ケロの与太

「全力で与太話」
読んだら忘れてください(” ̄▽ ̄)ゞ  

小銭談(序章)

2024年05月14日 | 日記


【( ̄ー ̄)↗︎画像解説】
那珂湊の市場に干してあったメヒカリ
無機質な市街地に住む人間にはこういう光景が結構刺さることをご存知のようで、
店の看板代わりに使われてました
メヒカリ棚の下に飾ってあるのは関連なさそうなネモフィラの丘の写真 
あの人工の花畑は大当たりした茨城観光の光なんだなあと
( ̄ー ̄)シミジミ







さて今更感のある話題ですが
小銭駆逐活動(の序章)


店の売上金を銀行に預けに行く当番があります
専業主婦だった頃、午前の銀行で、ラーメン屋や美容院の仕事着姿で大金を入金している人の姿を見かけたものでした。
アレをこれから自分がやるのかと当初は妙に感慨深かったですが
要は百万単位の札束を、小さな手提げに入れて街に出る
子供のお遣い

万一の有事の際
その責任はいくばくかでも私に降りかかるんだろうかなど考えながら
小脇をぐっと引き締め早足で行って足早に帰って来ます
帰りには、両替機で手に入れたずっしり重い棒金を持っていて
色々物騒なので

時々お客様から
和同開珎😳?
と思うような黒ずんた硬化や
のれん😳?
と思うような
真ん中から二つに破れている
(絶対機械に通らない事が明白な)お札を出される事があります
いえど、お金はお金
小銭の場合、機械が受け付けなかったことを理由に別の硬貨を出してもらいますが
(よく見たら他国の通貨だったり、ゲーム機のコインだったりする😓)
紙幣の場合は各レジに用意している<汚金対応用の予備の紙幣>をこちらで取り出し
お客様と機械、双方のご機嫌を損ねないよう、黙って取り替えて会計をすませます



そんないわくつきの紙幣も含めた売上金を銀行に預けにゆくのが
入金業務
レジを通らないお金がATMを通るはずもなく
入金伝票を記入して番号札を取り窓口に並びます
札のシワを伸ばしても規定のサイズに足りない場合は
日本銀行に鑑定してもらってからの入金となるので
その依頼手続きの用紙もちょこちょこ書かなくちゃならず
諸々面倒臭いのですが
窓口業務の待ち時間を、ゆっったりとしたロビーのソファで待ってられると言うのは良いです
15客もあろうかと思われる三○uFj銀行の待合のソファはふっかふかで
座り心地がとてもいい
こんなところにお金かけられるんだから
お給料もたくさん出るんだろうなあ
と、働く人たちを眺めます🤔




「ATMを通りそうにないので、入金おねg・・」

カウンターの向こうのお姉さんに
汚れた紙幣に注目して欲しくて問題の札を差し出したのですが、
お姉さんは私の言葉に被せ気味に聞いてきました

「小銭は百枚超えてませんか?」

小銭入金に伴う手数料のことを言っているのだと思い
「あ、はい、大丈夫です」
跳ね上がった入金手数料を警戒して
100枚無いのは確認済みです
しかしお姉さんは言い募ります

「こちらで数えて100枚を一枚でも超えていたら、
その時点で550円を頂くことになります
大丈夫ですか?」

「それは・・
一度数えてもらったら
やっぱりやめます
とか
100枚より多かった分を抜いて入金します
ができないってことですか?」

「はい、数えたことに対する手数料なので」
彼女の笑みに
(すみませんねえ)と書いてあるようでした

問題はなかったのですが
内心
これは大変なことになったな
と思いました

極端な話
101枚の1円玉101円を入金するのにも550円を取る訳です
この無慈悲な方針は
要するに
もう銀行は
小銭を預かりません
と言う声明を出したのだと考えるべきでしょう😳
小銭はこれから
通貨ではなくなるのです
😣←言い過ぎ?

私のメインバンクのATMは、いつの間にか小銭投入口がなくなりました
投入限度の100枚に分けた小銭を持って行っては
チマチマと預かってもらってたのに 
もう預かれないんだ
と無言で言われてしまったようで
とても寂しかった

きっと銀行は
これまで小銭の取り扱いに
随分ご苦労されたのでしょう
アレは集まると
とても重いですし😔
政府から電子マネーへの全振りを手伝うように言われての事かもしれません
🤔←しらんけど

現時点において
被災地への義援金や24時間テレビのようなチャリティー基金に送る場合は
手数料無料の特別枠があって
この限りではないようです

いずれにせよ
私は社会に
小銭との決別を早急に迫られている
と思いました

そうなると、
気になるのが
お客様のお財布
ジャラジャラと小銭の音がするのに
お札を出してくる方たちがいます

あのジャラジャラの小銭を
あの人達から
回収せねば!
何故かそう思ってしまうのは

日々キャッシュレジスターの傍らに立ち
機械の下僕として過ごす時間の中で
自分まで機械ではないことを
証明したいから
かもしれません

↑いや、だから
飽きちゃったから😆

取り急ぎ
そんな話


〜( ̄ー ̄)ノシ




🪙🪙🪙