goo blog サービス終了のお知らせ 

植物工房 四季館だより

山野草・苔・多肉植物・植物のための手作り陶器鉢笠間のことなど綴ってます。

もうそろそろ

2014年09月17日 | 山野草




二枚とも同じヘンリーヅタですが、
ずいぶんちがっています。
上の鉢は、
夏の間お日さまにあてすぎたようで
はやくも紅葉、
日に焼けた感がありますが^_^;

夜もだいぶ涼しくなり
もうそろそろ綺麗な紅葉が楽しめる
季節です🍁

秋は他にも楽しみが!

笠間は何と言っても栗
市内のあちらこちらで美味しい栗が
堪能できると思います。
🌰🌰🌰🌰🌰

梅雨のせいか

2014年07月21日 | 山野草

梅雨だったせいか
風邪が長引いてしまい、
ブログをずいぶんと
ご無沙汰してしまいました。

こちらは梅雨の成果か、
苔がとても
きれいに育ってます。


ラベンダーの苔玉



これからは、
また真夏の暑い日差しと
悪戦苦闘の日々が続きます




姫蔓蕎麦

2012年11月11日 | 山野草


タデ科の姫蔓蕎麦
見頃をむかえてます。

昨年はお店の移転もあり土を掘り起こしたせいか
ほとんど記憶にないくらいなのに、
今年は、ちょうどミズヒキが枯れ始めた頃からか入れ替わったように一斉に咲き出しました。

茨城県植物園へ

2012年10月18日 | 山野草
茨城県植物園で10月26日~28日
「秋の山野草展・ イワヒバ展」
が開催されます。
開催中、当工房では陶器鉢の販売
に伺います。
詳細はこちら茨城県植物園HP
http://www.ibaraki-shokubutuen.jp/

ちょっと寒くなってきたので、
園内の熱帯植物園もおすすめです。


レリオカトレア マリズ ・ソング


ゴレンシ