冬を彩る緑‥蒼根蔓(タイワンアオネカズラ) 2010年11月27日 | シダ もうすぐ山野草や落葉樹は、葉を落とし休眠を迎えます。 寒い冬の間、美しい葉・花・実を持つ植物は、とても貴重。 シダ植物ウラボシ科の“タイワンアオネカズラ”は、 夏に落葉して、冬に展葉する冬緑性で、稀少な一品です。 当工房のタイワンアオネカズラも、美しい黄緑色の葉が躍動し、 うっすらと青味をおびた根茎が力強く這っています。 鉢は、登り窯で焼成した鉢に植えてあります。 そして、蒔きゴケをした砂苔がすっかり表面を覆い、 根茎をより引き立てています。 ブログランキング参加中です。ぜひクリックご協力お願いします。 ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 #ガーデニング « 苔の景色 … 1 | トップ | 霜の朝 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (s-yum) 2010-11-29 22:24:56 こんにちは。冬緑性って言葉、初めて聞きました。これも生きる知恵なんでしょうか、なんだか不思議な植物です。焼き締めの鉢が緑を引き立てていますね!また作ってください。 返信する Unknown (sik) 2010-11-30 19:40:25 >s-yumさんへこんばんは。ほんと植物は不思議がいっぱいですね!日々新しい発見が‥。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
冬緑性って言葉、初めて聞きました。
これも生きる知恵なんでしょうか、なんだか不思議な植物です。
焼き締めの鉢が緑を引き立てていますね!
また作ってください。
こんばんは。
ほんと植物は不思議がいっぱいですね!
日々新しい発見が‥。