goo blog サービス終了のお知らせ 

植物工房 四季館だより

山野草・苔・多肉植物・植物のための手作り陶器鉢笠間のことなど綴ってます。

苔玉のお悩み編

2016年09月15日 | 苔玉


苔玉の葉っぱが伸び過ぎて困っていませんか⁉︎

切り戻ししていただくか、下の写真のように
苔玉の部分にくるくるっと巻きつけ
ハリガネをUの字にして留めてコンパクトに
とお楽しみください



今日は十五夜、
微妙な天気ですがお月見できますように🌾🌾🌾


ねこ展にお邪魔してます

2016年08月10日 | 苔玉


8月2日からはじまった笠間きらら館さんの「ねこ展」に
苔玉・たまにゃんも出品中です。
普段のたまにゃんとは違ったちょっと大きいサイズとぴょんと頭の上から
植物が生えているタイプなど用意いたしました。
が申し訳ありませんが頭からぴょんのは、もう在庫切れとなってしまいました。

60名の陶芸作家さんが参加しているねこ展、とても綺麗なお皿、
いろいろな招き猫など、見ごたえがありますよ〜
お時間ございましたらぜひお出かけください。




本日発売9月号オズマガジン(oz magazine)下町さんぽの中に
ちょこっとだけ苔玉・たまにゃんも掲載していただきました。
〈オズマガジン編集部の方ありがとうございます〉

このblogを書いているわたくし、もと江東区民
新たな楽しみを見つけました\(^o^)/
またお邪魔したいと思います。



夏休みわくわくアート・苔玉作り体験のご案内

2016年07月24日 | 苔玉

夏休み☆わくわくアート『涼を楽しむ吊り苔玉』を
笠間工芸の丘さんで7/31(日)開催。

お好きな色で仕上げる手作りピック付き!大人の方も大歓迎です!

涼しげな植物で風鈴のように風を感じ、優しい緑に癒される「吊り苔玉」を作ります。
◆開催日 7月31日(日)
◆時 間 10:00~12:00
◆会 場 クラフトヒルズ笠間工芸の丘 匠北
◆参加費 子供¥1,620(税込) 大人¥2,160(税込)

◆予約制となっておりますので、ご予約はお電話でお願いします。0296-70-1313(笠間工芸の丘)

 


いざ東京へ

2016年07月09日 | 苔玉
日曜日7月10日
清澄白河へ伺います。
「清澄白河エキスポ」に参加させていただきます。
詳細はこちらから↓
http://kiyosupo.tokyo






苔玉、オリジナル陶器鉢、小さなたまにゃん等ご用意してお待ちしております。
是非お出かけください。

江東区は懐かしい場所で、楽しみです(*^_^*)