心地よい癒・ドキドキ三昧

一眼レフカメラでの身近な野鳥や花,自然の景色などの写真、ドキドキ日記,癒しメモ等をつれづれに載せるようにしています。。

日本一広い湖、琵琶湖美景、ドキドキ眺め((I山)岐阜県・滋賀県県境)

2020-08-01 01:13:35 | ふれあい

○  日本一広い湖、琵琶湖美景、素晴らし!!






I山


日本一広い湖、琵琶湖美景
色々
素敵!!









○ 眺める野鳥、可愛らし!!






カシラダカ(?)


○ 眺める花、美し!!





(?)

○ 眺める人々に、心癒やし、ありがとう!!





日本一広い湖、琵琶湖美景





I山
 


                     [ 6月 撮影 ]

《 ひとり言 》


人生、ストレス解消のため、日々、ブログ関係活動など好きなことをするといいですね。

本日は、

日本一広い湖、琵琶湖美景を中心に載せました。
 
                       【 No 5459
 




只今、ブログランキング、チャレンジ中です。
是非、ワンクリック↑をお願い申し上げます。。

《ブログ交流させていただいている皆様へ》 

《都合でランキングクリックのみしていただいている皆様へ》

只今、ブログランキング、上位です。

皆々様方のお陰様々です。

涙が出るほど嬉しい心遣い、心より、深謝です。。

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電線上に止まった、ヒヨドリ... | トップ | どこか、表情があどけない、... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamasa)
2020-08-01 01:45:59
おはようございます。
琵琶湖は広いですよね。
日本一の湖を山から見るのはイイです。
広すぎて、全部は見えないのでしょうね。
いよいよ、8月です。
コロナが心配なところはありますけれど。
返信する
Unknown (ree)
2020-08-01 03:00:55
広大で眺めもいいですね~。



よい週末を。
返信する
Unknown (せいパパ)
2020-08-01 05:09:39
山の上から見た景色は
こっちもあまり変わらないですね。
こっちは霞ヶ浦が見えるけど
あまりいい景色でもないかな。
夜中に山道を走って部屋ピン部分や木々が途切れて
そこから見える夜景が山は美しい。
走り屋になりたくて若い頃は週末の夜は朝まで
山の中を走り回り展望が開けた場所から眼科を眺めてたのを思い出しました。
超高速でドリフト走行するので
あの頃は本当に若かったな〜
FR車しか買わなかったのも走りたかったのだろう。
今はのんびりと走ってるだけで昔を思い出してくれる写真を
ありがとうございました。
応援!
返信する
伊吹山? (ヒトリシズカ)
2020-08-01 05:29:16
siawasekunさん

せっかく山頂まで登ったのに、かなりの曇り空のために、琵琶湖がぼんやりと見えています。

野鳥はなんでしょうか。幼鳥のようです。

細長い紫色の山野草はクガイソウです。ここには何回も登られていますね。山野草の種類は10数ぐらいです。覚えましょう。
返信する
Unknown (由乃)
2020-08-01 05:30:49
おはようございます
山頂から見る琵琶湖の眺め
最高ですね
気持ちよかったでしょう
今日から8月ですが
コロナ対策しっかりして予防につとめたいです
返信する
Unknown (とんぼ)
2020-08-01 06:51:03
 これからは伊吹山を訪れるのの良い季節ですね。
返信する
siawasekunさんへ (マーチャン)
2020-08-01 06:55:44
おはようございます。
山の上からの雄大な大パノラマの世界。
天気がいい日にはとくに壮大。
こんなところから見る景色は解放感にあふれて、
イットキとはいえ心も体もリラックスできたことでしょう。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-08-01 06:57:24
見晴らしが良いですね。紫の花、ベロニカに見えますが、野生の植物としたら??。
https://www.flower-db.com/ja/flower:2508
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2020-08-01 07:24:05
siawasekunさん おはようございます
琵琶湖ですか~
広い広い湖ですね
スズメも可愛い~🐥
返信する
Unknown (こた母)
2020-08-01 07:41:33
琵琶湖~♪
うんうん、美しいし、広いです~。
素晴らしいですね♪
いつも、コメ&応援ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ふれあい」カテゴリの最新記事