goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーチューバーぽねぽねの公式ブログ

2005年の8月に書き始めた夢日記🤞

二日酔いみたいな。

2006年05月16日 01時58分03秒 | Weblog
5月15日。

朝、明るすぎる天気の中帰ってきた。
気持ち悪い。
音楽は静かなのしか聴けなかった。

即効で寝た…
なんともいえないあの感じ、腹減ってるんだけど、食欲ないみたいな。

でも食した、カレー!!へばってらんない。

また都内に行く用事があったからだ。


新しく立ち上げになりそうな音楽の話♪
やってる時間あるのか俺?!

みんな意味があるし、繋がってくよね♪



そしてバンドのダメだしをしっかりしてくれる音楽仲間ってとても貴重だな~と思った。


高速道路、景色キレイだった☆



それにしても、俺が今、突き抜けきらない感じはなぜだろうか??
しっくりこない。なにかと不安だったり、憂鬱な模様。
弱音を吐く感じは俺らしくないのわかってんだけど、今はなんだろ?
なんなの??
なんなの??
感傷的になるんだ。
なんなの??
なんなの??






リバースの嵐、。。。

2006年05月15日 17時20分56秒 | Weblog
5月14日。

エンカレスタジオの日♪
とにかくアレンジが固まってきてる。
でも、なぜか回りにMDデッキというシステムを持ってる人がいなく(時代が止まってる)、せっかく録音したのに、聞けずじまいで…まあいっか。次回!!

それからサンシャインの展示会を拝見&みんなをラーメン屋に連れてく。
ドラムが、つけ麺初体験。スープ割り知らずで飲み干した。。

あ、母の日だった。
シャツをプレゼントさせてもらった。
兄弟で金出し合っての母の日ギフトプレゼント企画は、初めての企画だったが成功だったように思う。

あ、夜、大事な人と飲んだ☆
inHUB。
ホントなのか、口から出任せか、ヘビーな話にキツめのアルコール注入。酔いはま余裕だった。

ひさびさのカラオケ、アイスティースパークリングって飲み放題の中に入ってる酒がうまいことを知り、
結構飲んだら、ここから完全に酔っ払った。。。

2人してリバースした。。

とにかく、酔って感情も景色も揺らぐ池袋☆
口では何でも言えるけど、眠ったらその言葉に傷つけられたことももう忘れてるなんて、便利な性格や。と思ったりするけど、絶対に覚えてんだよな~、グズグズ言ってる女々しい自分への励ましに違いない、きっと。

寛大な心を持って、ますます自分を磨き、逃げず、一人の人を愛し通す男ってやつでありたい。



濃い1日だった。

もったいぶるのやーーーーーめた!!

2006年05月14日 03時52分39秒 | Weblog
島田強志は、バンドに命をかける事にしたんだよ♪

一部の人には軽くバンド名教えてあるんだけど、このブログってツールを使って、まずはウェブ上ではありますが、発表させてもらいます!!命名しました、それは


ENCOUR@GE COLOR
(エンカーレジカラー)


以上!!なんでこんなバンド名だとか、メンバーとか、曲、音楽性だとか、ライブだとか、HPだとか、音源だとか、まだ何も告知はこれ以上しません!

あ、でもエンカレって略して呼んであげてください♪


でわ、新しい形で、みんなの前に帰還させてもらうので、もうちょい待っていてください(^^ゞ



驚愕の真実。

2006年05月13日 04時06分20秒 | Weblog
5月12日。

また出くわしたぞ!
それは今日地元の郵便局で、バイクの税を支払いに行った際の話だ。

完璧に見た事ある女性の顔。しかも母も。
中学の同級生に遭遇!!!

お互いに7年振りくらいなんだけど、やっぱ完璧に本名でお互いにわかった。
その友達は結婚して名前が変わったそうな。
しかも旦那が俺の高校の同窓生だって!
おかしな縁ですな~\(-o-)/

よく聞くとあんま、地元に暮らしてても、同級生に会わないらしいんだけど、俺はもう一ヶ月くらいで4人くらい遭遇しとるぞい。
でね、なんと、中学3年のクラスの女子が、
ほとんど嫁入りした
との話でした!!
OH TRUTH ?!←マジかよ?!の最上級の時は英語になる。

「いいもんだよ~(結婚)」
だってさーー。


うーん、結婚かー。
まだまだ先になるかなー、人生設計うまく出来てないんだ。

結婚って、女の人は早くしたい人の方が多いのだろうか??

