カメラを片手に

万葉まほろば線に新製227系が

奈良は深夜に22.4℃の最低気温から気温が徐々に上昇して朝が明けると
曇り空、一時的に雨粒も落ちてきたが、時おり陽が射す曇り空の一日で、
最高気温は28.5℃止まりだったが、台風18号に伴う蒸し暑さが・・・。

朝9時頃の近鉄奈良駅、行基広場、噴水の中に行基さんが東大寺の方を
お向きなられております。行基菩薩は、741年聖武天皇から東大寺大仏
建立の勧進責任者となられ、力を振われたが、752年の完成を見ることなく
749年に亡くなられた。
実はこの像1995年制作のブロンズ像で、初代は近鉄奈良駅地下化を記念
して1970年に赤膚焼大塩正人窯元7代目作の行基像だったが、何者かに
壊されて、スペア、そして再焼されたが、陶器製で自然劣化が激しく、
ブロンズ像に新製され経緯がある。


じっと見守られているのでしょうか。


行基前はさる公民館の講座「奈良町の地蔵巡り」の集合場所で、9時半に
歩き始め、二時間後の11時半頃にJR万葉まほろば線京終(きょうばて)駅
に到着。(*その内容は後日書かせてもらいます)


明治31年築の京終駅舎(無人駅)が奈良市に無償譲渡され、今年4月に
リニューアルが完成し、NPO法人「京終」による委託管理がはじまり、
待合室とカフェ「ハテノミドリ」やコミュニティスペース、さらに
観光案内所も併設され、今年の6月には待合室にピアノが設置されている。
 産経新聞2019.6.17より

写真を撮る間もなく、電車がやってきた。
あのおんぼろの105系ではなく、新製された227系です。


105系2018.6.16

JR西日本も、臨時特急「まほろば」も動かされるなど、
奈良観光にやっと力を入れ始めたようで、変われば変るものですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事