横浜・凛

横浜F・マリノスと一心同体。
山瀬功治にぞっこん。

TV漬けの土曜日

2006年02月10日 | サッカー関連その他
明日、テレビの前から動けません。

トリノオリンピック開幕の土曜日。
朝から見逃せないものが目白押し。
中には再放送のないもの(11:00~ 2005横浜FMvs千葉)があるし。
それも、ずっと録画していなかった事を悔やんでいた試合。

『絶対に、録画を失敗出来ない試合がそこにある』 By 凛

立たないでいいように手元に食べ物&飲み物&おかしを用意しておこう。
(どんだけ気合入ってるんだ)

11:00 視聴者が選ぶ!2005 J1ベストゲーム 
 |  第16節 横浜FMvs千葉 (スカパー ch.181)

13:00 国際親善試合「日本×アメリカ」 (テレ東)
 |

15:00 Jリーグ30チーム全ゴールハイライト
 |   横浜F・マリノス編 (スカパー ch.181)

17:00 休憩

19:00 2006 Jリーグキャンプレポート (スカパー ch.306)
 |
20:00 オリンピック開幕式 (NHK)
 |

【先制弾・久保に合格点 (スポニチ)】

ドラゴン、頑張ってる。
明日はスタメン確実なんだろうな。
代表のドラゴンが見られるなんて幸せ。

【俊輔復調! キーンと息ピタリ (スポニチ)】

昨夜は帰宅が午前様だったので、前半少ししか見られなかったけど
ハートソンとレノンは、12日のレンジャーズ戦の為の温存されていたんだね。
どうして新加入のFWダブリンがいきなり出ているのかと思ってしまった。

昨日の俊輔アカデミー報道で、公式HPにアクセスが殺到。
私もそのひとりだけど。。(^_^;)
私が習いたいくらいで。

人気サッカーblogランキングへ

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家が一番かも。 (cocochan)
2006-02-10 13:29:04
インフルエンザが流行っているようで人ごみは避けた方が良さそう。

たまには週末家でのんびりもいいかも。



ところで中澤・久保選手が御殿場合宿に招集されましたね。

15日は湘南ベルマーレと練習試合があるとか。

こんな練習試合だったら観たいですよね。

キクマリだけでは勿体無いような(笑)

こんばんはー (臣)
2006-02-10 23:39:43
僕も凛さんと同じスケジュールで行きます(笑)

楽しみですねー

第一関門は起きれるかですが・・・
わー (p)
2006-02-11 01:16:57
忘れてましたゴールハイライト。キャンプレポも(汗)

早く起きて食べ物用意しとかないと~。
cocochanさんへ (凛)
2006-02-11 01:37:43
会社では入れ替わり立ち代り、風邪かインフルエンザで誰かしら休んでいます。(+_+)

家でぬくぬくもいいですよね♪



御殿場、見に行きたいですね~!

横浜より寒いんですよね。。

18日(土)には戸塚で新・樋口監督の山形との練習試合があるようなのですが、まだオフィシャルで発表されてないですね。

臣さんへ (凛)
2006-02-11 01:40:00
ぉ。では11時ちょっと前には起きないと♪

ゴールハイライトとキャンプレポートは再放送があるので、無理矢理見なくてもいいのですが、

見られるなら、なるべく早く見たいんですよね。(笑)
Unknown ()
2006-02-11 01:41:48
pさん、おやつは500円以内ですよ~!

バナナは含まれません。(違)

ゴールハイライト、わくわくしますね。(^^
おおっ! (tenco)
2006-02-11 02:31:09
まったく同じスケジュールだ。

でも私の場合、録画スケジュールだけど。。。出勤なんですぅ。

トリノ開幕式はあきらめました(;o;)



食べ物とおやつは別腹なんですねww



明日は堪能してくださーい♪
今日のアメリカ戦 (和(ナギ))
2006-02-11 18:10:50
凛さん、久し振りです♪

ほんとにサッカー(スポーツ)三昧で何よりです。

おやつ片手に堪能されましたかぁ(^^)?!

私の住んでるトコではテレ東系のチャンネルがないため本日のアメリカ戦中継は観る事が出来ませんでした(悲)。

日本…負けちゃったんですねぇ…orz...

ドラゴン久保も久々だったのに交代とは…(汗)。

来週のフィンランド戦は私も中継観れるので楽しみです。

でも俊輔のヘルニア…心配です(>_<)。

私も俊輔に教えて欲しいです(爆)。
負けた・・ (cocochan)
2006-02-11 18:16:53
気合入れ1時にはTVの前に戻ってきたのに。

散々でした。



今日はサポーターミーティングがトリコで行われているけど(最近良くやってるみたい、16日には新子安本社でやるらしい。)

岡ちゃんがみんなが幸せになれるように・・・と言ってたけどサポの後押しも重要。

今年はゴール裏がどんな応援をするのか楽しみです。

みんな頑張ってね~。おばさんも頑張るから(苦笑)

tencoさんへ (凛)
2006-02-11 21:57:40
えっ。出勤。。

お疲れ様です~。。(TT

食べ物とおかしは、もちろん別物ですよ~w

いつでも温められるようにビーフシチューを作ったです☆



ホーム千葉戦はやっぱり良かったです~。

アメリカ戦は、ちゃぶだいでも引っくり返したい感じです。