俺は今んとこ結婚てのは、落ち着いたらするもんだと思ってる。

だからそのタイミングで横にいてくれる女性を俺は心から大事に愛したい。

何年かかってもいいや。




枝豆が成長すると、ピーナッツになるんじゃないの??

2006年05月12日 13時16分54秒 | Weblog
5月11日。

新規で通帳を作りに行った。
近頃はすごく厳重になってるんだね!暗証番号を誕生日関連の数字で作ることが出来ないのだそうだ。
結構悩むんだな~。忘れておろせなくなったらまずいしね

そしてバイト初出勤。
緊張する、喉渇く。それでもスタッフが若く、ノリもよく、ツヨポンなんてみんなに初日から呼ばれちゃったりして、うまくやってけそうです♪
友達も来店したし!

ひさびさにバイクで走った帰りの深夜☆
気持ち良い疲れに、月明かりをちょっと遮る雲と風

帰宅後一人酒した☆彡氷結の新発売のグレープフルーツのやつ。
新しもの好きなり~~



100円の500mlパックの午後ティーのネーブルオレンジうまい♪

2006年05月11日 11時55分44秒 | Weblog
5月10日。

ゆっくり寝たー。
完全に充電された感じ。

ぐだぐだしてたら、銀行の営業時間に間に合わなくなった…
ホントに3時までしかやってない窓口はナメてると思う(>_<)

あ、一曲書けた♪


そうそう、島田男3兄弟長男の俺は、実家にて兄弟を収集した。

何のためか??
母の日どっきり

話した結果、やはり次男が一番女にモテそな男前な考えを持ってた。
そのくせ一番マザコンなのかもしれない。
俺 「花が良いんじゃね?」
次男「形に残らないから、シャツとかが良いよ。」
三男「とりあえず今ウ●コが漏れそう!待ってて」

↑一部抜粋の会話だけど、俺んちの兄弟はホントに一致団結に欠ける(笑)

みんなで金出し合って、感謝の思いを形にして送らせてもらいたいと思う。
照れくさいけど、これも親孝行♪

Hard Rock Cafeは、ライブがあるわけではないのね。

2006年05月10日 13時32分39秒 | Weblog
5月9日。

デートってやつ。

遠いぜー桜木町!!

内容はいいや。



常にうまくいく恋なんてない。だからドラマなどに憧れるんだきっと(そんな馬鹿なーと思っていながら最終回まで見る感じ)。現実のがドラマよりドラマチックなのによ。

理想に近付くのに何度もつまづく。でも逃げない。俺は曲げない。語り続く。

感情は天気予報より不確かで、自分のやりたい事には揺るぎない鉄壁の守りに近い決意。


「めんどくさい。」

イエイ!超後ろ向きじゃんその言葉。

違う。
試練をくれてるんだ。超えられる、超えるべき壁だろ?
イエイ!超前向きに変換。

今これは夢の話です。



家族を巻き込んで、兄弟を巻き込んで、夢も希望も生活もすべて巻き込んで、島田強志台風一号は、温帯低気圧に未だなる事なく、見返してやるとの、報恩感謝。

とても良い感じ♪
進んでる感じ♪
日本では出ようとする杭は打たれるもんだ。常識だ。
それが親だろうが、友達だろうが、もういいじゃん?
わがままで言ってるように聞こえるのかもしれない、心配だからこそ反対してくるのかもしれない。
全員が純粋に応援してくれるわけはない。
敵だらけだと思ってもいい。
ただ、きっといつかわかってもらえる。
それを証明させるのが俺達じゃーねーのか?

俺の大好きなバンドは、30歳を過ぎ、やっと売れた。
彼は言ってたよ
「いろんな人に絶対無理だと言われまくった」と。

でも応援してくれるというか、わかるやつはちゃんといて、時間はかかっても繋がる。


目標は誰の幸福のためだ?
何のために貫くのだ?

自分の命を歓喜させる音楽は、あなたがいて成立するんだ。

占いなんてつまらない慰めが流行る今の時代はかわいそうにも思う。
運命?宿命?安心したいのさ誰だって。

イエイイエイ!自分の命は自分で転がせよ。一人で無理なら一緒に転がそうじゃねーか?!

希望に胸震わせ、進もう!毎日が本当に自分の甘えとの戦いなのだから。

嘘ついたの嘘だから。そんな嘘。 裏の裏は表みたいなさ。

2006年05月09日 01時55分42秒 | Weblog
5月9日。

心で繋がってたいんだ。
きっとそうなんだ。

PC、携帯電話、ラジオ、TVなどなど。

心のラインを結ぶための、結ぶまでの、結んでからのツール。


そんな事をふと思った。
交流が持てる今の環境はすげーーなー@

今日は何人の人としゃべったろうか?メールしたろうか?コミュニケーションをとったろうか?


