ケロの与太

「全力で与太話」
読んだら忘れてください(” ̄▽ ̄)ゞ  

「生」に弱いワタシ・・ の話

2015年04月13日 | 日記



































この方は当選なさったそうです・・( ̄▽ ̄:)

此度の選挙、ワタシの地区での若い候補者は
「無所属」の方が多かったのが印象的でした。
今はそれが得策なのでしょうか?

駅前でよく見かけるも、最後まで街頭演説を聞いたりすること無く
議員の選出によってどれほど市政が変わるかの実感も今ひとつなく、
しかしながら選挙には
行かねばならない
となると
どしたものか・・


実際、選挙期間中の付け焼き刃では
判断不可能な問題だなあ

投票日当日に
ワタシは思うのです。   ( ̄▽ ̄)ヾ


最後まで決定打がなく、白票を投じるかと思っていた所
ジムでいつもご一緒する方の名前があったのを銀のブースの中で見つけ、
迷わずその方の名を書けたこともあり
今回もまあ、
悔いのない投票だったかなと思うのですが・・。



もう、8年位前
一緒にPTA役員をやっていたとても人望の厚い委員長さんから
「誰も、入れる人がいないなら・・
でいいんだけど
良かったら彼女のチカラになって?
彼女は
子宮頸がんワクチンの導入に尽力しているの」
と言われ、
子宮頸がんはウィルス感染を回避すれば防げる病気であること
先進国ではもはや常識である子宮頸がんワクチン導入が日本は非常に遅れていることなど
コンコンと語ってくれたので、
そういうことなら・・とばかり
協力したのでした

5年位経って
本当に子宮頸がんワクチンの補助が実現し、
ムスメのところに保健所からの案内が来た時は
実際にどこまでの関与があったかは
解らないにしても
ワタシの票が活きた気分になったものでしたが・・・・
今となっては
複雑です






そんなこともあったりで

ワタシの票は
大変恥ずかしながら立派な浮動票


投票する人がいなければ
白票を投じてくるべし

という、
夫の言葉にそのまま従ったこともありましたが
せっかく投票所に行くのに
それも面白くない  ←( ̄▽ ̄)コラ


・・・となると
あ、
この人、駅前で見かけた
なんかすごく一生懸命だった~という記憶が蘇ります ←( ̄ー ̄)ワタシノケースデス

選挙戦というのは
いかに生で
人に観てもらうか?

にかかっているのだなと
いまさらのように思うわけです。


選挙に限らず
ずっと写真やポスター、メディアの媒体で顔は見ているけれど
実際に見たことのない人の「ナマ」

人は弱いのではないか・・
と思うこともあります。


5時夢!火曜日のえんどぅ
今そこにいるよ?
     東京MXテレビ「5時に夢中!」の火曜レギュラーのダンサー
と言われれば
どうしても「会いたい!」
という人でもない
けど
ちょっと見に行ってみる?
って
なるだろうし


職場の「バイヤー」
広報誌などで顔は見知っているけれど
ご本人登場
となると、やっぱり「え?え?どんな人?」
ってワザワザそこまで見に行っちゃう



ワタシの義妹はとてもやり手の音楽教室の経営者ですが
人のこの習性を見抜き
ネット動画で「音楽教室TV」を放送してます

そして
生徒募集の企画で幼稚園などに出向くと
「あ、あの人ネットに出てた先生よ!」と
コチラから寄って行かなくても囲まれ
握手さえ求められることもあるのだとか・・



生に弱いのか
メディアに弱いのか




人を動かして何かをしたいと思ったならば
ポスター貼って、
ブログをあげて
積極的に人目につく
とういのが
我が国の現状では
こむづしい講演会などよりも
よほどお手軽で効果的なのではと思います。




そんなことを思うワタシにとって
衆院選挙時におまけのようについてくる
裁判官の名前に×つけるの(最高裁判所裁判官国民審査)
なんて
もうお手上げ




いったい
何をどうしたら
これに応えられるというのか?




もはや、
これはキマリだからやるんだけど
あんたは何もしなくてもいい
と言われている気すらします。






ちゃんと調べる価値も手段も
ありそうですけども・・











今日はそんな話です
~( ̄ー ̄)~












.

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (POULA)
2015-04-14 21:55:15
今回の選挙から我が家は全員参加する権利を持つ家となったのです。
しかし、同居の次男、全くその気なし。
誰が良いかわかんなくたって、「入れに行かなきゃ文句を言う権利なし!」と思ってる私は毎度欠かさず行ってるのに、今回やっと権利を得たあいつは「俺忙しい」とか言っちゃって無視。

選挙の時しか電話してこない知り合いの「熱さ」にはへきへきし、こやつの無関心にはいたたまれなさを感じております。
返信する
Unknown (ちるる)
2015-04-14 22:05:04
最高裁判所裁判官国民審査 はね、毎回ほんとに「そんなん知らんよ!!」だよね。
最高裁なんて、ほぼ生活に無関係だもの。

私ら(職場の保育士)はねー、「4月の入所したてでビービー泣いてる子供らを、ようやっとのことで寝かしつけた直後に、保育所のすぐ前ででかい音で名前を連呼する奴には、絶対投票したくない!!!」ですよ。
市立の保育所なんだから、場所はわかってるだろうに、なんで一番邪魔なときに来るんだか・・・・

もうね、窓開けて「うるさいわい!!」って怒鳴りたくなるんだよ。
返信する
POULAちゃん ()
2015-04-14 22:31:51
おおお!
そうなの?成熟した家族になったのね~

ウチの息子も散々追い立てて、やっと夕方に腰を上げた感じだよ。
面倒臭がる私が夫に
「選挙に行かん奴は、もう絶対に政治に文句言われへんねんで!」と
POULAちゃんと同じ台詞で追い立てられてるの見て育ってるからね。
バイト入れてたら、アウトだったなあ。

選挙の電話ね。
あるよね
でも、あれも、
ホントになんにも考えてないワタシのような浮動票には効くから
やる甲斐はあるんだろうね。

次男くんはお母さんが言い続けることによって
きっといつか自ら行くんだろうと思うよ~( ̄ー ̄”)
返信する
ちるる ()
2015-04-14 22:38:14
なるほどねえ!
確かに、小さいお子さんのママがおんなじこと言ってたよ。

ホントにそういうトコロちゃんと押さえて「保育園の前」くらいは
ささやくように保育士さんを労いつつ
さらっと去って行ったら
逆に投票してもらえるかもしれないのに!もったいないね。
その車が通った後の保育園の室内を思うといたたまれないなあ。( ̄▽ ̄::)
この際、怒鳴ってあげたらどうかしら?

最高裁判所国民審査
過半数の×がついたら罷免されるって言うけど
これ、誰もイメージでいないの理解ってて確信的にやってるよね
どうしてこんな制度を続けるのか不思議だよ・・( ̄ー ̄)
返信する

コメントを投稿