ですが。

最後のコマに娘がいますが、
高校二年生の娘で。上に大学生の長男がいます。
娘を産んだ時には、
もうこのカエルたちもオレンジも大活躍
「おかあさんのおくに」に住んでる(ことにした)このカエルやみかんは
子どもたちが小さい頃は、
私と並ぶお母さんたちでした。


ついてこれない方。
スミマセン。
















.