俺はまだまだたっくさんの人と話したい。
夢があって真剣なやつがいい。
楽観的なやつがいい。
希望もなくて惰性なやつもいい。
悲観的なやつもいい。


自分以外が師匠、必ず何か教えてくれてるよ。


貪欲で結構!

腹減った~~寝て誤魔化すべ。


あ、高崎つけ麺うまかったわ~(^^ゞ


ハンバーグ嫌いな人っているの?

2006年05月08日 00時31分54秒 | Weblog
5月8日。

朝起きて雨って時の、テンションの落ち様ったらないよね?!

でも、中学の時にこんな俳句で何かに選ばれたのを思い出した。
「もう少し 台風がんばれ 福川氾濫」

【解説】季語は台風になります。福川ってのが学校の前にあって、ひどい台風が来ると川が溢れて、学校が休みになったりするんです。その休みになって嬉しい的な気持ちをうまく表現されています!(^^)!
そういえば、連絡網って懐かしいシステムで連絡がが回ってくんだったなー。


はい、今日は高崎仕事(疲)。
で、ちっとTVを見すぎた。
映画、バッドボーイズ2。あんな危ない国だったら嫌だ!でもおもしろい。

そういや昨日も海猿を初めてみた。
出来すぎている。と思った。いかにも作り物だーみたいな。
でも、海は半端ではないのを俺もリアルに友達から前に聞いてた。

その友達はサーファーで、さらに海のレスキュー隊をやってたんだけど、何度か死にそうになったし、何体もの死体も引き上げたらしい。

それでも海が好きなんだって。
好きに生きてて、すぐ外国の波を見つけに行ったりしてる。


自由奔放。
それでも魅力に溢れる人でありたい。。

波を掴め!

2006年05月06日 20時19分08秒 | Weblog
5月6日。

完璧に寝すぎた。。

バイトの面接があったので、家に向かった。
帰り道、ラジオしかない車は、なにげに良いと思う。無音は嫌だからつけるんだけど、いやおうなしに情報が入ってくるから。
GOINGのメンバーは埼玉の桶川だったとか、河辺さんがスペイン坂でパーソナリティーやってるのとか。おもいっきし、プロモ感満載なんだけどね。
俺もラジオ出たい。


はい、俺、悩んだ挙句、当初の思いを貫き、埼玉で働いて、実家に貢献させてもらってから拠点池袋に再起の引っ越しを決めました。
で、面接。熊谷。

面接途中、店長が
「2~3日後に合否の電話します。」
って言ってたのに、面接が終わると、特別にとかって即採用になった!
「あれ?!」
みたいな。


採用ありがとさん!がんばります!

最後に我ら西宮くん達の新曲、DefTechで「Catch The Wave」は、この憂鬱な時期にぴったりな曲になっているので、悩んでる人、いつもはもっと元気なんだけど最近はな…てな人、オススメですよ♪

AIさんもラジオで言ってた。グラミー賞狙うって。授賞式見てきたけど、アジア系があんまいないんだってさ。

満足はまだまだ先にあるのだ。


俺もまず紅白に出れる準備をしとく勢いでこれから一歩も引かない闘いで行く♪


苦しい時があるから、笑顔になれる。
いつだってヘラヘラしてるわけじゃないよ。
大丈夫、大丈夫。








自然なんだよ、悩むってのはさ、吐き出せよ。すっきりするよ、ウ●コと同じ!

2006年05月06日 19時38分31秒 | Weblog
5月5日。

よおよおよお、世間一般的にも5月のこのGWな時期ってのは、五月病って言葉がある通り、落ち着かないというか、憂鬱にもなる季節なんです。

見栄はいらないよ、かっこつけなくていいよ、良く見せなくていいよ、みんなだって悩んでる。

駄目なんかじゃないよ。周りの目は気にしすぎんな。
環境に流されるようじゃ何も変えられないぜ!
環境を作るのは自分発信であれ!
大事なのは自分がどうあるべきか、どうありたいのか?

そこで大事なのは、楽を選ばない事。
諦めない事。


おのずと結果は後からついてくるんじゃねーかな?


