空を見つめて…

立ち止まったって、いいよね。少し休んでもいいよね。

「自分」を見失わないために空を見つめて。。

【ネタバレあり】KOBUKURO LIVE TOUR 2015 ‘奇跡’ @さいたまスーパーアリーナ2日目(H27.6.7) まとめ

2015年06月09日 15時52分06秒 | コブクロ
今回のコブクロライブ@さいたま はあまりにも感動し、
久しぶりにあのバショでお礼が言いたくて書かせていただきました。

コブクロドットコム。
KOBKURO.com


わたしにとっては大切なバショです。




絆創膏を貼ってもらいに

*********************************************************




今年のツアーはただただ絆創膏をいただきに行きました。
(おこがましくてごめんなさい…)

お久しぶりのコブファミさんにハグしていただいて、
ライブではここが帰ってくるべきバショなんだよっていってくれて。


まじめMCのときに小渕さんが話してくれたこと。

悩みを抱えている人もいるよね?
でも、この2・3時間だけは忘れられたんじゃないかな?
(会場からは大きな拍手でとってもうれしそうな小渕さん)
人は機械じゃないから、簡単に消去できるものじゃない。
でも、考え方ひとつで深い傷がひっかき傷くらいになるんですよね…
誰にも言えない影の部分があったっていい。
でも、僕たちの音楽を聴いているときだけはココロ開いてほしい。
そんな時に僕らの音楽がそばに寄り添えたら・・

という言葉を言ってくださいました。
(ごめんなさい、今回の小渕さんのMCはとっても長くて…とっても素敵な素敵な言葉をいってくださったことに間違いはないんです!)


たしかにさいたま2日目。
小渕さん、脱線がすごかったですね*^^*
周りのコブファミさんも、
そして黒田さんが「カラカラ、カラカラ、空回り」というくらいのおかしなテンションの小渕さん。
でも、しめるところはしめる小渕さん、さすがです!


そして、さいたま2日目のあの一体感☆
本当に驚きでした!
わたしのコブクロライブ史上、関東では武道館以来ではないでしょうか?
(ごめんなさい、勝手な個人的感想です)
手フリでの一体感、「風になりたい」での一体感、
「ココロの羽」での一体感&みんなで手つないで*
さいたまスーパーアリーナは規模が大きく、今までなかなか一体感を感じることは難しかったですが(これも個人的感想です)、
今回は、スタンドから参加していたわたしにとっては素晴らしい眺めでした。
きっと、センターステージのお二人にも伝わっていたと思います。


そして曲終わりや、小渕さんのまじめMCでの鳴り止まない拍手は圧巻でした。
何度も、何度も、鳴り止まず本当に皆さんのココロに響いたことを実感しました。
もちろんわたしもその一人です。
小渕さんから黒田さんへのハイタッチ!もありましたね。




それからもう一つ印象的な言葉があります。

小渕さんが、

「僕たちは関西で何度もライブをやってきて、
関西と比べると関東でのライブはまだまだ僕も黒田も緊張します。
背筋が伸びるというか・・
でも、今回のさいたまは本当にあたたかくて・・一生忘れられないライブになりました!!」

というかんじの言葉を言ってくれました。
いまだに関東ってそういう存在なんだ…正直驚きもあります。
もちろん関西がホームということはあたりまえです。
それでも小渕さんがこう言ってくれたように本当に何かが違った気がします。


ちなみに今回のわたしの相方さんはコブクロライブ初の友人でした。
とっても感動して、何度も「ありがとう!」と言ってくれました。


全身全霊で臨んでくれた二人だから・・
いつものように「ありがとう!」と言えたことうれしかったです。
もちろん会場では最後にいつもどおり「ありがとう!」と言わせていただきましたが、
久しぶりにこちらでも「ありがとう」が伝えたくて。



しょうこ@千葉

**********************************************************



この想いを大切なバショ コブクロドットコムに書き込みできたことは本当にうれしかったです。
きっとあの頃のようにあのバショを覗いている方は少ないのかな?
でも新しい方もいるのかな?
いろんなことを教えてくれたバショ。
環境は変わっていくけれど、いつまでもそこにいてくれるのがコブクロドットコム。
自分のタイミングでこれからも・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