なわけで、バンドメンバーの人生を左右すべく重要な悩みの相談を受けたわけだ。


苦しいときだ。
でもこれが試練だ、通過点だ。
この先に歓喜が手を広げてきっと俺らを待っている。


【嫌な事から逃げる】
そんな癖になるような習慣ならいらない。
さあ革命の時なんだ今もいつも。


絶対にいつか感謝出来るようになるって。


そんなこんなで、メンバー宅で新曲のDEMO録り♪
他のメンバーが作る曲には、やっぱりそれぞれ個性があってとても勉強にもなるし、音楽性の幅も広がる。
良い曲かどうかは、このブログ見てるそこのあなたに評価してもらおうじゃんか。

激情ロックになりそうやね!


それから、俺の運転するイカした軽バンに、楽器等を載せ、まず原宿にてじゃんがらラーメンを食す♪
他のメンバーはとんこつがいいって言うんだけど、俺は最近とんこつ離れ気味だ…
暖かくなってきたらあっさり行きたいんだよ~!!

それからとんこつ臭いうちらで、池袋スタジオ☆
2時間、休憩なし!
少しづつアレンジがそれらしくなってきてるのがわかる。

大事なのは、音源に取ったものを、後でこうでもないああでもないと、意見をぶつけあう事だ。

なわけで、そのまま泊まったメンバー宅☆彡
確実な収穫があった、それを着実に後に生かせればいい♪







勝手に孝子(母)が部屋に入ってきてて、掃除してたそうだ。

2006年05月05日 01時06分08秒 | Weblog
5月4日。

朝ごはんは、パンと味噌汁と牛乳。ジャムと味噌汁は相性良くありません…

早起きってのは、いっつも布団にいる初期段階ってのはねー面倒くさい、仕事なんかなきゃいいのに~!って思うのが常なんだけどさ、部屋出ると気持ちいいんだよね!

それにしても二度寝でなにか商売出来ないもんかね??意味不だけど。


はい、仕事高崎、今日もイカしたキャップかぶって良い仕事が出来た。
向かいのつけ麺屋がかなり気になるとこだ。



島田的実家について。

僕のうちは、去年末に初めて一軒家ってものを持ったのです。
三人兄弟で部屋がみんな分かれてるのは奇跡的な事であります。
4月1日僕は実家に一旦戻り、親父はもう亡くなってしまってるけど、家族が和楽な嘘みたいな本当のエイプリルフールになりました。

で、おかしな所がたくさんある。一部抜粋。

※誰もノックという文化、いや常識を知らない。
いきなり入ってくるもんなー、、
※僕が出かけているとき勝手に母は部屋の掃除に来ているらしい。
この年でAVDを発見されてただろう、と恥ずかしくもなる。
※階段が何段か若干傾いてるって事に、一家誰一人とて気付くものはいない。
※風呂の湯がぬるく浅い。
節約と体の疲れ、さあどっち取る?
※冷凍庫に氷が作ってあるって風習がない。
ビビッた。
※全員がB型だ。
BBった。
※琴がある事

最後の方ダジャレになってきて、我ながらむかついてきたのでこの辺りで(>_<)



一人酒をしたくなったのでコンビニに行ってくる☆
歌詞を書く、まじでかっこつけないで書く。明日のスタジオで発表出来ますように♪

ピカチュー☆

2006年05月03日 23時52分53秒 | Weblog
5月3日。

6:00起き。
久しぶりすぎるこの早さ。
でもやれてしまうのだ、朝、パンとバナナを牛乳で流し込み、駅までチャリ。

ウ●コした、朝の高崎駅。

音楽仲間TANIを仕事に誘い出し、イベントの仕事。

ゴールデンなウィークの高島屋の縁日は、イエイイエイ~、平和だ、落ち着きがあって平和だ、男と女ってのは不思議だ、子供を作って育ててかわいがって。

子供はかわいすぎる。。いつだって笑顔にさせてくれる。。
無邪気でいたい俺もずっと。

働いたーーー11時間働いた。
なんだか調子が良くなってきた。

明日の社食では何食べよ??


それにしてもウケるぜ、あのキャップはねーたにすけ(笑)

履歴書ってのは、書くと必ず一枚は失敗し無駄にするものだと思う。

2006年05月03日 23時37分39秒 | Weblog
5月2日。

再構築しまだつよし27歳。

何が正しいか、確かか、そんなのわかるわけがなく。


それでも遠くの人へメールを送るのです。はい。
返事は遅い。来ないかもしれないと思う時だってある。

真剣だからこそ考えてしまうのです。


会ったときは笑い飛ばしてくれよ。

小さくてわがままでめちゃ求道心があって、実はちょっとめんどくさがりで短気で適当で、気が強くて頑固で時に高飛車で、本当はロマンに溢れてて芸術肌で思いやる心と優しさを持った淋しがりやな小悪魔的存在(*_*)

ピシッ!
何書いてんだボケーー